昨今よく耳にするようになった、ラボグロウンダイヤモンド。
ラボグロウンダイヤモンドとは、その名の通り、ラボ(研究所)で長年の研究開発によって育てられたダイヤモンドで、天然ダイヤモンドと全く同じ構造を持った本物のダイヤモンド。
天然ダイヤモンドの輝きを忠実に再現しながらも、環境に負荷をかけないサステナブル(持続可能)な製法で生まれる、地球にやさしくエシカルなジュエリーとして、近年注目を集めています。
価格相場は天然ダイヤモンドの半分ほど!と言われており、天然ダイヤモンドと同等の品質を持つ、美しいダイヤモンドを手が届きやすい価格で購入することができるメリットがあります。
品質が変わらず、安価でより大きなダイヤモンドが買えて、地球にも優しいなんて、良いなと魅力を感じ、今回エネイで購入してみました!
![エネイ ティファニーバイザヤード ネックレス 比較](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/69/69cb733cf967ca7ed8967f2c03734398_640x640_w.jpg)
バイザヤードも大好きなのですが、40代になりもう少し胸元に輝きとボリュームが欲しいなと思うようになったのと、バイザヤードはキューレット部分が地金から飛び出ているため、敏感肌の私にはチクチクして肌が赤くかゆくなってしまう・・という悲しい状況がありました。
そんな事情もあって、次買う時は裏側がなめらかなデザインにしようと考えていました。
お店で試着してみると、あふれる輝きとボリューム感で、カジュアルな服も上品にランクアップ。是非欲しい!と思ってしまいました。
石のサイズは0.17ct、0.23ct、0.3ctとありお値段も異なりますが、せっかくラボグロウンデビューするのなら、と0.3ctを選びました。
![エネイ ラボグロウンダイヤモンド ネックレス](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3d/3d8908e7dbe21d08f508d0fcc2d2bebe_640x640_w.jpg)
Tシャツなどのカジュアルスタイルにも、綺麗めのオフィススタイルにも品よく仕上がるのでお気に入りです!
![エネイ ネックレス チェーンリング](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/cd/cdde296e27cc54232421c8427bf57f73_640x640_w.jpg)
長めに着けるもよし、短めにしてカジュアルなスタイルの首元で、後ろに垂らすのも可愛いですね!
ほぼこちらと見た目同じ商品が売られているので、本当に豪華なノベルティ!
毎日使いやすい、着け心地もとっても良いリングで気に入っています。
今回新調したネックレスとリング、これから沢山使っていたいと思います!
![【40代ジュエリー】 初めての、ラボグロウンダイヤモンド_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/40/404bbe75d8655ad8793e263d7aa8a7e3_640x640_w.jpg)
↓Instagramでは美味しいものをメインに気ままにアップしております。よろしければこちらからもお気軽にフォローいただけると嬉しいです♪(画像からリンク)