働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

昨年韓国で話題をさらった『キングメーカー 大統領を作った男』実話ベースの劇的政治エンターテイメントが出色

6月、7月と、韓国映画の話題作が次々と日本で公開され、このコラムでも紹介しましたが、8月12日(金)には、百想芸術大賞で監督賞、最優秀男性演技賞、男性助演賞を受賞した話題作『キングメーカー 大統領を作った男』が公開されます!監督は、このコラムで2018年に『名もなき野良犬の輪舞』のプロモーション来日時にインタビューにこたえてくれたビョン・ソンヒョン監督。マリソル世代の才能溢れる監督による迫真の新作です。
韓国映画
ビョン・ソンヒョン監督にお話しをうかがった頃に、政治映画の脚本を書き終え脚色をしていると言っていたのが、この『キングメーカー 大統領を作った男』。韓国のゴールデングローブ賞といわれる百想芸術大賞で、群雄割拠の魅力あふれる作品の中から監督賞を受賞したこの作品、主演のソル・ギョングさん(『名もなき野良犬の輪舞』でも主演)、助演のチョ・ウジンさん(『ハード・ヒット 発信制限』「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」)が、それぞれ賞に輝いたのも納得です。物語は、政治家の金大中(キム・デジュン)と彼の選挙参謀だった厳昌録(オム・チャンノク)の実話をベースに、大統領選の裏側を赤裸々に描いていて興味深いです。重さの中にも軽やかさもあり、「無骨ではなく洗練された選挙の話を描きたかった」という監督の、映像に見惚れ、演技に圧倒されます。独裁政治打倒を理想に掲げるソル・ギョングさんが扮する政治家キム・ウンボムとイ・ソンギュンさん(『パラサイト 半地下の家族』「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~」)の演じる「選挙の奇才」ソ・チャンデの、次第に揺らぐ関係も見どころ。1960年代、1970年代が舞台なのですが、細部に至るまで色の温度や美術も素晴らしく、なんと小道具の80パーセント以上制作し、時代に合わせてヴィンテージレンズや異なるフィルターを使ったともいい、監督の繊細なこだわりに合点がいきました。ぜひ、劇場で見て欲しい、映画で表現する芸術の良さをすべて束ねたような、そんな作品です。

ところで、監督がこのコラムのインタビューで推薦してくれた冷麺のお店には、その後私も通うこととなり、今、とても恋しいです。
韓国映画
韓国映画
韓国映画

1/3

韓国映画

2/3

韓国映画

3/3




韓国映画
『キングメーカー 大統領を作った男』 ■監督:ビョン・ソンヒョン『名もなき野良犬の輪舞』■出演:ソル・ギョング『茲山魚譜 チャサンオボ』 イ・ソンギュン『パラサイト 半地下の家族』ユ・ジェミョン「梨泰院クラス」チョ・ウジン『SEOBOK/ソボク』 ■2021年/韓国/123分/5.1ch/ビスタ/原題:킹메이커/字幕翻訳:小寺由香 ■提供:ツイン、Hulu■配給:ツイン kingmaker-movie.com 8月12日(金)シネマート新宿ほか全国順次ロードショー (c)2021 MegaboxJoongAng PLUS M & SEE AT FILM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!