ダルさ、ひどい首こり肩こり、ぎっくり腰、偏頭痛、眩暈…とジワジワ辛い症状のオンパレードが続くこの1年ちょい。
検査してもな〜んにも異常なしで、「でも何でもないことが分かって良かったね」とお医者さんに慰められ診察室を出ること数回。これぞ不定愁訴というものなのでしょう。
運動を全くしていないことも根本原因の1つなんでしょうが、とうとう長年気になっていたものに手を出すことにしました。
韓国で120年の歴史を誇る正官庄(せいかんしょう)という高麗人参のブランドの健康食品です。

この正官庄、10年以上前から知っており、かつてソウル旅行の際には正官庄の運営するスパにも度々伺ったことがあります(とにかくこちらのスパ最高なんです)。120年の歴史があるという事実が安心感と説得力をもたらしてくれるという・・・。

不定愁訴の原因の大半は自律神経の乱れによるものなんだそう(ウェブ情報)。自律神経不調の症状をGoogle先生で調べみると、あらまあ私の症状とドンピシャではないか。
自律神経の不調には首のコリも大きく関係しているそうで、ニワトリ卵でどちらが先かわかりませんが、確かに先月体温調節ができなくなって体調を崩した際も首・肩・背中がバッキバキでした。
そのコリ、つまりをほぐすには血流を良くするのが大切ということで、高麗人参の効能の1つである「血流を良くする」が効くのでは?と思ったのが購入のきっかけです。
正官庄の高麗人参(紅参)エキスは種類も豊富でどれから始めれば良いかわからなかったので、私は新宿御苑にある店舗で店員さんに聞いて選びました。

東京都新宿区新宿1-9-7 第13大鉄ビル1階
営業時間:10:30~13:30、14:30~19:30
購入したのは、エキスが一個一個個包装になっている「紅参精エブリタイム」という商品。

醤油のようなサラッとしたエキスで、すっと飲めてしまいます。味の方はとにかく苦い!!醤油を苦くしたような味わいで、最初は続けられるかな?と心配しましたが、10日間飲んだ今はかなり慣れてきました。

まだ初めて10日なので正直効果の程は分かりませんが、続けてみようと思っています。血流もさることながら疲れにくくなったという口コミも沢山見られたので楽しみです。
一緒にいくつかお土産もいただきました。真ん中の梅の味が付いた紅参エキスはとても飲みやすくて、おやつ感覚でいけるタイプ。右の大きめなパウチは、紅参のピュアな抽出液(俄然効きそう・・・)。

正規通販サイトからも気軽に購入できるので、次回からはオンライン購入しようと思っています。
新宿御苑のショップの近くにエイトコーヒーさんがあったので、エスプレッソソフトクリームをマッハで頂きました。エイトコーヒーは、1人でサクッと何か飲みたい、食べたいときに便利なミニマルなカフェです。

〒160-0022
東京都新宿区新宿1丁目15−5