今日から8月、いよいよ夏本番ですね!
高温多湿で過酷な日々の中、
私をさらに悩ませるのは、汗問題!
特に、ワキ汗です😭
というのも、私は汗っかき・・・
ファッションも、汗が目立たない色、素材を最優先に選んできました。
気がつくとクローゼットには同じ色がずらり。。。
これではダメだと真剣に汗と向き合ってみた結果、
お薬を使用して10日目でワキ汗が気にならなくなってきたのでご紹介します。
(個人の主観です。)
汗っかきは病気かも??
調べてみると「原発性腋窩多汗症」という病気にリーチ。
検査で診断するのではなく、
生活に支障をきたすような汗で原因が明らかでないような場合は、
この病気と診断されるとのこと。
早速、皮膚科で診察を受け、塗り薬を処方していただきました〜🏥
(他にも、ボトックス注射や手術などの治療法があるそうです。)
使い方、注意事項、そして効果
香りはアルコールに似ているかな?という印象🙄
テクスチャーはゆるめの透明なゲル状で、塗るとスーッとひんやりします。
『汗を出す指令をブロック』し発汗を抑えるとのこと。
私は夜、お風呂上がりに塗っています!
お薬を触った手で目などに触れると緑内障などの病気になるリスクがあるらしく、
写真のようにアプリケーターにお薬を出して塗布しなければいけません💦
使い続けて10日目ですが、
ぐっと汗の量が減った実感がでてきました✨
-
①蓋は、青いキャップと、お薬を塗るためのアプリケーターに分かれます。
-
②アプリケータの上にゲルをワンプッシュ。
-
③アプリケーターを使って直接ワキに塗って乾かすだけ!
汗に悩まされている方に届きますように・・・
読んでいただきありがとうございました❤︎
※薬品ですので、あくまで医師の診断ありきの治療となります。
kaanaa