皆さまこんにちは。
お盆休みもいよいよ最終日。
私も1週間程福岡へ帰省しておりまして、今帰宅途中に綴らせて頂いております。
福岡と言えば、、、グルメ♪
今回の滞在中に食べた懐かしの味を3つご紹介させてください♡
空港に着いて早速、「竹乃屋」さんで焼き鳥重をいただきました。
![竹乃屋 焼き鳥重 福岡グルメ 福岡空港](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1a/1a00b772526306e70a1c13f44eb40b73_640x640_w.jpg)
職場のある茅場町周辺は焼き鳥の名店が何店舗もあるのですが、ちょっと違うのですよね。
福岡の焼き鳥文化って独特で、豚バラがメイン。
子供の頃によく家族で通った焼き鳥屋さんでは、「とりあえずバラ30本」(5人家族です笑)という感じで。
焼き鳥重にもちゃんと豚バラが入っていてくれて嬉しい♪
そして、今回どうしてもx10行きたかったお店、「ツナパハ」に行ってきました。
こちらはもう20年ぐらい前にずっと通っていたスリランカカリーのお店。
通っていたのは西通りのお店でしたが、今回は数年前にソラリアステージにできた店舗へ行ってきました。
![ツナパハ スリランカカリー スリランカヌードルカリー 福岡カレー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6b/6b27681e520bc2eb21a270c87f61c54a_640x640_w.jpg)
オーダーしたのはいつも頼んでいた「スリランカヌードルカリー 辛さ控えめ 大盛り」(大盛りは癖で言ってしまったw)
辛さはかなり高いのでオーダーの際には注意が必要です。
チキンカリーと豆カレーがあいがけになっていて、辛さ控えめとお願いするとあまり辛くない豆カレーの割合が増えます。
![ツナパハ スリランカカリー スリランカヌードルカリー 福岡カレー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/50/50ae5061b1baa9d81165b7879153df82_640x640_w.jpg)
普通のライスのメニューもありますがおすすめは断然このヌードルカリー。
「ビーフンでカレーを食べる」
これに出会った時の衝撃が今でも忘れられません。
先日、スーパーの名店カレーのコーナーで見つけました。
![ツナパハ スリランカカリー スリランカヌードルカリー 福岡カレー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/60/60092c625d67ac85b0f2077791033116_640x640_w.jpg)
自宅でいただきましたが、味が再現されていてとても美味しかったです!
辛いのがお好きな方は是非このツナパハのカレーを見つけてお試しください♪
最後にもう一つ、懐かしの福岡グルメ。
子供の頃からよく食べていた蜂楽饅頭。(回転焼き)
昔は60円だったんですが、今は値上げして110円に。
ですが、このお味とあんこのボリュームを考えるとまだまだお安いな〜と思うのです。
いつも空港へ向かう前に立ち寄ってお土産に買って帰ります。
![福岡グルメ 蜂楽饅頭](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/98/98a47c28b2f9a5e16afa111433a54d43_640x640_w.jpg)
主人もこれが大好物で笑
ふたりしかいないのに8個も買ってしまいます。
私の推しは白あんです!
![福岡グルメ 蜂楽饅頭](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/23/233bb11398992dbed5ba7be717ebde36_640x640_w.jpg)
以上、個人的懐かしの福岡グルメのご紹介でした。
さて、帰ったらお洗濯とお掃除頑張ります汗
それでは、本日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
Tamami