お盆も過ぎ、いかがお過ごしでしょうか♪
    
      ビジネスランチをとることができました。
夏休みで(それでなくても)最近は混雑する六本木ですが、
駅から六本木ヒルズ方面へ歩いてけやき坂の奥の方まで行くと、
喧騒を避けて過ごせるイタリアン「La Brianza」があります。
- 
                                                    
                                天井が高く、けやき坂の並木が見えて解放感抜群♪
 - 
                                                    
                                ティファニーブルーのソファや椅子が素敵
 
設定はありませんでしたが、3つのコースから選べました。
パスタとメインは選べるコースをチョイス。
- 
                                                    
                                たたみ方が素敵なナプキン
 - 
                                                    
                                ノンアルカクテルと前菜
 
仕事なので、ドリンクはノンアルコールで。
パイナップルの夏らしいカクテルでした♪
    
      目の前で黒トリュフをかけて仕上げてくれるので、好きなだけ♡
中の半熟卵が固まる前に、熱々トロトロのうちにいただくのが美味しかったです。
- 
                                                    
                                牛のラグーパスタ
 - 
                                                    
                                メインはお魚にしました
 
メインは牛ステーキも選べるようになっていました。
- 
                                                    
                                デザートのかぼちゃプリン(美味)
 - 
                                                    
                                癒されるカフェラテ
 - 
                                                    
                                外観(うまく撮れていないですが…)
 
海外のテラス席にいるような?開放感が味わえます!
ディナーもこのあたりにしてはびっくりするお値段で、
お酒とお料理が楽しめてコスパ抜群のお店です。
その割に、直前でも予約が取りやすいのでは♡と思います。
六本木ヒルズ界隈でも、この「La Brianza」がある
六本木けやき坂通りにあるレストランは
混雑をさけて落ち着いて過ごせる大人のお店が多い印象ですので、
ゆっくりお一人で過ごしたい方、子供たちの夏休み終了後の
母のお疲れ様会などにもおすすめです!!
    
      トップスだけでもご紹介させてください!
この日は、ブラウスの上にホワイトの麻のジャケットを羽織り、
ネイビーのパンツを合わせました。
ピンクのシアーブラウスは「GU」で見つけたもの♪
ぽわんとした袖と首元と肩に入っているギャザーが
柔らかい雰囲気にしてくれます。
ジャケットやパンツと組み合わせてカチッと
しなければいけない時のトップスとして早速重宝しています!
シワにもならないので出張にも最適。
長めで7ボリュームのある袖が二の腕をカバーしてくれて、
肩幅もコンパクトに見える作りで、
透け感も絶妙、ピンクの色味も薄くてアラフォーにも可愛すぎない
アイテムです。
(透けはするので、インナーはユニクロのエアリズムの
ブラトップを着ています)
GUのしかもセール購入なので、こちらもコスパ抜群でした~
現在はオンラインでは完売しているようですが、一部店舗にはまだあるようです。
ありがとうございました♪
引き続き、体調に気を付けて楽しい夏を過ごしましょう♡
Manon
            
                                            
                                            
                
                
                
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
          
          
          
          
          
                                            
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                            
                                            
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                        
                        
                        
                        
      
 カタログ最新号
        
 特集を見る