『おせっかいサロン』とは?
    
      松村純子
@junko.mm
上品で女らしいコーディネートが人気の敏腕スタイリスト・松村純子と、お買い物はいつだって“ときめき至上主義”の全力エディター・発田美穂が、アラフォー世代のお悩みを解決する愛と情熱のサロン。 
 
発田  | 
 とうとう、トレンドについて語る日がやってまいりましたよ〜〜!  | 
| 
 はい(平常心)。  | 
 
松村  | 
 
発田  | 
 コロナ禍の前から、なんとなくトレンドらしいトレンドがない感じが長く続いていたけど。  | 
| 
 昔と違って、みんなが一斉に飛びつくトレンドって、ほぼなかったですよね。ここ最近。  | 
 
松村  | 
 
発田  | 
 「今シーズンのトレンドを教えてください」とか聞かれるたびに、「トレンドらしいトレンドがない、ってことがトレンドです」とか、屁理屈みたいなこと言ってたわ(笑)。  | 
| 
 でも、今シーズンはわかりやすいムードがあってうれしいですよね〜。  | 
 
松村  | 
 
発田  | 
 ほんとほんと。早速、今回ピックアップしてくれた4アイテムを見てみましょ。  | 
大人がトライすべき
注目トレンド4アイテム
    
      | 
 松村  | 
 まずはやはりトラッド&クラシックムードの復活!   | 
| 
 発田  | 
 展示会でも、本当にたくさん見かけたよね。  | 
| 
 松村  | 
 トラッドもクラシックも、基本的に上品で正統派のおしゃれですから、大人にはぴったりのトレンド。  | 
| 
 発田  | 
 このお松さんコラボのツイード風ニットジャケットとか、ボウタイブラウスとか、まさに今の気分ど真ん中よね!  | 
| 
 松村  | 
 こういう少し甘めのデザインが着たいですよね。  | 
| 
 発田  | 
 素材だと、エコレザーが完全に定着した、って感じがする。  | 
| 
 松村  | 
 ですね。これは今後トレンドを超えて、毎シーズン当たり前のように登場する素材になりそう。  | 
| 
 発田  | 
 たしかに。「リアルじゃなくて、エコレザーですよ〜!」ってあえて主張する感じでもなくなっているよね。エコレザーってお手入れしやすいし、しかも軽いから着心地もノーストレスなところも流行る理由だと思う。  | 
| 
 松村  | 
 見た目も進化していて、上品な質感のものが増えましたよね。  | 
| 
 発田  | 
 昭和の「ザ・合皮」とは、全然違う!  | 
| 
 松村  | 
 あとはより進化したMA-1タイプのジャケット。  | 
| 
 発田  | 
 大人の女性がMA-1着てるのって、なんだか素敵だよねー。  | 
| 
 松村  | 
 こんなビッグシルエットや、ディテールがちょっとアレンジされたタイプに注目です。  | 
| 
 発田  | 
 それぞれどんな風にコーディネートするのか、早速教えて〜!  | 
Trend1 
ツイード風ニットジャケット
    
      
Tシャツ¥6,600/ゲストリスト(フレーバーティー)
 スカート¥37,400/デパリエ ニュウマン新宿店(デパリエ)
 メガネ¥42,900/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285)
 ネックレス¥16,500/八木通商(ローラ ロンバルディ)
 バッグ¥33,000/デ・プレ(デ・プレ)
 ブーツ¥38,500/ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店(ユナイテッドアローズ)
| 
 発田  | 
 はい、まずは松村純子さんとエムセブンデイズのコラボアイテム!ツイード風のニットジャケットでございま〜す!  | 
| 
 松村  | 
 いつもありがとうございます(ニッコリ)。  | 
| 
 発田  | 
 いきなり初っ端からアレなんだけど、そもそもツイードって大人にとってはまあまあ難しいアイテムだと思うわけ!ちょっと油断した気持ちで羽織ろうもんなら、あっという間に老ける自信あるよ、私。  | 
| 
 松村  | 
 は、はい。  | 
| 
 発田  | 
 ねえねえ。どうしたらおしゃれに着られるの?ねえねえ。  | 
| 
 松村  | 
 まずは落ち着いていただいて(薄い笑い)。  | 
| 
 発田  | 
 はい。  | 
| 
 松村  | 
 たしかにツイードって、オケージョンにも重宝されるような素材ですから、きちんと感や女性らしさ、華やかさが魅力。だからこそ合わせるアイテムまできれいめにしてしまうと、どうしても真面目過ぎたり、場合によっては老けて見えることもあるかと。  | 
| 
 発田  | 
 そう、それです。  | 
| 
 松村  | 
 ツイードを普段づかいするなら、カジュアルにコーディネートするのが鉄則です。あとは色や素材感も重要。手前味噌で恐縮なんですけど・・・。  | 
| 
 発田  | 
 お、来ましたね。どうぞ(笑)!  | 
| 
 松村  | 
 このジャケットはツイード見えするニット素材なので、軽やかでそもそもカジュアルなムードがあります。フォルムもかっちりしすぎないので、真面目になってしまう心配もありません。  | 
| 
 発田  | 
 このコーデ、カジュアルとしては女っぽいし、結構きれいめなスタイリングだとは思うけど、ニットジャケットの柔らかさと全体のカラートーンでちょうどいい力の抜け具合に着地してるよね。素敵!  | 
| 
 松村  | 
 あとはインにロゴTシャツを選び、足もとにはボリューム感のあるワークテイストのブーツを合わせるなど、ちょこちょこカジュアルなアイテムをプラスしています。  | 
| 
 発田  | 
 無理矢理カジュアルダウンするのではなく、きれいめでカジュアル、っていう大人にちょうどいいバランスだから真似しやすいかも!  | 
- 
            
            
今シーズン、大人はどのトレンドを選んで、 どう取り入れたらいい?【後編】【アラフォー世代のお悩みを解決!おせっかいサロン #12】
アラフォー世代の切実なおしゃれのお悩みに、前のめりでお答えしていく連載「おせっかいサロン」。第8回目のお題は「大人のためのトレンド」!スパイス的に1点投入したい、“コーデに効く”4アイテムをピックアップします。
 
- 
            
            
Mariosl VOL.2 2022秋冬号の掲載アイテム、ここから買えます
雑誌掲載アイテムをまとめてチェック!
 
- 
            
            
働くアラフォーのための「自信が持てる」お仕事服&PCバッグ
秋冬の通勤を少しでも暖かく、おしゃれに見せてくれるきれいめ服と収納力抜群のビッグトート。これさえあれば、慌ただしい朝もコーディネートに迷わない!
 
- 
            
            
今年は辛口に着こなしたい。大人のための「グレー」コーデ【40代 秋ファッション】
きちんとからモードまで。おしゃれの幅の広い万能カラーだからこそ、今年はどう着こなす? おすすめはさまざまなグレーを重ねたワントーンコーデ。簡単におしゃれ感も手に入る!
 
                                    
                                    
                                    
                                    
            
 カタログ最新号
            
 特集を見る