![占星術師 レイコ・ローラン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/75/75d216aaabe42c3f076397cb582728f0_640x300_w.jpg)
占星術師 レイコ・ローラン
2022年10月 12星座全体の運勢
今月のポイントは「人間関係」。10月の前半は天秤座に主要な天体が集中し、下旬あたりからは蠍座に移動。両者をまたぐということは、人間関係に関して、“浅い”ものから“深い”ものまで広く関わっていくことを示します。日頃の人間関係を見直したり、新しく構築したりするのに良い時期です。そのためには周りの人をしっかりと観察し、ときに相手を分析していくことが大事。同時に、自分も周囲の人に「どんなことをもたらせるのか」「何を与えていけるのか」を考え、自身を成長させていくことも大切です。とはいえ人との関わり方についてあまりストイックに考え過ぎず、自身にさまざまな栄養を与えて養生しながら過ごしてみてください。そうしてさまざまな人との関わりを体験し、「自分らしい人との付き合い方」を見つけていって。
■双子座の運勢
![ふたご座イラスト](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/00/00b7dcc79e98900e475a41eacd679146_1280x1280_w.jpg)
双子座から見て「楽しみ事」の位置に天体が集中している月の始まり。快楽の星・金星も同じ場所にいるため趣味に時間を使え、いつもよりも心のゆとりがあるのではないでしょうか。引き続きエネルギーの星・火星が双子座に滞在。活力もキープでき過ごしやすい10月の始めです。2日にコミュニケーションの星・水星が「家庭」を表す位置で順行に戻ります。興味のあることややりたい事を上手く家族に説明できるようになります。10日の満月は「人間関係」の位置で起こるのですが、この日はアドバイスをくれたり、支えてくれたりする人を改めて認識できそう。11日には水星が「楽しみ事」の位置に。今月初めに盛り上がりつつあった趣味や興味などを自分なりによりよく分析でき、改良するためのアイデアが湧いてきます。子どもがいれば、一緒に巻き込んで楽しむのも◎。23日には太陽と金星が「働き方」や「義務」を表す位置に移動します。この日以降は趣味や楽しみ事より、仕事やルーティン的なことを進めていくフェーズへ。とはいえ趣味や楽しみ事を通じて得たことを、仕事・職場の上でも活かしていけます! 25日の新月・日食には年間計画表や、数年かけての計画表に関して画期的なものが作れそう。28日以降は、一時は諦めていたようなことを、もう一度取り戻したくなる気持ちになるかも。エネルギーの星・火星も後押ししているので気になったら行動を。