働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

口ぐせは「芸人たるもの」。何かと空回りしております。

職業:美術館職員
My favorites:アート鑑賞、宝塚鑑賞、建築鑑賞、K-POP鑑賞、とにかく鑑賞。

昨今はおしゃれ迷子ですがなんとか生きています。
猫、夫、自分の3つの生命体で一つ屋根の下に生息。酒は飲めないが四文屋にいがち。

身長:168cm

【ランチ】表参道から徒歩1分の隠れ家イタリアン「GERMOGLIO(ジェルモーリオ)」とカフェ「SNOW AND COFFEE TABLE」

今回もあの方と共にランチ。表参道駅からすぐのグリーン溢れるイタリアンレストラン、路地裏のカフェが素敵でした。
ごきげんよう、皆様。

先日美女組を退団されたばかりの元美女組emiさん。(宝塚ファンは「退団」という言葉を使う)
私の周囲にはemiさんファンがとても多いので、このことに世間が震撼したのを肌で感じております。

ということでそんな彼女と共に表参道ランチへ参りました。(自慢)
今回もemiさんチョイスの外れなきイタリアンレストラン。「GERMOGLIO(ジェルモーリオ)」です。
150-0001
東京都渋谷区神宮前4-2-17
AOYAMA R NATSUNO BLD
11:30 ~ 23:30 open
03-5413-7211
表参道A2出口より1分
地下にあるお店。アプローチからすでに緑が素敵です。
地下にあるお店。アプローチからすでに緑が素敵です。
垣間見える店内装飾もすでに美。
垣間見える店内装飾もすでに美。
ハンギングプランターにスポットライト。店内は黒と木目調の温かみのある落ち着いたインテリア。
ハンギングプランターにスポットライト。店内は黒と木目調の温かみのある落ち着いたインテリア。
インテリア好きのemiさんオススメなのも納得です。
インテリア好きのemiさんオススメなのも納得です。
先月ぶりにお会いしたemiさん。輝きが増してて驚いてしまい、私はまた変な笑い方をしてしまいました。
この日はとても暑かったので、二人でかけつけ一杯にレモンソーダ(無糖)を飲みました。
そうです、また飲み物を撮り忘れました……。
はてさて、本日はランチ6品のBコース(¥3,500税込)をチョイス。
大変コスパの良い内容でした!

・果実とパンを使った前菜
・スープ
・季節野菜の前菜
・お魚 または お肉料理
・自家製パン
・ジェラート
・ドルチェ
・カフェ(ハーブティも選べます)
  • 果実とパンを使った前菜。本日はイチジクが。ハムとの相性も良くテンションあがります

    果実とパンを使った前菜。本日はイチジクが。ハムとの相性も良くテンションあがります

  • スープは赤レンズ豆のスープ。

    スープは赤レンズ豆のスープ。

「赤レンズ豆」と確かに聞こえたのですが、「赤くない!」と二人でモヤっていたところ、見兼ねた店員さんが原材料を持ってきてくださいました。
「この豆を煮詰めていくとこのような綺麗な色に……」とご説明を賜り、大変ありがたかったです。
手前が赤レンズ豆、emiさんが持ち上げてくれているのがスープです。この写真大好きです。
手前が赤レンズ豆、emiさんが持ち上げてくれているのがスープです。
原材料の豆をテーブルに置いてくださったので、「ツマんで食べていいのですか?」と
お聞きしたところ、「それはお勧めしない」とのことでした。

ツボに入りました。
季節野菜の前菜。ソースも絶品です。
季節野菜の前菜。ソースも絶品です。
メインはお魚料理を。レモンフレーバーの泡が爽やかで美味。
メインはお魚料理を。レモンフレーバーの泡が爽やかで美味。
  • ゴマのジェラートとチョコレートブラウニー。かわいい&美味しい…

    ゴマのジェラートとチョコレートブラウニー。かわいい&美味しい…

  • 花びらのイエローにセンスを感じます。

    花びらのイエローにセンスを感じます。

土日ということもあってか、店内はあっという間に満席に。予約は必須と思われます。
お席は1時間半までとのことでしたが、ゆっくりおしゃべりしてお料理も堪能できました。

相変わらずのユーモアとセンスを容赦なく爆発させてくるemiさん。
店内に響くくらいの爆笑をしてしまいました。すみませんでした。

emiさんに私のバッグの中身(需要なし)にあったポーチを見せたところ大変気に入ってくださったので、自信がつきました。
  • お気に入りのポーチ

    誰得の私物を失礼します。お気に入りのポーチ。

  • 清水ミチコひとりのビッグショーコンサートグッズ

    みっちゃんの大ファンです

ランチのあとには恒例の「emiさん、逃がさない」作戦を決行しつつ、
原宿方面に向かって歩き出し、通りすがりにこちらのカフェにお邪魔しました。
東京都渋谷区神宮前4-18-6
火曜日、不定休
※最新情報はお店のSNSをご確認ください
emiさんが撮影してくれたお店の外観
emiさんが撮影してくれたお店の外観
表参道の路地裏の小さなオープンカフェですが、ひっきりなしにお客様が来ていて大人気の様子。
混雑時は45分で退店のお声がかかります。

私は「SNOW DAY スノーデイ」というホットコーヒー( ¥650)、
emiさんはキャラメル ミルク コーヒー with カルダモンのIce(¥600)を注文しました。
スノーデイはフルーティな香りにこっくりとした自然な甘さのコーヒーで、
思わず「美味しい……」と漏れてしまいました。

emiさんご注文のキャラメルミルクコーヒーは、なんと氷までコーヒーで作られていてこだわりを感じました。即気づくemiさん、さすがなのです。
カップもかわいい。お店はsnowというだけあって白が基調。イタリアンのお店は黒がメインだったので、モノトーンな1日です。
カップもかわいい。お店はsnowというだけあって白が基調。イタリアンのお店は黒がメインだったので、モノトーンな1日です。
9月バースデーガールのemiさんにヘアオイルを献上。発光してらっしゃいます
9月バースデーガールのemiさんにヘアオイルを献上。発光してらっしゃいます。あとこの日はまじで暑かったです。
この日のコーデを少し、失礼します。
なんと奇しくもemiさんとカラーコーディネートがダダ被りしてしまったのです。
たまにはいいことあるな、と一人呟く始末。

しかし鬼センスのemiさんのトップスはサカイのヴィンテージです。
身頃と背の部分がニット、袖はシアーのボリュームスリーブというオシャレの暴力。
今年熱いワイドデニムと巾着のレザーバッグを合わせてらっしゃるところなど、眼福です。

色が被ったくらいで興奮してすみませんでした。
emiさん。何回も書きますが四肢のバランスもすごいのです
emiさん。何回も書きますが四肢のバランスもすごいのです
  • 後ろ姿も表情があって素敵

    後ろ姿も表情があって素敵

  • さりげない素材感や小物のセンス……

    さりげない素材感や小物のセンス……

自分はリネンのブラックシャツにリーバイスのストレートデニムを。
小物もブラックのレザーで統一し夏との違いを演出してみました(夏日でしたが)。
リネンシャツは白も持っている、何年か前のマルティニーク
リネンシャツは白も持っている、何年か前のマルティニーク
色あせたプラダ……相変わらず荷物が多い→中身チェック→清水みっちゃんのポーチ、のループです
色あせたプラダ……相変わらず荷物が多い→中身チェック→清水みっちゃんのポーチ、のループです
この日の表参道は週末ということもあってか、人出もとても多い印象でした。
行きかう若者たちの間をぬって歩きながら、「老後どうする?」「温泉行きたいね」
「TWICEのファンミーティング行ってきた」といったあらゆる話題を残り時間いっぱいしつつ、
帰路につきました。美女組を終わられてもこうしてお付き合いが続くことに、感謝しかありません。

今週から関東は一気に秋らしくなると天気予報が出ています。
冷えに負けぬよう防寒しつつ、新シーズンも楽しんでまいりましょう、皆様。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!