働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

幾つになっても新しいことにチャレンジする気持ちを大切にしたいです。
 

初めまして。Mihoです。

都内在住
神奈川県出身

職業:ファイナンシャルプランナー

未就学児と小学生の二児の母

興味のあること 旅行、グルメ、美容

身長:156cm


宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ

10月に宮古島へ行ってきました。 海、プールは日が陰ると肌寒い季節ですが、空いているのはありがたいですね。
宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_1

シギラリゾートアラマンダ

  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_2-1

    こちらのプールサイドのお店でも朝食をいただくことができます。

  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_2-2

    子供たちは朝9時ごろから入っても寒くないようです。

  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_2-3

    プールは貸切でした。

初日は12時ごろ宮古空港に到着して、そのままレンタカーで観光へ出かけました。
結局ホテルへチェックインしたのが夕方の17時。

近くで夕飯を、と思いシギラ内の焼肉屋さん琉球苑へ伺いました。
  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_3-1

  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_3-2

  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_3-3

宮古牛のメニューも充実していて、空間も広くて半個室のようになっているお席でとても快適に過ごせました。

予約はネットからだと満席でしたが、電話をしてみると当日も予約可能でした。
10月だからなのでしょうか。

食べ終わってからホテルへ戻ります。
ウェルカムドリンクもさんぴん茶やジュースなどが琉球グラスで。
  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_4-1

    キッズアメニティもバッチリ

  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_4-2

    お部屋のグラスも琉球グラスでした。

  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_4-3

    オリオンビールのお供。 テラスで。

お部屋は南向きで海も眺められて、朝日もサンセットも見ることができました。
宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_5
子供用のアメニティーは事前にお願いするか、チェックインの際にお願いすると良いです。
ルームウエアもキッズサイズは100と120から選べます。
子供達が毎日楽しみにしていたのは亀に餌をあげること。
9時半に配られるカップに入った亀の餌。
この時間帯は人がたくさんいるので、餌だけもらって人が少なくなった頃にあげに行きました。
宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_6
可愛い。
癒されますね〜
シギラ内はカートで海や観光施設へ移動できます。(有料の場合は3時間1,500円)

シギラリゾートアラマンダの朝食

宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_7
朝食はレストランを3会場から選択できます。
私たちは朝7時から利用できる朝食ビュッフェを。

種類がすごく豊富で、子供も大人も楽しめました。
テラス席がとても気持ちいい季節なので、1日目はテラス席に。
海とプールが眺められてまさに南国という雰囲気。
宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_8
2日目は朝方少し雨が降っていたので店内に。(台風が近づいてきていたので。。)
  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_9-1

  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_9-2

  • 宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_9-3

9:30からスタートの和食膳も気になります。プールサイドに面していて素敵な雰囲気でした。
宮古島旅行前編 シギラリゾートアラマンダ_1_10
ビーチも近い!
宿泊してみて子連れにはアラマンダがおすすめ!と友人から教えてもらった理由が分かりました。

ただ、シギラミラージュも気になってそちらにも宿泊したので、次回のブログに書きたいと思います。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!