働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

アパレルでの勤務経験もありファッション・美容全般大好きです!

職業:会社員
My favorites:ファッション・カフェ&パン屋巡り
時々お料理関係

骨格タイプ:ナチュラル

身長:163cm

奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!

美女組を卒業されたeriさんが主催する「キムチ作り教室」。フルーツのように甘~いOSMICトマトのキムチに感動♡
毎年楽しみにしている発酵食スペシャリストえりさん
が主催する、手作りキムチ教室。
今年はOSMIC(オスミック)トマトという
フルーツのような糖度のトマトを使用したレッスンに
美女組junjunさん、ウマキさんと参加してきました!
  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_2-1

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_2-2

【OSMICトマト】、私は初めて知ったのですが、
自然由来の原材料(米ぬか・牡蠣殻・蟹殻等)を
用いた土を半年以上発酵させ土壌作りをし、
徹底した温度管理でハウス栽培されたトマトだそう。

糖度も11度・12度・13度と3種類あり
フルーツ並みの甘さを保証してくれます!

そのまま一粒食べてみましたが、
みずみずしい甘さに衝撃!
  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_3-1

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_3-2

トマトの先端には湯むきしやすくなるよう
爪楊枝で先端に穴をあけていきます。
ちょっとしたひと手間が大事なんですね^^;

湯むきしたトマトをキムチの素と合えたら
あっという間に完成!
  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_4-1

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_4-2

次は、さつまいもと蓮根のキムチ作り。
それぞれ好みの食感にあわせて茹でして下準備。

唐辛子やアミの塩辛、りんご、砂糖
ニンニク、ショウガ、だし汁、カナリエキス
をもち粉と混ぜて素を作っていきます。
  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_5-1

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_5-2

ウマキさんはイカとセロリのヤンニョム作り。
唐辛子・コチュジャン・炒りごまなどの素になる材料を
ごま油で炒めていき、イカとセロリと合えたら完成。

どちらも材料と混ぜ合わせるだけなので工程はとても簡単!
  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_6-1

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_6-2

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_7-1

    さつまいもと蓮根のキムチ

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_7-2

    いかとセロリのヤンニョム合え

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_8-1

    今回作ったキムチ!お皿のセレクトもお洒落♡

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_8-2

    イエローアイコのトマトジュースで乾杯!

レッスン後にはお楽しみのランチタイム!
eri先生お手製のアサリのカルグクスワンタン添え
に作ったばかりのキムチを早速頂きました!

カルグクスは麺料理のこと。
アサリのだし汁と塩麴+風味付けのゆず
のあっさりしたスープが身体に染み渡る~
至福のひとときでした♡

肝心のキムチもヤンニョムも市販品では味わえない、
奥深い味わいと辛さで絶品!
カルグクスと交互に食べるともう本当に美味しかったです。
  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_9-1

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_9-2

デザートまで手作りで用意して下さっていました!

甘酒とクルミのパウンドケーキ。
先生自家製の甘酒を使ったパウンドで
甘さも程よく、クルミの食感が美味しかったです^^
  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_10-1

  • 奇跡のトマトを使ったキムチ作り教室に参加してきました!_1_10-2

今回習ったキムチは白菜キムチよりも
手軽に作れそうなので、自宅でも早速復習してみようかと。

乳酸菌たっぷり!美味しく美容にも効く「キムチ」
発酵食品を日々取り入れながら健康的な食生活を
意識していきたいなと思います!


Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!