働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

社内の雰囲気に自分らしさを上乗せ!【会社勤めの40代お仕事コーデ術:後編】

美女組にお仕事事情と着こなしについて聞く座談会第2回目。今回ご登場頂いたのはデジタルマーケター、グラフィックデザイナー、そして人事担当と会社に属しスペシャリストとしてご活躍しているお三方。会社の空気や周囲の服装とバランスを取りつつ、自分らしいおしゃれを模索しているご様子です。

▼前編はこちら!

\40代のお仕事コーデ座談会を開催!/

美女組、お仕事コーデ座談会

PROFILE

(右)Kaoruさん(アパレル会社勤務・デジタルマーケーター)
某人気アパレル会社勤務。デジタルマーケティング部署にてブランドプロモーションを中心に、インスタライブの実施やECサイトの企画運営に携わる。プライベートではキャンプやスノーボードに興じるアクティブな一面も。
 Kaoruさんのブログ


(中)masakoさん(通信会社勤務・人事担当)
通信会社勤務の3児の母。新卒で入社し、産後は人事部にて採用や育成などに携わる。コロナ禍後はリモートワークが進み、出社は週1回程度。オフィスには“置きジャケット”を常備しているそう。
◆ masakoさんのブログ

(左)雪千代さん(美容メーカー勤務・グラフィックデザイナー)
大手美容メーカー勤務。制作部にてインハウスデザイナーとしてデジタルサイネージ関連、ショップのポップアップ、パンフレットなど販促物のグラフィックデザインに携わる。美女組のブログでは葉山近郊のおしゃれなライフスタイルを発信中。
◆ 雪千代さんのブログ

 

■ トレンドはきれいめベースのものを、周囲の反応を見極めながら

美女組、お仕事コーデ座談会

―会社の雰囲気的に、どこかにトレンド感を入れないとというのはありますか?

Kaoru

そういう空気もないんですよね。ただ、アパレルに勤めている方って自ずとトレンドに触れているのでみんな自然に取り入れている気はします。 それと、年齢が上の方は自分が好きなスタイルが確立しているので、トレンドが入るときもあるけれど、その人らしい着こなしが見られることも多いですね。

―個性として認め合っている感じなんですね

Kaoru

ですね。「え、それいいね!」「それどこの?」「今日はまっピンクだね〜」なんてファッションに関する会話が多いです(笑)。

雪千代さん

masako

そうなんですね。うちの会社は「かわいい」とか「似合う」などの仕事と関係がないファッションに関する会話のやりとりは、以前と比較してあまり聞かなくなったように思います。上司の方ほど気を遣って下さっている印象です。

―編集部やアパレルだとファッションやヘアなどが会話のきっかけになりますが、業界、会社によってもファッションに対する受け止め方は様々なのですね。

雪千代

うちの会社もトレンドを取り入れた格好は歓迎されます。ただカジュアルすぎるのは難しいので、そのあたりの見極めが大切ですね。私自身はパソコンで作業するので、シンプルできれいめな着こなしが多いですが、会社全体ではモード系の格好をしていたりボウタイブラウスやワンピースなどのフェミニンな着こなしをしている人などいろんなタイプの方がいます。 ちなみにちょっと話はそれますが、先日会社の男の子がジェルネイルをしてきていたんです!

Kaoru

わ〜!何色ですか?

雪千代

マーブルのような凝ったデザインで。Z世代の男の子は美容意識も高いので、勉強になりますね。ちゃんとしなきゃと、急に恥ずかしくなりました(笑)

ー美容業界ならではですね!masakoさんの会社ではトレンドものはどうですか?

雪千代さん

masako

トレンドものはデザイン次第ですかね。ボウタイブラウスのようなフェミニンなものや、特に流行りのジレは本当に便利ですね。ジャケット程度のきちんと感がありつつ、ジャケットほどかっちりしすぎないのでオンラインのミーティングなどにもぴったりで。オンラインでみんなビシッとジャケットを着ていると堅苦しい印象ですが、ジレだとちょうどいいきちんと感です。

masakoさん

ーきれいめだったり、きちんと感のあるものならトレンドアイテムも受け入れられるんですね。大手町、丸の内界隈の大手企業だと硬い服装のイメージがありますが、最近は少しずつ変わってきているのでしょうか?

masako

変わってきている空気は感じますね。以前からの“新橋のサラリーマン”のような男性ももちろん多いですが、一方でIT企業にいそうなジャケットに白T、デニムにスニーカーのような方も増えてきていて。時代の流れとともに、お仕事コーデも少しずつゆるくなってきていると思います。

―皆さんのオン・オフの境目はどんな感じですか?

Kaoru

職業柄、オンとオフの着こなしの差はあまりないのですが、しいていうなら自分が着てみたい服を休日は着ているかなと。「マルジェラ」や「MM6」あたりのモードなデザインが結構好きなので、ちょっとトガったものを着ていますね。美女組の食事会が結構頻繁にあるのでそういったときや、彼と出かけるときに着ていますね。

masako

私もドットのチュールスカートだったり、デザインが凝っていてお仕事には着ていけないけれど自分が好きなものを休日は着ることが多いですね。この冬ショップマリソルで購入した「VASIC」のBONDのピンク色バッグももっぱら休日に楽しんでます。あと子供と過ごすときは必ず汚れてもいい服にしていますね(笑)。

―服ではなく小物できれい色を入れるのも職場ではNGですか?

masako

大丈夫だとは思うのですが、服も小物も落ち着いたベーシックカラーの社員が多いので、やはりピンクのバッグを職場に持っていくのはちょっと勇気がいりますね。 ただ、先ほど言ったように以前よりもラフな服装の方が増えてきたので、今後は自分のお仕事コーデももう少し冒険していきたい気持ちです。どうしても無難でコンサバな方向になりがちなので、ゆるっとしたシルエットで変化をつけたり、少しずつアップデートしていきたいですね。

明確なルールがありそうでないファジーな環境だからこそ、社内や周囲の着こなしからヒントをもらい、浮かないようバランスを取りながら自分らしいお仕事コーデの正解を見つけるー。美容メーカー、アパレル、通信会社と業種は違えど、“会社勤め”という共通点から見えてきたのは“協調性を重んじつつ少し個性をだしていく”そんなお三方の姿勢でした。

撮影/杉本大希 取材/松崎のぞみ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!