働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】

あなたは“自分の香り”を決めていますか? ですが、今年の未だかつてないほどの猛暑の中では、お気に入りの香りでもいつもと感じ方が変わってくるはず。場合によってはスメハラ扱いされちゃう心配も!? そこで今回は、軽やか・爽やか、高温多湿な日本の夏でも心地よく香るフレグランスを選りすぐってお届け。この夏限定の香りもあるので、ぜひ最後までお付き合いください!
※過去の記事発信時点の情報もあるため、価格や仕様が変更になっている場合があります。
  • WEB美容エディター 原田千裕
  • ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。Instagram:@marvelous.h
2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_1

Diptyque:ロー パピエ

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_2

この春に出会って以来、虜になっているフレグランスがあります。それは、ディプティックのロー パピエ

“紙=Papier”にオマージュを捧げたL’Eau Papier(ロー パピエ)は、上質なレターペーパーを思わせる柔らかいホワイトムスクをメインに、インクの香りを連想させるシリアルやゴマのエキスなどをプラス。独創的でありながらどんなシーンにも溶け込むさりげなさが秀逸です。

重苦しいほどの暑さが続く今年の夏ですが、時間が経ってもムッとしない軽やかさは、周囲の人からも愛されること間違いなしです。

ディプティック オードトワレ L’Eau Papier(ロー パピエ) 100mL ¥22770、50mL(写真) ¥16280/Diptyque Japan

L'ARTISAN PARFUMEUR:パッサージュ ダンフェ

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_4

あまりにこの夏、ロー パピエを愛しすぎているので、もう少し方向性が異なる香りも纏いたいな……と思い、数年ぶりにゲットしたのがラルチザン パフュームのPASSAGE D'ENFER(パッサージュ ダンフェ)。この香り、最初は名前買いしたのですが、他にはない独創性があり、昔から大好きなんです! 

パッサージュ ダンフェ、訳すと“地獄通り”というおっかない(笑)名前なんですが、香るのは高貴なユリの花と静謐なインセンス。最初はきりりとした印象ながら、やがて深みのあるウッディとムスクが溶け合う神秘的な芳香に。ラストノートはちょっとセンシュアルでありながら、決して重くないのがいいところ。ちなみに名前の由来は、1970年代にラルチザン パフュームの本社があった通りの名称なんですって。

ちょっと神秘的なムードも醸し出せて、人とはちょっと異なる香りを纏いたい方におすすめです。私はオードパルファムにしましたが、オードトワレありますよ。


ラルチザン パフューム パッサージュ ダンフェエクストリーム オードパルファム 100mL ¥24530/ブルーベル·ジャパン

ISSEY MIYAKE PARFUMS:ア ドロップドゥ イッセイ オードパルファム エッセンシエール

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_6

某デパートへラルチザン パフュームをゲットしに足を運んだ猛暑の夕暮れ。隣で、就職したばかりのフレッシュマン的な爽やか系男子が、やはりフレグランスを購入していました。手にしていたのは、イッセイ ミヤケ。お目が高い! これ、実は発売されたばかりの最新作なんです。

イッセイ ミヤケ ア ドロップドゥ イッセイ オードパルファム エッセンシエールは、ア ドロップドゥ イッセイシリーズの3番目となる香り。

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_7

香りや大きさを変えてコレクションしたくなる愛らしいパッケージも魅力。


ア ドロップドゥ イッセイは、自然からインスパイアを受けた香りのコレクション。1滴のピュアな水を出発点に、透き通ったしずくが自然界を旅し、出逢ったエレメントを携えるように紡がれた、澄んだ香りが特徴です。ボトルもその名のとおり、こぼれ落ちたしずくのようで美しい!

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_8

香りのインスピレーションソースは、朝靄。パリッとみずみずしいグリーンノートに続き、マグノリアとライラックのフローラルノートがふわりと風にのって届くように溶け合います。


ラストはムスク……なんですが、これがまた透明感があって空気のように軽やか(ちなみにヴィーガンフレグランスです!)。まるで夜が明けた瞬間の太陽の光を感じながら、森の中のせせらぎに触れているような……。爽やかでありながら自然のエネルギーも伝わってくる、煌めくグリーンフローラル。というわけで、こちらもおすすめの夏フレグランスにエントリー! 


ア ドロップドゥ イッセイ オードパルファム エッセンシエール 30mL ¥9460、50mL ¥13970、90mL ¥18370/ISSEY MIYAKE PARFUMS

ISSEY MIYAKE PARFUMS:ロードゥ イッセイ

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_9

イッセイ ミヤケといえば夏にぴったりのおなじみの名香もありますよね。そう、「水」という名を持つロードゥ イッセイ、まごうことなき不朽の名作です。発売当時、街角ですれ違う人のほとんどがこの香りを纏っていたことを思い出します。


トップノートのローズ&ロータス、ハートノートのリリーなど、白い花々が奏でるフレッシュで可憐、爽やかなアクアティックフローラル。周囲の人まで幸せにしてしまう清らかな香りは、人々に長く愛されて至極当然。


ちなみにこのフォルム、エッフェル塔の頂上に満月が重なり合った瞬間にインスパイアされているんですって。そんなストーリーもロマンティック! 


ロードゥ イッセイ オードトワレ 25mL ¥8960、50mL ¥12540、100mL ¥17600(写真)/ISSEY MIYAKE PARFUMS

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_10

中央のロードゥ イッセイ ピオニー オードトワレ インテンスは天然木材のキャップをまとったヴィーガンフレグランス。


ちなみにロードゥ イッセイのコレクションにはローズやピオニーのエッセンスを添えたバリエーションも。好きな花でフレグランスを選ぶのも素敵ですね。メンズフレグランスも含めると本当に迷うほどのラインアップなので、ぜひ改めて素晴らしい香りの数々を確かめていただきたいブランドです。 


左上から順に:ロードゥ イッセイ オードトワレ 100mL ¥17600、ロードゥ イッセイ ピオニー オードトワレ インテンス 100mL ¥18480、ロードゥ イッセイ ローズ&ローズ 50mL ¥13900/ISSEY MIYAKE PARFUMS

SABON:3つの夏季限定オードゥトワレ

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_12

そして、いつでも私たちを幸福感で満たしてくれる香りがそろっているブランドといえばSABON今だけしか手に入らない、夏季限定の香りが店頭に並んでいるのはご存じですか? これがもう、ボタニカルアートが施されたパッケージも、スペシャル仕様で可愛すぎて!


イメージソースはずばり、「サマーバカンス」。世界中から集めた花々や果物の香りを、ちょっと意外性のある組み合わせで楽しむことができます。

オー ドゥ サボン ネロリ&ユズ

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_13

爽やかなユズと、太陽の光を感じさせるネロリのきらめき。よくあるシトラス系とは異なる、尖ったところのないまろやかさが新鮮です。心安らぐ香りは、休日の午後に纏うのにぴったり。

オー ドゥ サボン グレープフルーツ&ピンクペッパー

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_14

グレープフルーツ・ジンジャー・ピンクペッパーといった遊び心あふれる組み合わせは、昼下がりのプールサイドでたしなむカクテルのよう。旅先で新しい物事に出会ったときのような、高揚感をもたらす香りです。

オー ドゥ サボン ウォーターリリー&オレンジブロッサム

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_15

イメージはアジアンガーデン。繊細なスイレンやフリージアが奏でる清らかで心洗われる香りは、自分を見つめ直す旅へと誘うようなムードが。私は眠る前にもひと吹きして楽しんでいます。

2023年最新版! 日本の夏に心地よく香るおすすめサマーフレグランス【マーヴェラス原田の40代本気美容 #725】 _1_16

3種ともSABONらしい優しさと華やかさはありながら、ちょっとひねった芳香が新鮮。「どこの香り?」と尋ねられること請け合いです。


軽やかなオードゥトワレなので、ボディミストのように使っても、髪から香らせても大丈夫。また、他のSABONフレグランスとのレイヤリングも差がつくのでおすすめです。体の前後、または上下で別の香りと組み合わせるなんていう上級者的な使い方をしても嫌味になりません。ぜひ自分だけのひと夏の香りをクリエイトしてください。


オー ドゥ サボン 全3種 各30mL ¥4180/SABON Japan<期間限定発売中>

蒸し暑い真夏の空気の中でも、ふとした瞬間に爽やかさをもたらして、気分を一新してくれる夏のフレグランス。ぜひ新しいお気に入りを見つけてくださいね!

イラスト/ユリコフ・カワヒロ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!