働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

成分、限界配合! “シルクそのもの”の肌へと導くスキンケア「Itoguchi」とは【マーヴェラス原田の40代本気美容 #795】

シルクをそのまま塗っているみたい! 肌を育み守る成分の宝庫・シルクの恵みをたっぷり配合した新潟発のブランド「Itoguchi(イトグチ)」はご存知ですか? シルクを知りつくしたプロが手がけたスキンケアがかなえるのは、透明感とハリ・うるおいをたたえた、まさにシルクスキン。ゆらぎ肌のケアにも最適、やさしく贅沢な“シルク仕込み”の新スキンケアシリーズを徹底レポート!
  • WEB美容エディター 原田千裕
  • ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。Instagram:@marvelous.h

Itoguchi:本来の美しさが息づく肌への「糸口」

シルク仕込みスキンケア「Itoguchi」の新作スキンケアシリーズと全身使えるシャンプー

いわゆるご当地コスメが好きです。


日本各地で、さまざまな特産品・名産品を手掛けてきたカンパニーが業種の壁を越えて生み出す化粧品。素材の長所や特性を知りつくした会社ならではの視点で作られていて、実に優れた、そしてユニークな名品に出会うこともしばしば。


というわけで今回は、昔から良質な絹織物が生産されてきた新潟県十日町市発のスキンケア「Itoguchi(イトグチ)」をご紹介します。

美肌を育む秘密はシルク成分豊富な「みどりまゆ」

Itoguchiの主成分 シルク成分のもと みどりまゆ

写真のみどりまゆ(1個袋)は非売品。ですがキットや別ラインなどで入手可能


着物のアフターケアや縫製の分野で国内トップシェアを占める株式会社きものブレイン。その事業のひとつである絹生活研究所は、特別な繭(まゆ)を研究・応用する、いわばシルクのプロフェッショナル。そこから生まれたItoguchiの主成分も、もちろんシルク由来。ですが、そもそも使っているまゆから異なります。


Itoguchiで採用しているのは、鮮やかな黄緑色をした「みどりまゆ」。野生の力を色濃く残した品種だそうです。このみどりまゆには、シルクといえば!の保湿成分セリシンや、フィブロインなどが一般的な白いまゆより豊富に含まれているそう。この美しい緑色もポリフェノールの一種・フラボノイド由来なんです。そしてみどりまゆは、専用の自社無菌工場で生産されているんですって。

みどりまゆ BODY & HAIR モイストシャンプー

リピ買い殺到! 髪・全身、デリケートゾーンも洗えるやさしさ

Itoguchiのベストセラー みどりまゆ BODY & HAIR モイストシャンプー

肌や髪を美しくする、と昔から愛されてきたシルク。まさに美しさへの“糸口”となるItoguchiのベストセラーが、こちらのみどりまゆ BODY & HAIR モイストシャンプー。99.6%が自然由来成分、全身これ1本でOKのすぐれものです。なんと、デリケートゾーンにも使える……! これはすごい時短。家族で愛用できるたっぷりサイズなのもうれしい。


実際に試してみると……髪はトリートメントなしでもきしまず洗えて、しかもサラサラの仕上がり。ボディは洗い流している最中の手ざわりがちゅるんとしていて、やがてしっとりすべすべ。シルク成分の偉大さを知ることのできる1本です。リピーターが多いのも頷ける!


Itoguchi みどりまゆ BODY & HAIR モイストシャンプー 400mL ¥3960/株式会社きものブレイン

新発売! Itoguchiの“シルク仕込みスキンケア”

新発売! Itoguchiの“シルク仕込みスキンケア” 全4品の写真

スキンケア4品はいずれもコスモスナチュラル認証を取得


そんなItoguchiが、3/1に満を持してスキンケアシリーズを発表。希少価値の高いみどりまゆ由来のシルク成分を高濃度に配合し、年齢を重ねた肌へのアプローチとして和漢成分もプラス。さらに新潟県の県木・雪椿の種子からとれるユキツバキ油や、十日町を含む魚沼エリアの清らかな水を採用しています。この地産地消なアクションにも拍手! 


そんな贅沢で上質なレシピでありながら、お手入れはごくごくシンプルステップ。やりすぎを防ぎ、まるでシルクでやさしく包み込むようなケアで“シルクそのもの”な肌を目指します。

シルクで洗う。クレンジング2品

Itoguchi モイスト クレンジング ミルク&モイスト リッチ フォーム

Itoguchi モイスト クレンジング ミルク&モイスト リッチ フォーム

クレンジング2品にも、惜しみなくみどりまゆのシルク成分を配合。


クレンジングミルク
(左)は、摩擦の少ないやわらかなテクスチャー。ぜひたっぷりと手にとって、包み込むようにやさしくクレンジングを。シダーやオレンジなど魚沼エリアの自然をイメージしたItoguchiならではの安らぐ香りを吸い込めば、1日の汚れとともにココロのこわばりもオフできます。洗い流しもラクラク、しかもうるおいをキープ。あ、濃いめのポイントメークはあらかじめオフしてくださいね。


洗顔料(右)は便利なポンプフォームタイプ。ワンプッシュでふんわり濃密な泡が出現し、ここも助かる時短ポイントです。ホントに泡が繊細で、包まれる感覚が実に気持ちいい! シルクの枕に頬を寄せているかのような至福感が味わえます。洗い流した後はもちろんつっぱらずしっとり。なんだか透明感もアップしたような……。朝洗顔に使って、まっさら肌にまずシルク成分を仕込むのもおすすめです。


写真左から:Itoguchi モイスト クレンジング ミルク 180mL ¥3850(詰め替えリフィル 160mL ¥2750)、モイスト リッチ フォーム 150mL ¥3850(詰め替えリフィル 130mL ¥2750)/株式会社きものブレイン

シルクで包み込む。2ステップスキンケア

シルクで包み込む。Itoguchiの化粧水とクリーム 2ステップの時短スキンケア

そして“シルク仕込みスキンケア”の神髄を味わえるのがこの2品。化粧水&クリームです。2ステップだし、こちらも両方ともポンプタイプ! 忙しい時もササッとケアできる、とことん親切仕様に作られていること、個人的にとてもポイントが高いと感じました。

Itoguchi モイスト ローション

Itoguchi みどりまゆ モイスト ローション

こちら、水以外はほぼシルク! 使用感を良好に保てる限界量までシルク成分を注ぎ込んだという、とても贅沢なローションです。


美容液級のとろみテクスチャーを堪能しながらなじませると、肌がうるうる・なめらかなシルクのヴェールに包み込まれるのを感じます。さらに丁寧にハンドプレスを続けると、いつしか驚くほどさらり。うるおいに満ちたやわらかくなめらかな肌は、きっと感激モノです。


Itoguchi モイスト ローション 100mL ¥4400(詰め替えリフィル 95mL ¥3850)/株式会社きものブレイン

Itoguchi モイスト クリーム

Itoguchi みどりまゆ モイスト クリーム

シルク仕込みの仕上げとなるクリームも、セリシン・フィブロインを限界配合。セラミドもプラスして、ゆらぎがちな肌への思いやりもばっちりです。

UVカット効果も! “塗るみどりまゆ”クリーム

Itoguchi モイストクリーム みどりまゆ UVカット効果があるクリームのテクスチャー

ファーストタッチは、この質感でよくポンプタイプにできたな……と思う濃密さ。でも、面白いほどスルスルと肌にひろがります。なじませた瞬間はちょっとペタッとする?朝はちょっと難しいかしら?と思ったのですが……。いえいえ!次の瞬間には肌と一体化。シルク成分の肌への親和性を、驚きとともに確信させてくれる素晴らしいテクスチャーです。


そして、驚くべき働きはもうひとつ。まゆがもつUVカット力を受け継ぎ、紫外線吸収剤・紫外線散乱剤は使わずにSPF17・PA+++を実現しているんです(白まゆにもUVカット機能はありますが防げるのはB波のみ。フラボノイドを含むみどりまゆは、A波とB波どちらも防ぐことができるそう)。

つまり2ステップの超シンプルケアでありながら、日常紫外線からも肌を守ってくれるというわけ。これなら慌ただしい朝、メイク前に洗濯物を干すのもあきらめなくていいかも(けっこうリアルに助かる。笑)!


ケア後の肌は2ステップで仕上げたとは思えない質感。ふくふくと柔らかく、スルリとなめらかで、みずみずしいハリツヤもたたえた肌に。しかも日中の乾燥も感じにくい、圧倒のうるおいキープ力! まさにシルクに包まれ・守られているのを感じます。肌がシルクになりきる“塗るみどりまゆ”クリーム、マストバイです!


Itoguchi モイスト クリーム SPF17・PA+++  40g ¥5500(詰め替えリフィル 40g ¥4950)/株式会社きものブレイン

ゆらぎがちな春にも!「Itoguchi」のシルク仕込みスキンケア

肌がゆらぎがちな季節にも!「Itoguchi」のシルク仕込みスキンケアと全身シャンプー

このクオリティにしてプライスがなかなかお手頃なのもナイス!


美肌を育む成分の宝庫・シルク成分をたっぷりと配合したItoguchi。シルク成分は乾燥肌や敏感に傾きがちな肌にもやさしく、バリア機能のサポートも期待できるので、ゆらぎが気になるこれからの季節にうってつけです。

手順はシンプル、香りはナチュラル、と、年齢や性別問わず気に入ってもらえること間違いなしなのでシェアコスメにもぴったり。ぜひお試しあれ。

イラスト/ユリコフ・カワヒロ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!