働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

冷えからくる”むくみ”対策。温めておけばいい、はもう古い!?【キレイになる活】

"冷え"は冬のむくみの大きな原因!体の内外から効率的に温める方法とは?

②冷えに効くツボを刺激!

“気”“血”の滞りを流して末端までめぐりのいい体へ

冬の季節、暖房のきいた部屋の中にいても手足だけは冷たい。そんな冷え性の女性も多いはず。「それこそが末端までの血液循環が滞っている証拠。手軽にできるツボ押しを代謝が上がった入浴後などにプラスして、ダブルの血行促進を図りましょう」(村木さん)

冷えからくる”むくみ”対策。温めておけばいい、はもう古い!?【キレイになる活】_2_1-1

1/4

冷えからくる”むくみ”対策。温めておけばいい、はもう古い!?【キレイになる活】_2_1-2

2/4

冷えからくる”むくみ”対策。温めておけばいい、はもう古い!?【キレイになる活】_2_1-3

3/4

冷えからくる”むくみ”対策。温めておけばいい、はもう古い!?【キレイになる活】_2_1-4

4/4

1.足の内くるぶしから指4 本分上にあるツボ。親指を重ねて、少し痛いくらいの圧で息を吐きながら10秒押し、吸いながら10秒離す。
2.足の甲の中ほど、親指と人さし指の骨が合う部分。息を吐きながら3 秒押し、吸いながら3秒離す、を繰り返し。気の流れや血流が改善。
3.足裏の真ん中、足の指を曲げた時にへこむところが湧泉。親指を重ねた強めの圧で、息を吐きながら3秒押し、離して3秒のリズムで。
4.内くるぶしとアキレス腱の間にあるくぼみポイント。息を吐きながら3秒押し、離して3秒と、リズミカルに。体液の代謝がアップ。


③内からほっこり。 体の中からも温めて

体づくりは食事から。食材にこだわって不足分はサプリで補給

体を温めるには、体内からの働きかけが最もダイレクト。「一番は毎日の食事をバランスよくとること。基礎代謝や血行を高める良質のタンパク質やビタミン類のほか、生薬でもあるしょうがや唐辛子なども効果的です」(村木さん)

温め食材

★まぐろ
★ぶり
★かぼちゃ
★春菊
★アボカド
★しょうが
★唐辛子
★サプリ(ビタミンE)

撮影/国府 泰(物) イラストレーション/きくちりえ(Softdesign)佐藤由実(藤村デザイン事務所)取材・文/田中あか音 構成/原 千乃

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Feature 編集部のおすすめ記事

×

この記事をクリップしました!