自宅が仕事場ともなり、サンプルから生地見本、梱包資材に伝票などなど、仕事に関するものがズンズン入ってくるように。
最初こそ何とか工夫していたけれど、やがてそんなちょっとやそっとでは全然追いつかなくなり、気づけばあっちこっちにモノがあふれかえるありさま……。




積めなくなったら横へ、隙間へ……
テトリスのように、詰め込む工夫だけは幾らでもできるから不思議(笑)。
しかも、それが当たり前の景色となり、もはや何とも思わなくなるのが怖いところです。
しかーし、
6月の初旬、やっと目が覚めました。
「マジでヤバくない!?」と。
それからはもう寝食忘れる勢いで、早い時は朝4時に起きて1日中片づけ。
くる日もくる日も、ひたすら片づけること3週間、ようやく“スッキリ快適な美部屋”を実現!
そんな私の、100均グッズを使った収納術の一部をご紹介します↓
横がムリなら縦に突っ張る!空間に棚設置で床置き解消!

けれど、そのためだけにカゴを買ってきて置くというのはイマイチ気が進まない。



で、買ってきたのがコレ↓

設置はいたって簡単。
両サイドに突っ張り棒を立てて、結束バンドでワイヤーネットをとめるだけ。


仕上げに結束バンドの余計な部分をカットしたら完璧。







荷物を出したらたたんでヒョイッとラックに置くだけなのでホント楽チン。まったく床置きしなくなりました(^^)v


と同時に、ソファ上にある腰窓のカーテンを



ブラインドにチェンジ!
(賃貸でも安心の、カーテンレール対応のブラインドです。)



1度で書ききるつもりでいましたが、いかんせん情報量が多すぎました(^^;;
ということで、次回の後編へと続きます。
お楽しみにー。
*次回は2025年8月10日(日)公開予定です
- bemi
- 阿部恵美。身長153cm。 25年間の会社員生活を経て、2019年にパーソナルスタイリストとして独立。 小柄でもバランスよく素敵に見えるコーデ術、もの選びの審美眼は、マリソル編集部も絶賛。マリソルなどでプロデュースする、小柄さん向けの服も、毎回人気。
-
パリのアパルトマン風! おしゃれにリノベしたインテリア公開<まなみ⭐︎邸>【美女組白書Vol.9_①】
暮らしやすさはもちろん、見た目にもこだわった3名の美女組メンバーのご自宅を訪問。そこには、家づくりの素敵なヒントがいっぱい詰まっていました。第1回目はまなみ⭐︎さんのご自宅へ。リフォームありきで購入し、パリのアパルトマン風に蘇ったご自宅を大公開です。
-
住みながらリノベに挑戦中! ホテルライクなモダンな空間を公開<あーちゃんさん邸>【美女組白書Vol.9_②】
暮らしやすさはもちろん、見た目にもこだわった3名の美女組メンバーのご自宅を訪問。そこには、家づくりの素敵なヒントがいっぱい詰まっていました。第2回目はあーちゃんさんのご自宅へ。まさに今、まだリフォーム進行中のご自宅には、インテリアのヒントが詰まっています。
-
家事の動線にこだわって! デザイン性と機能を備えた自宅を公開<senさん邸> 【美女組白書Vol.9_③】
暮らしやすさはもちろん、見た目にもこだわった3名の美女組メンバーのご自宅を訪問。そこには、家づくりの素敵なヒントがいっぱい詰まっていました。第3回目はsenさんのご自宅へ。家事の動線を重要視しながら、モダンなデザインを追求したご自宅とは?