働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

100均グッズ活用でスグに片づく部屋へ〜前編〜【bemiの「小柄シンプル」おしゃれ道#13】

モノがあふれ返る部屋の惨状を目の当たりにし、断捨離と収納の見直しに明け暮れること3週間。ようやく快適さを取り戻した我が家の、100均グッズを活用した収納術をご紹介します。
会社員を辞めて5年。
自宅が仕事場ともなり、サンプルから生地見本、梱包資材に伝票などなど、仕事に関するものがズンズン入ってくるように。

最初こそ何とか工夫していたけれど、やがてそんなちょっとやそっとでは全然追いつかなくなり、気づけばあっちこっちにモノがあふれかえるありさま……。
整理整頓 収納術 ビフォー クローゼット
整理整頓 収納術 ビフォー クローゼット
整理整頓 収納術 ビフォー クローゼット
  • 整理整頓 収納術 ビフォー クローゼット

  • 整理整頓 収納術 ビフォー クローゼット

整理整頓 収納術 ビフォー クローゼット
「とりあえず」で置いた場所がいつの間にか定位置となり、さらにその上へと積んでいく。
積めなくなったら横へ、隙間へ……
テトリスのように、詰め込む工夫だけは幾らでもできるから不思議(笑)。

しかも、それが当たり前の景色となり、もはや何とも思わなくなるのが怖いところです。

しかーし、
6月の初旬、やっと目が覚めました。

「マジでヤバくない!?」と。

それからはもう寝食忘れる勢いで、早い時は朝4時に起きて1日中片づけ。
くる日もくる日も、ひたすら片づけること3週間、ようやく“スッキリ快適な美部屋”を実現!

そんな私の、100均グッズを使った収納術の一部をご紹介します↓

横がムリなら縦に突っ張る!空間に棚設置で床置き解消!

いつしかソファと備え付けカウンターの間に置くようになったのが、主にエコバッグとして使用している大きめサイズの布トート。
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO
もともとはクローゼットに戻していたのだけれど、カウンター上で買ってきたものを出す→空になって放置→とりあえず下に置くというのが常態化してこうなっている以上、ここに置き場所を作るのが手っ取り早い。
けれど、そのためだけにカゴを買ってきて置くというのはイマイチ気が進まない。
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO
どうせならカウンター下、ゴミ箱上の空間を利用したいところ。
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO
ただ、片側が壁ではなくキャスター付きの収納ケースで、突っ張り棚を設置できないのが悩ましい。

で、買ってきたのがコレ↓
 整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
100均ではおなじみの、突っ張り棒とワイヤーネット、結束バンド。

設置はいたって簡単。
両サイドに突っ張り棒を立てて、結束バンドでワイヤーネットをとめるだけ。
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
突っ張り棒の伸縮部分の段差を活用すると、ネットを固定しやすい。
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット

仕上げに結束バンドの余計な部分をカットしたら完璧。
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
ラックを引っかけ、
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
フックも足せば、
整理整頓 収納術 ビフォー 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
布バッグから紙袋まで、この場にあった袋類をキレイに片づけることができました!
整理整頓 収納術 ビフォーアフター 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
整理整頓 収納術 ビフォーアフター 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
あまりにイイ具合にできたので、その後もうひとつラックを足して、
整理整頓 収納術 ビフォーアフター 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
最終的に、こんな感じに↑

荷物を出したらたたんでヒョイッとラックに置くだけなのでホント楽チン。まったく床置きしなくなりました(^^)v
整理整頓 収納術 ビフォーアフター 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
ちなみに、以前の置き場所は……
整理整頓 収納術 ビフォーアフター無印良品 100均 seria DAISO 突っ張り棒 ワイヤーネット
ベッド近くで直置きとなっていた無印良品のファイルボックス(中身は主にスワッチ)にキャスターを付け、それを集結させています。

と同時に、ソファ上にある腰窓のカーテンを
整理整頓 収納術 ビフォーアフター
整理整頓 収納術 ビフォーアフター
整理整頓 収納術 ビフォーアフター

ブラインドにチェンジ!
(賃貸でも安心の、カーテンレール対応のブラインドです。)
整理整頓 収納術 ビフォーアフター
整理整頓 収納術 ビフォーアフター
背景がクリーンなホワイトになったことで、無印のボックスも違和感なくなじんでいます。
整理整頓 収納術 ビフォーアフター 無印良品 ファイルボックス
……ひとまず今回はここまで。

1度で書ききるつもりでいましたが、いかんせん情報量が多すぎました(^^;;

ということで、次回の後編へと続きます。
お楽しみにー。



【Marisol別注】丸襟タイプライターシャツ

BETOUPE

¥25,300

【Marisol別注】USED加工Pink Pepper

bemi×Healthy DENIM

¥17,600

  

*次回は2025年8月10日(日)公開予定です

  • bemi
  • 阿部恵美。身長153cm。 25年間の会社員生活を経て、2019年にパーソナルスタイリストとして独立。 小柄でもバランスよく素敵に見えるコーデ術、もの選びの審美眼は、マリソル編集部も絶賛。マリソルなどでプロデュースする、小柄さん向けの服も、毎回人気。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!