働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ひとり遊びが得意な会社員。韓国料理を求めて新大久保に出没しています。

My favorites:趣味 = バレエ、旅行、食べ歩き、ダイエット 好き = 猫、タイ料理、マカオ 得意 = 韓国語

身長:167cm


アブダビ2泊3日旅行④ 魚市場のズッコケ3人組と絶品シーフードBBQ

アブダビで絶対オススメ!美味しすぎて楽しすぎる、ローカルな名所。
前回からだいぶ間が空いてしまいましたが、
アブダビ旅行記、ついに完結編です!
さて、前日に「シェイク・ザイード・モスク」とアラブ首長国連邦大統領官邸「カスル・アル・ワタン」というアブダビ2大観光名所を見終わり、アラビア半島の郷土料理も満喫した私。この日は朝から特に行きたい場所もなく、「アブダビは、まあ1回来れば十分かな」と思っていました。

ところが!!!
ゆっくり起きて、ちょっと早めの昼ごはんを食べに向かった「魚市場」が、この旅行のハイライトになるとは……!
アブダビ 魚市場
アル・ミナ魚市場
市場というより、ショッピングセンターのような外観の「アル・ミナ魚市場」。
埋立地という立地も相まって、ガラス張りの建物がどうも無機質なのですが、内部も整然としすぎていて、魚市場という感じが全然しません。
アブダビ2泊3日旅行④ 魚市場のズッコケ3人組と絶品シーフードBBQ_1_2
アブダビ2泊3日旅行④ 魚市場のズッコケ3人組と絶品シーフードBBQ_1_3
アブダビ アル・ミナ 魚市場
アラビアの海のお魚!
アブダビ アル・ミナ 魚市場
良いの入ってるかい?
アブダビ アル・ミナ 魚市場
貝類やエビ・カニも豊富。
アブダビ 魚市場
こちらは、魚の下処理をする「クリーニング・セクション」。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
ここも、まるで理科の実験室みたいに整然としていて、ゴミ一つ落ちてない!
アブダビ アル・ミナ 魚市場
アブダビ アル・ミナ 魚市場
これは競りをする部屋。すでにお昼前だったのでお掃除中でした。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
3,4軒ほどのレストランが併設されていて、全部このようにテラスがあります。
さて、ここの魚市場、魚介類を買って併設のレストランで調理してもらえるので、観光客にも容赦なく客引きの声が飛んできます。そんななか、我らの心を掴んだのが、出入口を入ってすぐの売り場のこのおじさん。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
便宜上、彼を出川と呼びます。
どこか日本のベテラン芸人を思わせる風貌の、通称・出川。彼と彼の仲間が経営するレストランで、買ったシーフードを調理してもらいました。

この出川と仲間たちがいい味出してて、たたずまいからしてコントみたいだし、言葉は分からないけどボケとツッコミを繰り返しながら話してるし、いざ会計しようとするとクレカ決済の操作ができないほど機械音痴でこっちに端末渡してくるし、一緒に行ったお姉さんの「私の名前はスズキです。ブルンブルン(バイクのエンジンかける真似)」というジャパニーズジョークに涙出るほどウケてるし……。なんか分かんないけど最高。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
出川の仲間の店。
アブダビ2泊3日旅行④ 魚市場のズッコケ3人組と絶品シーフードBBQ_1_14
アブダビ アル・ミナ 魚市場
これが見るからに天ぷらにしたら美味しそうだから買ってみた。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
計量する出川(真ん中の赤いキャップ(ACミラン))。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
レストランの仲間に調理法を伝える出川。
レストランのテラス席の向かいに果物屋さんがいくつかあったので、できあがりを待つ間にフレッシュココナッツを買ってきました。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
アブダビ アル・ミナ 魚市場
楚々とした果物屋のおじさん。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
一気に南国感アップ。
そして待つこと30分、美味しく料理されたシーフードの登場!
アブダビ アル・ミナ 魚市場
白身の魚を開いて、甘辛いソースを塗って炭火焼き!
アブダビ アル・ミナ 魚市場
同じく甘辛いソースを塗って炭火焼きにした大エビ!香ばしくて頭から尻尾までバリバリ食べられちゃう。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
先ほどのキビナゴみたいな魚とイカ、イトヨリダイみたいなお魚はフリットに。レモンを絞っていただきます。
新鮮そのものを魚介類を炭火で焼いたり、軽い衣を付けてカラッと揚げたりして、美味しくないわけがない!テラス席でアラビア半島の風に吹かれながら、「うまいうまい」と手づかみでむさぼりました。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
左から、アフメット、タレックこと出川、サイイド。
食後お礼を言いに行ったら、仲間とじゃれ合っていた出川。聞いたら全員エジプト出身だそうです。アラビア語は分からないけど、ワチャワチャふざけあってる3人組を見ていたらこっちまで笑えてきて、去るのが名残惜しいほど楽しかったなあ。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
サイイドを押しのける出川。
アブダビは1回でいいかな、って思ってたけど、前言撤回。この3人組と美味しいシーフードを目的に再訪することを誓います。
アブダビ アル・ミナ 魚市場
それまで出川、達者でな!
さてさてシーフードで満腹になったら、夜の飛行機の時間までアブダビ各地をタクシーでフラフラ。

まずは観光大国としての飛躍を目論む現代アブダビを象徴するサディヤット地区へ。世界トップクラスのミュージアムエリアを目指して、建設が進められています。
アブダビ 
羽みたいなのがザイード国立博物館。
グッゲンハイム・アブダビ。
グッゲンハイム・アブダビ。
ルーブル・アブダビ
こちらは完成済みのルーブル・アブダビ。
写真は撮りそこねましたが、チームラボ・アブダビもありました。

移動して、次は「アブダビ文化遺産村」へ。
アブダビ文化遺産村
アブダビ文化遺産村。
アブダビ文化遺産村
このナイフ、昔、家にあったわ。
今のような大富豪国になる前のアブダビを再現した村、ということなのですが、あまりに暑かったのもあって、ピンと来なかった私。でも村の建物の裏から砂浜に降りることができて、そこには素晴らしい景色が広がっていました。
アブダビ
白い砂と透明な水。こちら岸はひたすら静かな砂浜なのに、対岸にはピカピカのビルが林立していて、砂漠のオアシスに出現した大都会、を感じました。
アブダビ
うえーい
そのあとは……
アブダビ
ゴールド・スークに金を買いに行ったり……(買わず)
アブダビ
イチゴスムージーを飲んだり……
アブダビ
曲がってるエスカレーターに乗ったり……
アブダビ
酒屋の厳重さに驚いたり……(入店にパスポートが必要)
アブダビ
お菓子屋さんを覗いたり……
アブダビ
いい感じの看板を見つけたり……
…して遊んでたら、あっという間に夕方に。
我々は、アブダビ旅行最後となる目的地に向かいました。

【ワハト・アル・カラマ公園】

シェイク・ザイード・グランド・モスクから幹線道路を挟んで向かいにある公園で、ここの人工池に映るモスクの夜景が素晴らしいということで、池の正面にはすでにカメラを構えた観光客が多数!

あいにく雲の多い空でしたが、だんだんと暗闇に染まっていく白亜のモスク、そしてライトアップが始まった瞬間、アラビアン・ナイトの輝きを放ちだしたモスクは、言葉を失う美しさでした。
アブダビ
アブダビ
アブダビ
2泊3日と駆け足でしたが、やりたいことを詰め込んで、満喫しつくしたアブダビ旅行でした。

今回利用したエティハド航空のストップオーバープログラムは、かなり好評らしく、このときよりも内容の充実度が増しているようです。円安&物価高騰の昨今、タダでホテル宿泊をもらえるなんて間違いなくお得なので、ぜひチェックしてみてください!
<アブダビ旅行記バックナンバー>

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!