先日、3週間のヨーロッパ周遊旅から帰国しました〜!
人生で一度は行きたいと思っていたパリ、ローマ。
せっかく行くならと夫が他の都市も追加していき、予算をこねくり回し、最終的に人生初の長期旅行になってしまい、出発前はもはや不安の方が勝っていました。
どの都市も初めての上にハードルの高いヨーロッパ。
言葉が通じるか、スリに遭わないか、差別されないか、体調を崩さないか、飛行機が墜ちないか…
そんなあらゆる心配も、到着したら全て吹っ飛びました!
もう最高に最高の最高で!毎日映画の中にいるような夢の日々でした 𓂃 𓈒𓏸
感動と学びに溢れた旅行だっただけに、帰国した今はロス状態が続いています。あの日々がはやくも恋しい…。
また現在は史上最高値のユーロ(!)で、思っていたようなお買い物はできませんでした。
それでも夫婦で何度も感じたことは、
老後まで待たず、今行って本当に良かった〜!
ということでした。
長時間のフライト、睡眠不足、時差ボケには上手く対処できたのですが、やはり体力は必要だとひしひし感じました。
昔と比べて食も細くなってきたので、現地の名物は夫とシェアしながら食べられましたが、20年後はお肉や揚げ物などこんなに食べられないかもしれないなぁ。
バチカンのサン・ピエトロ大聖堂、フィレンツェのクーポラはなんと400段を超える狭い階段で、途中リタイアする方も見かけました。
電車やバスを駆使しても毎日とても歩くので、腰が痛くなりしんどい時も…。
※腰痛体操をして奇跡的に回復しました!YouTubeに感謝!!
-
凱旋門は階段で284段!
-
一生終わらない気がして不安でした
老後の楽しみに計画しがちな海外旅行ですが、もし本当に行きたいと思っている方は前倒しして行かれることもぜひご検討ください。
私は40歳になった今だからこそ、
感じられたことや行くことができた場所もたくさんあったと感じています。
老後ならそれ相応の、体に無理のないプランにすればいいわけですし。
きっといつ行っても、ヨーロッパ旅行が最高なのは間違いないはずです♡
しばらくはこのヨーロッパ旅行に纏わるあれこれをブログに書いていきたいと思いますので、良かったらお付き合いくださいませ!
それでは、また♡


カタログ最新号
特集を見る