働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

元国内線C/A。マリソルオンラインで「高見えプチプラファッション」連載中!

職業:フリーランス
My favorites:ひたすら買い物をする

40代に似合う高見えの「コスパ服」を探し、日々奔走してご紹介しています。「高見えプチプラファッション」連載中です!(毎週日曜更新) 
https://marisol.hpplus.jp/fashion/petitprice

身長:163cm

「一生もののお財布」に、最愛カラー選びました

一生使うならカラーは「無難」を選びますか?それとも好きな色ですか?
 「一生使う」と決めて買ったお財布を使い始めてもうすぐ1年になります。わたしも、NO.141 カキノキさんと同じく、流行の小さいお財布ではなく長財布なのですが、それでも、見るたび使うたびに幸せな気持ちで満たしてくれる、最高の幸せアイテムなんです。

 美女組メンバーさんのたくさんのブログを見て、正直「いいな~~(。☌ᴗ☌。)」と思っちゃいます、小さいお財布。けれど、わたしは強い決意で「一生もの」を購入したので、乗り換えることはありません(できません?)。
 
 マリソル世代になってから、毎日使うものには「長く使える」を基準に選ぶようになりました。今まで流行で買い物をすることが多かったので必ず途中で飽きてしまい、その都度交代してきましたが、最近は「物は増やさず少数でも本当に好きなもの」。買える範囲で厳選して選ぶようになりました。
 購入したのは「HERMES(エルメス)」のベアン・スフレ。カラーは「ローズリップスティック」。 
「一生もののお財布」に、最愛カラー選びました_1_1
1年前の時点では、国内の正規店では見つけるのはかなり困難だったピンク
 お財布って意外と見られているかもしれません。私がエルメスに決めたのも、ブティックや雑誌で見たわけでもなくコンビニで。前で支払いをしている女性のお財布がこのベアンで、手元を含めるその佇まいがものすごく美して衝撃的だったという、そんな事でした。

 それ以来、次にお財布を買うならエルメスと決意。なので、わたしの「一生もの選び」はブランドの迷いはなく「何色にするか」のみ。でもこのカラーが悩みどころです。

 一生使うなら無難なベーシックカラー?でも実は好きなカラーはピンク。でもピンクなんて一生は飽きるかな?・・・
 お財布は毎日見るもの使うもの。だから無難なカラーでおさめるよりは、「見るたびにハッピーな気持ちになれる一番好きな色を選びたい」という心の声に素直に従いました。60、70、80歳・・・年を重ねるほど、ピンクのお財布持っている人も素敵だな、なんて思ったりして。

「一生もののお財布」に、最愛カラー選びました_1_2-1

1/2

「一生もののお財布」に、最愛カラー選びました_1_2-2

2/2

金具「H」にシルバーではなくゴールドを見つけるのがさらに困難でした。シルバーしかなかったら買っていません。運命。
カードがこれだけ並べられるのはうれしい!「ポイントカードは持たない派」なのでこれだけあれば十分です
 結果は今のところ200%大満足(๑˃̵ᴗ˂̵)و「ローズリップスティック」のキュートなピンクは、バッグから取り出して支払いのたびにうれしくてワクワクします。手に持つだけで幸せなんです。その気持ちが今も続いているなんて!

「小さいお財布」ではありませんが、ベアンは長財布にしてはスリムでコンパクトなほうだと思います。「チビチビバッグ」でなければ、わりと小さめバッグにも問題なくすっぽり収まります。
「一生もののお財布」に、最愛カラー選びました_1_3
 このハッピーピンクはバッグに入れておくだけではもったいない!お財布だけを持ってコンビニや買い物に行くことも多いので、そういう時はむしろお財布中心にコーディネートを考えることもあるくらいです。
「一生もののお財布」に、最愛カラー選びました_1_4
ピンクのダッフルに合わせるとカワイイ。手に持ってお財布がくる位置にホワイトデニムを合わせると映えます
 
 しかしながら、ピンクがいかに好きでも、アウターまですべて全身ワントーンのピンクは「林家ぺーパー」さんに近づくので、大人女子にはちょっぴり難しいところ(。•́︿•̀。)
なのでそれができない分、持ち歩く小物やステーショナリーにはピンクが多めです。ノートブック、ハンドクリーム、クリップなども気づいたらピンクに。
「一生もののお財布」に、最愛カラー選びました_1_5
お気に入りのイニシャルノートは「Kate Spade(ケイトスペード)」。イニシャルごとにカラーが違うカラフルノートは、偶然にも「A」がピンク♪
 ボールペンは、先日フラっと入った「ティファニー」で見つけた、トップの部分にローズゴールドの「T」が光る大人クールなボールペン。鉛筆はホワイトですが、これも実はティファニーです(ホリデーシーズンに届いていた招待状を持って訪れた際に頂いたもの)
「一生もののお財布」に、最愛カラー選びました_1_6
「ペン」も意外とその人の印象を決めるので、デザインなどは選びます
 一日が終わったらお財布からレシートや不要なものは取り除き、気づいた時には汚れを布で拭き取ります。なので1年たっても傷もほとんどなく、わりと美しいままです。

 決意して買ったお財布は、丁寧に扱う気持ちまでも育ててくれるようです。あの時コンビニで見た女性のように、どこにいても佇まいの美しい人になりたいな(* Ŏ∀Ŏ) 心にビタミンをくれるハッピーピンクで、今日もわたしは元気いっぱいです♡
↓Clickで移動します

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!