働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

アラフォーのバストはどうしてそげて、垂れて、離れるの?【キレイになる活】

アラフォーになって気になりだすのがバストの老化。加齢に伴いバストが変化していくメカニズムとは?

■バストは、そげる、たわむ、 外に流れるの順に形が変化

このようなバストの形の変化には、一定の法則があるとか。
「第1段階では、バスト上部のデコルテ部分のボリュームが落ちてそげ、バストの脇側もそげます。第2段階では、バストのハリがなくなって下部がたわみ、下向きになります。第3段階ではバストが外に流れて、バスト自体が下がるというように変化していきます。当社の調査では、40代では、第1段階の人が半数近く、第2段階が38%で、第3段階の人も16%もいました」

 また、バストだけでなく、そのまわりにもさまざまな加齢による変化が。
「バストが柔らかくなることで、脇に流れやすくなり、脇や背中のハミ肉も目立つようになります。ブラジャーのストラップが食い込んだり、段差が目立つようになっていきます」
 このようにバストやその周辺の老化は進んでいくが、その進み具合には生活習慣などにより個人差もあるそう。
「当社の長年の調査では、年齢を重ねても体型が変化しにくかった人は、正しい姿勢や歩き方を心がけていたり、体をよく動かして活動的な生活を送り、規則正しい食生活を心がけていたことがわかっています。また、自分の体に合った下着をつけていることも体型変化が少ない人の特徴でした。つまり、ふだんの習慣や下着に気をつければ、バストのエイジング対応になります」
 今より胸を老けさせないためにも必要なのは生活習慣やブラジャーの見直し。詳しい方法は次ページから紹介するので早速、実践を!

■加齢によるバストの形の変化

アラフォーのバストはどうしてそげて、垂れて、離れるの?【キレイになる活】_2_1-1

1/3

アラフォーのバストはどうしてそげて、垂れて、離れるの?【キレイになる活】_2_1-2

2/3

アラフォーのバストはどうしてそげて、垂れて、離れるの?【キレイになる活】_2_1-3

3/3

1.そげる
バストの形の変化の第1 段階は、バスト上部のデコルテ部分のボリュームが落ち、脇側がそげた状態になること。
2.たわむ
第2段階の変化は、バストの下部がたわんで、バストトップがどんどん下向きになっていく。40代では約4割が経験。
3.流れる
第3 段階では、バストが外に流れて、離れていき、バスト自体が下がってしまう。50代にもなると、この状態の人が多い。

出典/ワコール人間科学研究所

【Marisol 5月号2018年掲載】イラストレーション/きくちりえ(Softdesign) 取材・文/和田美穂

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!