働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

国際中医薬膳師。”ワタシをいたわる薬膳ごはん”をご紹介。

職業:薬膳教室主宰/専門学校薬膳科講師
My favorites:最近は腹筋ローラーでの筋トレに夢中です。古代から伝わる”美レシピ”を研究しています。

Marisolブログを通して美女組の皆さん、読者の皆さんとファッション、フード、美容など楽しく情報交換していきたいです。

身長:159cm

”薬膳×クスクス”暑くなるこの時期に!

なんとなくダル〰︎い...と、暑さが招く身体の不調。これを緩和する薬膳食材&簡単レシピをご紹介♪
段々と暑くなってきましたね〰︎。
初夏は暑さに身体が慣れておらず不調も割と多く見られる時期です。体調があまり良くないなぁ...という方、”暑邪”が原因の不調かもしれません。
薬膳で言われる夏の邪気”暑邪”が引き起こす不調。例えば…
・心(臓)が活発に動き過ぎる→心(臓)に負担がかかる。
・陽気が昂ぶり過ぎる→不眠になりやすい。
・多量に汗をかく→”気”と”津液”(臓器や関節を潤す体液)が消耗する
・冷たい物を摂り過ぎる→胃などの消化器官を痛める
など。
”薬膳×クスクス”暑くなるこの時期に!_1_1
夏の不調を緩和する薬膳食材の一例。夏に旬を迎える食材を中心に。
↓↓夏の不調を緩和してくれる薬膳食材↓↓
●イライラや興奮状態による不眠を緩和する
小麦(クスクス、パスタ、うどんなど)
●身体にこもった熱による不調を和らげる。
あさり・パクチー・豆板醤(唐辛子の入っていないもの)
●夏の邪気(暑邪)を取り除く。
トマト・ズッキーニ
●汗で失われた全ての体液を補う。
オクラ・レモン
●胃を元気にする。
鱸(スズキ)・ナス
不調に合わせてお食事に取り入れてみて下さい(^-^)
夏の薬膳食材を取り入れたレシピはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓

”あさりとスズキのクスクス” 2人分

●食材…クスクス100g/あさり20粒/スズキ切身2枚(200g程)/オクラ3本/パプリカ半分
/なす1本/トマト缶1缶/レモン半分/パクチー2枝
●調味料…塩3つまみ/コショウ適量/クミンパウダー小さじ1/オリーブ油大さじ1/豆板醤小さじ1/酒大さじ1

★野菜の切り方、大きさは↓を参考にしてみて下さいね。
”薬膳×クスクス”暑くなるこの時期に!_1_2

①スズキに塩、こしょう、クミンパウダーを両面まんべんなく振る。オリーブ油を入れたフライパンでスズキを中火で両面焼き、空いているスペースで野菜類、あさりも炒めましょう。全体に酒を振ります。
②①にトマト缶と水100㏄(分量外)、豆板醤を加えてフタをして約10分煮込んで下さい。途中でフライパンをゆすり、調味料を全体に行きわたらせて下さい。
③クスクスはパッケージに書かれたものに沿って蒸らして下さい。あさりの口が開いたら塩、こしょうで味を調えて出来上がり!!
★もう少しスープ感がほしい場合には②でお水を+50cc増量してみてね。
”薬膳×クスクス”暑くなるこの時期に!_1_3
★クスクスと一緒に、レモンとパクチーも添えてサーブしましょ♪
”薬膳×クスクス”
ポイントは豆板醤。少量でお料理のコクがぐっと増します。
3stepの簡単高見えお料理です。おウチランチやブランチ、ワインと合わせてディナーにもパパッとご活用いただけたら嬉しいです♪

季節の薬膳食材&レシピ、近日中にまたまたご紹介します。
皆様、暑さで体調崩さぬようご自愛くださいね。爽やかな笑顔で暑さを乗り切りたいですね!!!  natsuko
今回使用した素敵なお皿。現地チュニジアで作られたハンドメイドのお皿。作り手さんの元気な人柄が伝わってくるなぁと。
チュニジア雑貨専門店"ダール・ヤスミン"さんにて調達しましたー!
ダール・ヤスミンさんの素敵なshopにつながります☆
↓↓画像をclick↓↓

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

×

この記事をクリップしました!