![神崎恵](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/75/75f26d8cbc28952cd9fd094398d5753d_700x700_w.jpg)
神崎 恵
美容家。アトリエ「mnuit」主宰。本誌連載「エロスとヘルス」でもおなじみのアラフォーの美の女神。生き方本、『わたしを幸せにする41のルール』(廣済堂出版)を上梓したばかり
【1】パーフェクトボディをつくる5つのライフスタイル
![姿勢をチェックする神崎恵さん](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/73/73ceb030167d8da8097181beee8671dc_660x660_w.jpg)
<1>姿勢を日に数度チェックする
姿勢は美しさの大前提。「壁の前に頭、肩先、おしりをつけて立って、チェックします」。肩を壁につけることで前かがみでなくなり、肩に余分な肉がつくのを防ぐこともできる。
![罪悪感のないおやつ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b6/b69e27f981334416e34477e80c7c6c89_1280x1280_w.jpg)
<2>罪悪感のないおやつを知っておく
ふだん、パンやお米は食べないなど、食事を管理している神崎さん。「おなかがすいた時に食べられる"罪悪感のないおやつ"を常備しています。ココナッツヨーグルトやハチミツがお気に入り」
(右)ココナッツミルクで作られたヨーグルト。COYO プレーンタイプ 400g¥1,200/エル カフェ青山店 (左)スティック入りで携帯もしやすい、非加熱ハチミツ。マイハニーキッス マヌカ 2.5g×15¥2,200/ビープル バイ コスメキッチン
![ヒールの重心に気を遣う](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d5/d539225fe1e33b3af3d457a95dbcef56_660x660_w.jpg)
<3>ヒールの重心に気を遣う
ハイヒール大好き。「でも、重心が前に行くと、太ももが張ったりするので注意しています。体をまっすぐにして、全身の重さをヒールの真上からかけるように」
![水着](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/53/53af3fc98775a447e1b9be744c06038c_1280x1280_w.jpg)
<4>水着になれる体でいたいから1日に1回裸を見る
「体重計の数字にとらわれるより、鏡で裸を見てチェックするほうがいい。たとえ体重が同じでも体のフォルムは違うので、目で見えるものを信じて」。そして水着は毎年買い換える。「今年も水着を着ると、常に思い描いていることが大事です」
![小さいバッグを持つ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/71/71e9c616aa5e9f389d4d8f785f5abe75_660x660_w.jpg)
<5>小さいバッグを持つ
「重いバッグを持つのはトレーニングしているのと同じこと。"ゴツい"筋肉がついてしまいます」。またバッグを肩にかけて持てば、かけた部分に力が入って、やはり肩の筋肉が発達。なるべく手でさげて。
イエローノーカラージャケット¥14,000・ティアードワンピース¥9,200/ミラ オーウェン ルミネ新宿2店(ミラ オーウェン) 靴・バッグ/本人私物
【2】この習慣が美ボディに導く!美容家・神崎恵さんの愛用品
![口から入るものが体をつくる](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/67/671d5f79a36661d47d077214e28edcdb_1200x1200_w.jpg)
<口から入るものが体をつくる>
「食事は野菜と肉が中心。サプリメントも活用しています」(神崎さん)
①胃腸を整え、ため込まない体に導く。BEAUTY SUPPLEMENT BEE+HADA90粒¥6,500/HACCI
②漢方ハーブの力でデトックス。インナー クレンズ 100g¥5,000/プラントロジー
③ツバメの巣の成分で美肌に。インナー リサージェンス リキッド 30㎖¥2,600/セルヴォーク
④会食などで食べる日は繊維を投入。the Fiber 30包¥7,000/TAKAKO STYLE
![入浴剤は美の必須アイテム](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/32/3254d24707c720a118c81b23cde6b89a_1200x1200_w.jpg)
<入浴剤は美の必須アイテム>
「疲れている日は15分のショートコース、時間がある日は1 時間のロングコースで入浴」
①たるんだ肌をリフトアップする。ポール・シェリー シルエット トーニング バスオイル 150㎖¥7,000/ピー・エス・インターナショナル
②月のリズムによって3種類の香りから選択。ルナバスソルト 150g× 3 ¥3,500/SHIGETA Japan
③フェミニンなザクロの香りで優しい気分に。バスソルト ザクロ 500g¥7,000/サンタ・マリア・ノヴェッラ銀座
![下着はやっぱり大事です](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/34/34537c77c127987e13e13fb76ed0c2a9_1200x1200_w.jpg)
<下着、やっぱり大事です>
「ボディメイクのため下着も厳選。デイリーにはこの2つを」
(ブラ)バスト下方のリボンでしっかり寄せて支えて、谷間もキープ。パルファージュ リボンブラ ブラック¥7,000・(パンツ)おなかのテープでスッキリ。「苦しくないけど引き締まるのがいい。おしりが揺れず、垂れにくくなるし、パンツ姿も美しい」。SUHADA 肌リフト エア ブラック¥5,600/ワコール
【3】美容家・神崎恵さんの「“引き寄せる”香り使い」
![香水 ゲラン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/42/42581ae0337533e8694266e2d88bbd5d_1069x1069_w.jpg)
<隠れているところに香りを忍ばせて>
フレグランスはバストの下、おなかなど、隠れている部分につける。「体温で温まって、動いた時ふわっと香るのが色っぽい。『今日は女らしさ不足』と思ったらフェミニンな香りというように、自分に足りない要素を加えるつもりで選んで」
バニラ、ラベンダー、ジャスミンが甘やかかつフレッシュに香る、新世代の名香。モン ゲラン オーデパルファン 50㎖¥12,000/ゲラン
![つけ直しは、腰から下に](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7b/7ba98f650bda871430b9f44b306b0d55_1069x1069_w.jpg)
<つけ直しは、腰から下に>
鼻に近いほど、香りはきつくなりがち。「日中につけ直す時は、鼻から遠いところにまとうほうがベター。足もとなど下のほうにひと吹きして」(神崎さん)
(上)深く吸い込みたくなる、ゼラニウム、パルマローザなどの花々とウッドが織りなす香り。shiroイングリッシュガーデン 練り香水 15g¥4,000/ローレル
(下)すがすがしいローズとグリーンなカシスの葉が庭園を連想させて。ソリッド パフューム ロンブル ダン ロー 3.6g¥5,800/ディプティック ジャパン
![オイルやクリームで肌を香らせる](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/12/12829a6689bb8c223c634d180a0a5f70_1069x1069_w.jpg)
<オイルやクリームで肌を香らせる>
オードパルファンやトワレだけでなく、フレグランスオイルやクリームも積極的に取り入れたい。「肌の香りに混じって残り香っぽく、“その人の香り”になるのがセクシーです」
(右)ジャスミン、イランイランetc.が奥深くスパイシーに香り立つ。ラール デュ ソワン サテン オイル(ボディ&ヘア用) 100㎖¥6,700/ディプティック ジャパン
(左)甘く誘惑的! フィグの香りが肌に溶け込み、温かみを感じさせる。ホイップトボディクリーム フィグ 300g¥5,500/ローラメルシエ ジャパン
![練り香水](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4e/4edd09e1b6e00a6f719a86e371054504_1069x1069_w.jpg)
<日が沈んだら練り香水の出番>
ぬくもりある香り立ちの練り香水も色香を後押し。「センシュアルな香り方をするので、日が沈んでからつけます。拡散効果があまりなく、より親密に香るのも、夜に使う理由のひとつ」
(上)深く吸い込みたくなる、ゼラニウム、パルマローザなどの花々とウッドが織りなす香り。shiroイングリッシュガーデン 練り香水 15g¥4,000/ローレル
(下)すがすがしいローズとグリーンなカシスの葉が庭園を連想させて。ソリッド パフューム ロンブル ダン ロー 3.6g¥5,800/ディプティック ジャパン
![眠るときも香りをまとう](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b7/b7c10106f02eacf26334ab6007cd7eea_1069x1069_w.jpg)
<眠る時にも香りをまとう>
「香りをつけて寝ると、気持ちよく眠れるし、肌に香りがしみ込む感じがするのが好き」。強い匂いが苦手な人は、重たくならないオイルやボディクリームをチョイス。
【4】二の腕を作るマッサージメソッド
![マッサージクリーム](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4b/4bd9731f8e2d2088247030c65d75bbfd_1000x802_w.jpg)
(写真中央)脂肪細胞に送り込まれる栄養を制限し、成長を抑え、セルライトケア。セルリ ノーヴ 200㎖¥23,000/シスレージャパン
(写真左)植物成分が白色、ベージュ、線維生成前駆という3つの脂肪細胞に作用し、スリミング。ボディ フィット 200g¥8,000/クラランス