Instagram:yu140yu
美女組No.140 Yu
アロマテラピーアドバイザー/アンチエイジングフードマイスターベーシック/医学博士1人でも多くの方が年齢を重ねても、健康で笑顔で元気にいられるような世の中になりますように…。
今日は世界エイズデー。今、話題の映画『ボヘミアン ラプソディ』を鑑賞!!
HIV感染症は、まだまだ怖い病気ですが、今や不治の病ではなくなりつつあります。むやみに怖れず、正確な知識を持って、予防、早期発見、適切な治療をすればコントロール可能な病気です。
公開前から気になっていたイギリスの世界的ロックバンド「クィーン(Queen)」を描いた映画、『ボヘミアンラプソディ』を観てきました!
特別、クィーンの熱狂的ファンではなかった私。
フレディ・マーキュリーをリアルタイムで知っているわけでもなく、曲を全部知っているわけでもなく…
兄が聴いていたアーティスト、というくらい。
そんな私のクィーンのイメージは、
「ウィ・ウィル・ロック・ユー(We Will Rock You)」
「伝説のチャンピオン(We Are the Champions)」
などで、曲は、ロックでカッコいい!!
みんなでノれる!
そして、 なんとなく不良っぽくちょっと悪い感じ。
でした。
映画を観る前は、ドラッグ系バイオレンス系とか少し怖いのかな〜とか思ってました。
フレディ・マーキュリーをリアルタイムで知っているわけでもなく、曲を全部知っているわけでもなく…
兄が聴いていたアーティスト、というくらい。
そんな私のクィーンのイメージは、
「ウィ・ウィル・ロック・ユー(We Will Rock You)」
「伝説のチャンピオン(We Are the Champions)」
などで、曲は、ロックでカッコいい!!
みんなでノれる!
そして、 なんとなく不良っぽくちょっと悪い感じ。
でした。
映画を観る前は、ドラッグ系バイオレンス系とか少し怖いのかな〜とか思ってました。

映画で描かれていたフレディ・マーキュリーの生い立ち、そのバックグラウンドからの葛藤、仲間との出会い、成功、悪い人たちからの誘い、才能・天才ゆえの苦悩、居場所・愛を求める、そして孤独…
フレディの愛溢れる優しい感じ、メンバーの温かいファミリー感、素敵でした。
クィーンメンバーを演じた俳優さんたち、
フレディを演じたラミ・マレック!
全編に流れる曲、凄かった〜
フレディの愛溢れる優しい感じ、メンバーの温かいファミリー感、素敵でした。
クィーンメンバーを演じた俳優さんたち、
フレディを演じたラミ・マレック!
全編に流れる曲、凄かった〜
映画を観てクィーンの大ファンに。
早速、パンフやCDを購入、iTunesでダウンロードもしちゃいました〜
早速、パンフやCDを購入、iTunesでダウンロードもしちゃいました〜
クィーンは、本当に素晴らしいグループで、世界を代表するロックバンドであるのは間違いないけど…
伝説と言われるのは、悲しいことにフレディが若くして亡くなった事も一つの要因になっているのかも。
曲も、ファッションも、LGBTなどの自分に正直な生き方も、病気も亡くなり方までも…全てが時代の最先端をいくフレディ。
彼の死後、クィーンの他のメンバー達はFMA(Freddie Mercury Association、フレディ・マーキュリー基金)というHIV感染症に関する治療費の寄付を募る団体や、マーキュリー・フェニックス・トラスト(The Mercury Phoenix Trust)という世界規模でAIDSと戦うチャリティー財団の設立を支援したりしています。
伝説と言われるのは、悲しいことにフレディが若くして亡くなった事も一つの要因になっているのかも。
曲も、ファッションも、LGBTなどの自分に正直な生き方も、病気も亡くなり方までも…全てが時代の最先端をいくフレディ。
彼の死後、クィーンの他のメンバー達はFMA(Freddie Mercury Association、フレディ・マーキュリー基金)というHIV感染症に関する治療費の寄付を募る団体や、マーキュリー・フェニックス・トラスト(The Mercury Phoenix Trust)という世界規模でAIDSと戦うチャリティー財団の設立を支援したりしています。

HIV感染 = エイズ(AIDS)
ではありません。
エイズ(AIDS :acquired immunodeficiency syndrome、後天性免疫不全症候群)とは、ヒト免疫不全ウイルス(human immunodeficiency virus:HIV)に感染することで引き起こされます。
ではありません。
エイズ(AIDS :acquired immunodeficiency syndrome、後天性免疫不全症候群)とは、ヒト免疫不全ウイルス(human immunodeficiency virus:HIV)に感染することで引き起こされます。
前回、インフルエンザワクチンについてお話しましたが、HIVに対する予防的ワクチンはまだ開発されていません。
HIV感染症は、まだまだ怖い病気ですが、今や不治の病ではなくなりつつあります。むやみに怖れず、正確な知識を持って、予防、早期発見、適切な治療をすればコントロール可能な病気です。
国立感染症研究所【NIID(National Institute of Infectious Diseases)】によると、2017年の日本におけるHIV感染者に対する治療の状況は、診断が確定して薬剤投与が開始となれば、ほぼ100%近くウイルスを測定感度以下に抑制することができ、発症前であればAIDSまで進むことはほぼないと言っても過言ではない。とされています。
フレディの死から30年近く経った現在。
HIV感染症に対する治療薬、治療方法の進歩により、感染者のAIDS発症は抑えられ、予後(病気の進み具合、状況)は飛躍的に良くなりました。
今日は、『世界エイズデー』です。
もし、フレディがもっと長く生きていたら…
クィーンはどんな音楽を奏でてくれたのか?
今年は、そんなことを考える日になりました。
『ボヘミアンラプソディ』、おすすめ映画です。
HIV感染症に対する治療薬、治療方法の進歩により、感染者のAIDS発症は抑えられ、予後(病気の進み具合、状況)は飛躍的に良くなりました。
今日は、『世界エイズデー』です。
もし、フレディがもっと長く生きていたら…
クィーンはどんな音楽を奏でてくれたのか?
今年は、そんなことを考える日になりました。
『ボヘミアンラプソディ』、おすすめ映画です。
ああ、もう一度観に行きたいな〜
今度は、みんなで拍手したり、一緒に歌ったりできる、「胸アツ上映会」に参加したい!!
今度は、みんなで拍手したり、一緒に歌ったりできる、「胸アツ上映会」に参加したい!!
What's New
Read More
Magazine
Feature
-
性格&相性が分かる!動物キャラナビ占い
今日の運勢や今夜のラブ運、基本性格、気になるあの人との相性を早速診断!
-
【連載】教えて!エディター三尋木奈保さん!
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
-
【水晶玉子さん】これからの運命と生きるヒント「アラフォー世代が新しい時代を作る!」
水晶玉子先生からのメッセージを独占公開!アラフォー世代の特徴や幸せに生きるためのヒントは?
-
40代の最旬ファッションコーデ見本帖
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
-
白猫タロット占いでお悩みを診断
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟・濱口善幸がタロット占いを監修!
-
大好評連載中! ケビ子のアラフォー婚活Q&A
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
-
【働くアラフォーのバッグの中身】
今をときめくあの人はバッグの中にいつも何を入れているの?詳しくチェック!
-
【連載】坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
-
【エディターMMの気になる○○やってみました!】
巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
-
bemiの小柄バランスコーデ術
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
-
40代の髪悩みを解決!最新ヘアスタイルカタログ
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
Ranking
-
ステイホームが楽しい!真冬に着るおしゃれな部屋着【高見えプチプラファッション #151】
セール終盤を活用して、「おうち時間」を上質ランクアップ!
-
セール!買って本当に良かったワンピース【tomomiyuコーデ】
体型カバー力抜群!気になるところをぜんぶ隠す優秀ワンピース!
-
ユニクロ今季No.1ニットで夫婦リンク【tomomiyuコーデ】
私も買いました!Akaneさんオススメのダントツ高見えニット!
-
お部屋を心地よく整えるためにしていること、あれこれ。〜前編〜【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #25】
気が滅入ることなく楽しくステイホーム期間を楽しむには? お家時間が大好きなエディター坪田が心地よく過ごすために普段から気をつけていることをご紹介します
-
モダンなワントーンカジュアルコーデからフレンチシックなワンピコーデまで【アラフォーの1週間コーデ】
1/16(土)〜1/22(金)までの「明日のコーデ、どうする?」をまとめてお届け!