-
【40代のショートヘア】2020年間人気ランキングTOP10!
ショートヘアスタイルの2020年間人気ランキングTOP10を発表!トレンドの前髪長めや空気感のある柔らかフォルムでショートヘアでも女らしさをキープ。今年40代から注目を集めたショートヘアをチェック。
40代のアンチエイジングまとめ
2020年12月31日
-
【40代のボブヘア】2020年間人気ランキングTOP10!
ボブヘアスタイルの2020年間人気ランキングTOP10を発表!トレンドの重めボブや、柔らかいフォルムで女らしさをアップさせるボブヘアが人気!今年40代から注目を集めたボブヘアをチェック。
40代のアンチエイジングまとめ
2020年12月30日
-
【40代のミディアムヘア】2020年間人気ランキングTOP10!
ミディアムヘアスタイルの2020年間人気ランキングTOP10を発表!くびれミディアムや長めレングス、動きや軽さを出したスタイルが人気!今年40代から注目を集めたミディアムヘアをチェック。
40代のアンチエイジングまとめ
2020年12月29日
-
【40代のロングヘア】2020年間人気ランキングTOP10!
ロング&セミロングヘアスタイルの2020年間人気ランキングTOP10を発表!今年40代から注目を集めたロング&セミロングヘアスタイルをチェック。
40代のアンチエイジングまとめ
2020年12月28日
-
2,000円以内で買える超実力派!大人が買うべきプチプラコスメ総まとめ
いつでもどこでも買えて2,000円以下! 40代にも心強いそんな実力派のプチプラコスメを、美のプロなどの取材で総力特集! アラフォーが買うべき価値ある実力とコスパを備えたコスメとは?
40代のアンチエイジングまとめ
2020年12月5日
-
もう一度見直して!正しい洗顔のやり方、これが正解!【40代スキンケア】
ただ落とすだけでなく、その後のスキンケアの効果を大きく左右するのが朝晩の"洗う"美容。ていねいな落とし方・洗い方、こだわりのアイテムを見直すだけで、アラフォーの美肌運命は大きく変わります。正しい洗顔のやり方を見直して、40代も健やかでキレイな肌を手に入れましょう!
40代のアンチエイジングまとめ
2020年12月2日
-
マスク下の乾燥、肌荒れ、大人ニキビ・・・コロナ禍のあるある肌悩み対処ケアのまとめ【40代ビューティ】
着用があたりまえとなったマスク下で、乾燥や肌落ちに悩まされていませんか? 美容ジャーナリストが姿を変えた三度笠ユイコが、アラフォーのための対処ケアをナビゲート。まだまだ続くマスクライフに負けない肌づくりをしていきましょう!
40代のアンチエイジングまとめ
2020年11月25日
-
肌も心もキレイも上がる!アラフォーのためのベストコスメまとめ【2020年上半期】
美容賢者たちの確かな視線で選びぬいた2020年上半期のベストコスメを一挙ご紹介。受賞したベストコスメなら、40代の肌も心もキレイも上昇間違いなし!
40代のアンチエイジングまとめ
2020年10月31日
アラフォーに似合う大人メイクのやり方 | ベースメイク、眉メイクから上品なネイルまで
アラフォーにおすすめのメイク【ベースメイク編】
幸せ肌の名脇役!①保湿ベース
下地で“キレイな素肌”を仕込んでおくと後のプロセスが楽に
ファンデを厚塗りしたくない! ならば欠かせないのが下地。下地の段階で肌を整えて、「私、初めからこんな欠点のない素肌でしたけど」と偽装してしまえば、重ねるファンデは薄くてすむというわけ。最近の下地は色ムラや薄いクマ、シミなら十分隠れるのでしっかり活用。またピンクやピーチ系の色を選ぶことで、幸せ感もプラスできる。それからアラフォーの場合、気になるのは日中の乾燥だけど、これもデイケア並みの保湿力、エイジングケア力のある下地におまかせ。たかが下地、されど下地。賢く使って幸せ美肌。
右)感触からして美容液! たっぷりのケア成分で肌荒れを防ぎ、リフトアップも。AQ エッセンス グロウ プライマー SPF25・PA++ 30㎖¥7,000/コスメデコルテ
左)植物由来のスクワランと9 種の植物成分を配合し、保湿感と明るさを。プリスティーンコンプレクションヴェール SPF27・PA+++ 30g¥4,000/THREE
幸せ肌の名脇役!②優秀コンシーラー
薄くつく&塗りやすい、筆ペンタイプを1本
厚塗りに見える原因のひとつがコンシーラーの使いすぎ。とはいえ、「隠したいところがいっぱいで、カバーしないわけには……」というのがアラフォーの本音。だったらコンシーラー自体を薄づきタイプに変えてみては? 筆ペンタイプのコンシーラーは、つきが薄いうえ、シミなどの点のトラブルはピンポイントで、クマなどの面のトラブルは広い範囲にもと、フレキシブルに使いやすいのが魅力。下地やファンデを塗ってみて、最後にどうしても隠れないトラブルだけに加えると、より厚塗り感を回避できるはず。
右)ソフトな質感で肌を乾燥させずに、クマやくすみを飛ばす。タン・クチュール・エバーウェア・コンシーラー 全6 色¥4,200/パルファム ジバンシイ〔LVMHフレグランスブランズ〕
左)ツヤを加え、かつクマや色ムラに重ねてもグレイッシュにならない設計。うるおい感触。ラディアント クリーム コンシーラー 全3 色¥5,000/SUQQU
幸せ肌の名脇役!③あでやかパウダー
ハッピー肌の仕上げは明るさオンのお粉で決まり
ファンデで好みの肌をつくったら、最後にひとはけ、カラーパウダーをのせても。色と光の効果で肌に幸せ感を与えてくれるから。ひと昔前のカラーパウダーは、ギラギラしたり、色みが突出しすぎて、マリソル世代には「?」なものもあったけれど、今季のパウダーは粉がキメ細かく、肌なじみよく、臆せずトライできるものばかり。全体につけて、肌色をコントロールするほか、頰やTゾーンなどの高い部分にのせて立体感を出し、洗練度を上げるのもアラフォーならではの使い方。そのうえメイク直しにも大活躍!
左)陶器っぽい清潔感のある肌になるパウダー。うるおった肌を思わせるツヤが、お直し時にジャスト。リタッチ プレスト パウダー 01¥6,500/SUQQU
アラフォーにおすすめのメイク【ファンデーション編】
セミマット肌派におすすめのファンデーション5選
■シュウ ウエムラ アンリミテッド ラスティング フルイド
とことんリアルなセカンドスキンを追い求めて「メイクではなく、肌の美しさをほめられたい」という女性の願いに寄り添おうと、素肌らしさを探求。つけていることを忘れそうな薄く、軽い質感でありながら透明感は秀逸。汗や湿度にもくずれにくい。24色の色ぞろえも圧巻だ。SPF24・PA+++ 全24色 35㎖¥5,400
「軽く、スッと肌になじむテクスチャーが好み。肌のトーンが自然と明るくなり、"塗ってる感"が出ないのがいい。モヤモヤジミやくすみも十分カバーできました」(マリソル 編集 Y本)
■パルファム ジバンシイ タン・クチュール・エバーウェア・ファンデーション
凛と折り目正しいセミマット肌はおまかせ!
持ちの公約は24時間。汗、皮脂に負けないことに加え、こすれにも強く、お直しいらずなのがいいところ。うるおい、カバー力とアラフォーが望む条件をクリアしつつ、洗練されたセミマット肌に。SPF20・PA++ 全8 色 30㎖¥6,900/〔LVMHフレグランスブランズ〕
「肌への吸いつきがよく、シミ部分 に重ねてもしっかりついて満足。しっとり感があるうえ持ちもよく、エアコンのきいたオフィスと北風の街を行き来しても大丈夫でした」(マリソル 編集長イシダ)
■パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールスキン フォーエヴァー フルイド マット
見惚れるセミマットスキンが長く続く幸せ
マットファンデブームを牽引したリキッドが進化。ファンデを肌にフィットさせる弾力性の高い成分、肌の心地よさを保つ成分によって、つっぱったりすることなく、ベルベットみたいなクチュールセミマット肌が24時間持続する。SP F35・PA+++ 全8 色 30㎖¥6,000
「これは、買い! つけたとたん、すうっとなじんで、ほどよくマットでおしゃれっぽい肌に見せてくれます。また肌がしっとり柔らかくなる感覚が夜まで続きました」(マリソル 編集部副編集長S 田)
■資生堂 HAKU 薬用 美白美容液ファンデ
メイクと美白を同時にする時代到来。あのHAKUがファンデに!
シミに悩む人、注目! 有効成分4MSKなどの力でつけている間中、本格美白ケア。サラッとした感触ながらカバー力も高く、特殊な赤のパールで色ムラを目立たなくしてくれる。むろんUV防止力も万全。医薬部外品。SPF30・PA+++全4色 30g¥4,800(編集部調べ)(3/21発売)
「均一なサラサラ肌になって繊細なすっぴんのような抜け感も。目もとのシミは隠しきれなかったけど、小さいものはしっかり隠れる。これで美白できるなら続けてみたい」(マリソル WEBエディターS)
■クリニーク イーブン ベター リフレッシュ メークアップ
フレッシュなつけ心地に肌がホッと息をつく
ハーフマットとはいっても、肌本来の光沢をバージョンアップしたようなツヤを含む仕上がり。肌自身のうるおい循環を高め、エイジングケア成分でハリも強化し、しぼみがちなアラフォーの肌にイキイキ感を。負担感のない感触。SPF6・PA+ 全6 色 30㎖¥4,800(3/1発売)
「のびがよくて、少しの量でスルスルと広がっていく感じ。肌への密着度も高め。自然に見える範囲でカバーしてくれて、重ねてみても重くならないのがすごい」(マリソル 編集部カゲモン)
ツヤ肌派におすすめのファンデーション5選
■ローラ メルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング ファンデーション
シーンが変わっても美ツヤは続くよ、いつまでも!</strong></span><br />蛍光灯、間接照明、自然光など、どの光の下でもキレイなツヤが出る秘密は、微粒子クリアパール。肌の凹凸をなめらかにし、光をダイレクトに反射して美しい輝きに。肌を覆い隠さない薄づきだけどカバー力はあり、また12時間持続のデータも。全11色 30㎖¥6,000
「ツヤタイプはメイクしてないように見える気がして苦手ですが、これはツヤがほどよいのでいいなと。カバー力も高く、持ちもよく、サラリとした肌感をキープできます」(マリソル 編集部 S田)
■アルビオン ホワイトニスタ ファンデーション
メイクするだけじゃない。ファンデでパックするという発想
ファンデに美白パック機能をもたせた画期的一品。肌にのばせば、ファンデ成分と美白パック成分が2 層になって密着。パック成分が肌に浸透してファンデ膜が形成される仕組みだ。輝きに満ちた毛穴レスな美肌に。医薬部外品。SPF30・PA++ 全6 色 30㎖¥6,000
「ツヤタイプでも、暗くなりがちな目の下、口もとへのカバー力があって安心。素肌っぽく見せたいけど気になる部分は隠したい自分にぴったり。塗った時の感触もいい」(マリソル編集部 MDR)
■ゲラン レソンシエル
美仕上がりと肌への優しさをラグジュアリーに両立
天然由来成分97%で肌に優しく、感触も負担感なし。また海と植物由来の美容成分でバリア機能を高めつつ、外部刺激やブルーライトからガード。生命感を感じるツヤが出て、キメや毛穴などのアラも光で飛んでカモフラージュ。SPF20・PA+++ 全10色 30㎖¥7,000
「顔全体が明るくなるのを実感。全体がトーンアップする中でシミも目立たなくなる。なによりよかったのが、夕方までくすまず明るい肌印象が継続したこと。買いです!」(マリソル編集部 K松)
■カネボウ化粧品 コフレドールリフォルムグロウ リクイドUV
新技術でかなえる〝いつだってつけたて〞の肌!
ポイントは「復元カバー処方」。ファンデの膜が肌の動きに寄り添って、均一な状態をキープするのでくずれにくくなる。加えて、いきすぎないツヤで肌に立体感が出て、顔全体にメリハリが。つけ心地も軽やかだ。SPF36・PA+++ 全7色 30㎖¥3,500(編集部調べ)
「つるんとした質感のリキッドで、のびが抜群にいい。つけた後は、サラッ&ふんわりした仕上がり。ムラなくつけられるから、すっきりした顔立ちに仕上がります!」(マリソル 副編集長SGUR )
■トム フォード ビューティ ソレイユ グロウ トーンアップ ファンデーション SPF40 ハイドレーティング クッション コンパクト
太陽が似合う、ナチュラルシアーな肌で過ごして
ソレイユシリーズから登場したクッションファンデらしく、ヘルシーな輝きとシアーな仕上がりが自慢。ぬれたようなツヤめき、ワザとらしくならずに明るく、リフトアップしたように見せるメイク効果でモード&グラマラスな素肌感。SPF40・PA++++ 全3色¥9,600
「しっとりしたツヤが美しく、必要なカバー力もあり色みも浮かないこなれたクッション。時間がたっても肌がくすまず、むしろ輝きが増し、イキイキ感が一日続きます」(マリソル 副編集長マイリーヌ )
アラフォーにおすすめのメイク【アイカラー編】
ヘア&メイクアップアーティスト 高橋里帆さん
「イエローやパープルといった、遊び感のあるアイカラーが気になります。一見むずかしそうだけど、ちょっと使うと途端におしゃれに見える。ライン状に入れたパープル、玉虫色に光るパールなど、女らしく明るい春の光で目もとに新鮮なニュアンスを」
アラフォーの目もとは鮮やかに。そのぶん、唇はなじみ色、チークで立体感を
アイホールと下まぶたにd、上まぶた全体にc を塗る。aのパープルを上まぶたのキワにライン状に、そして下まぶたの目じり側1/2にも入れる。上まぶた目じりのキワにbをオン。チークはプラム色で全体に赤みを足しながら、フェイスラインにも軽く入れ、引き締まった立体感をプラス。
アラフォーにおすすめのメイク【アイブロー編】

こだわるべき細部、眉。自然なグラデと勢いを出して、あかぬける
洗練は細部に宿る。その最たるものが眉。「全体をブロウパウダーでベトッと埋めて、濃淡がついていないのはダメ。特に眉頭はリキッドで毛が立っているように描き、生命感をアピールして、福を呼んで」。眉の下のうぶ毛が残っているのも、女をあきらめている感じが漂ってしまうのでNG。


-
肌色によってカスタマイズできるコンシーラーなら、眉下にのせても不自然さゼロ。クマやシミカバーにも。ミネラルコンシーラーパレット SPF36・PA+++¥4,500/エトヴォス
-
パウダーでも密着力が高く、発色よし。髪に合わせてジャストな眉色に。ヴィセリシェ カラーリング アイブロウパウダー BR- 1 ¥1,200(編集部調べ)/コーセー
アラフォーにおすすめのメイク【リップ編】

リキッドタイプのベージュで、甘さと辛さの好バランスを完成
①優しい赤みが肌になじむナチュラルベージュ。植物性美容液成分たっぷりのほどよいツヤ感で肌もキレイに。エスト アドバンスドリップス113¥3,200/花王
②まろやかなピンク寄りベージュは、遊び心もくすぐるカラー。ちょっと可愛く見せたいシーンに。リップ ラッカー リクィッド ティント02¥6,000/トム フォード ビューティ
③知的なニュアンスを漂わせたいならコレ。上質感のある大人ベージュで、柔らかなのに仕事できそう感満載。ルナソル シアーライトグロスEX06¥2,500(限定色)/カネボウ化粧品
④ややブラウンがかったベージュのこっくり深みリップ。リキッドなのにさらりと軽やか感触。柔らかなグロウ感が上質感のある華をオン。カネボウ リクイドルージュ05¥3,500/カネボウインターナショナルDiv.

唇そのものの質感を整える“リップキュア”アイテム豊富
① 落ちにくいティントリップも、するっとオフでき、 唇の不要な角質もケア。もちろんうるおい効果もイン。リセット ティントリップ リムーバー 30㎖¥3,200/シュウ ウエムラ
②あまり色を使わず、ふっくら唇をアップデートさせるならコレ。ほのかなピンクも◎。ルージュ ヴォリュプテシャイン93¥4,100(限定色)/イヴ・サンローラン・ボーテ
③今日はリップはお休みという時に。つややか唇復活。アフターグロー リップバーム¥3,300/NARS JAPAN

ラインをとるだけではもったいない活用範囲∞の太めリップライナー
①シアー発色で極薄膜フィット。全体に塗ると元々、唇がキレイな人になれる。キッカメスメリック リップラインスティック13¥2,800/カネボウ化粧品
②きれいピンクは唇のトーンアップにも最適。コンスピキュアス リップライナー04¥3,800 /アンプリチュード
③エッジも描きやすく、全体も塗りつぶしやすい。ディグニファイド リップライナーペンシ02¥2,800/セルヴォーク

2層式リップカラーで唇の表情に厚みと立体感をプラス
①シアーなピンクのカラーの内側にゴールドパールをイン。カラーポップリップスティック02¥3,500(限 定品)/RMK Division
②キャンディみたいなルックはカラーとパールの組み合わせ。シアーでキラキラ。ディオール アディクト リップ グロウ マックス201¥3,800/パルファン・クリスチャン・ディオール
③カラーの内に仕込まれたのはコラーゲン生成を促すケア成分。縦ジワが気になる唇はこれが一番。ドラマティカリー ディファレント リップ スティック28¥3,200/クリニーク
④内側のブラックハートは、唇をプランプアップさせる成分配合。クールな刺激もクセになる。ヴォリュプテ プランプインカラー5 ¥4,300/イヴ・サンローラン・ボーテ

見た目発色の鮮やかオレンジで口もとに知性と色気をまとわせて
① 鮮やかオレンジに柔らかさをひとさし。重ね塗りで濃度も自在にコントロール。ルージュ アンリミテッドCR352¥3,200/シュウ ウエムラ
②唇のpHで色みが変化するから、自分色のオレンジが完成。唇ふっくら効果もうるおい効果も。ルージュ・パーフェクト05¥5,000(限定品)/パルファム ジバンシイ〔LVMH フレグランスブランズ〕
③花柄のパッケージに心が上がるお待ちかね限定リップ。塗るだけで元気になれるハッピーオレンジ。リップスティック CS112¥2,000・ケース050¥1,000(限定品)/ポール & ジョー ボーテ<

定番のコーラルは、シアー+ツヤで“キレイな素の唇感”を演出
①アンティークローズを思わせる穏やかなコーラルが上品。ケイト カラーハイビジョンルージュBE- 2 ¥1,200(編集部調べ)/カネボウ化粧品
②ちょっとモードなおしゃれ感を求めるならこちら。ルナソル ベージュニュアンスリップスEX01¥3,000(限定色)/カネボウ化粧品
③唇の色自体も肌もキレイに。コンスピキュアス リップス04¥4,500/アンプリチュード</
④絶妙な青みが軽やか。コフレドール スキンシンクロルージュBE-239¥2,700/カネボウ化粧品(3月16日発売)

黄みor青み含みのカラーで可愛くなりすぎないピンク
①赤みのあるキュートピンクだから、顔から浮かずに使える。うるおい感も充実。体 温でとろけるなめらかテクスチャーも心地よさ抜群。クレ・ド・ポー ボーテ ルージュルミヌ9 ¥5,000/資生堂インターナショナル
②アラフォーのこんなピンクが使いたかった、をかなえる色み。パウダーシュガーのような甘く心安らぐ香りもつけるたびに癒される。ダマスクバラエキスなど美容成分が豊富。リップカラー03¥3,200/レ・メルヴェイユーズ ラデュレ
③きらめくピンクパールがきいたシアーリップは、ぐりぐり重ねて使いたい。ぬれ艶な仕上がり。ザルージュPK860¥3,500(限定色)/コスメデコルテ
アラフォーにおすすめのメイク【ネイル編】

ヌードでいるよりランジェリーを身につけているほうがエロティックなように、ベージュに少しだけ要素をプラスするだけで、ぐっと色っぽく。
色気のボルドーで斜めフレンチに
【アラフォーに似合うネイルのやり方】
すべての指先に②を二度塗りしたら、①で斜めフレンチに。斜めフレンチを上手に仕上げるポイントは始点の取り方。右手は左端を4 分の1あけたところを始点に右下に向かって、左手は右端を4 分の1あけたところを始点に左下に向かって、ごく緩やかなカーブを描くように色を入れる。

❷温度感のあるコーラルベージュが明るい手もとを演出。ザ ネイルポリッシュ シャトーバスク¥1,800/アディクション

カーキと相性抜群のチョコミントカラー
人さし指と小指には②を、中指には①をそれぞれ二度塗りする。次に親指と薬指の根元に②でラウンド型の逆フレンチに。薬指の先端は③で根元と同様の弧を描くフレンチに。さらに親指は、中間部分に③でラウンド型のラインを入れ、先端は①でフレンチに仕上げる。すべて二度塗りで。
-
❶青空のような澄みわたるブルー。ヴェルニ ロング トゥニュ584¥3,200/シャネル
-
❷フレッシュさのあるオリーブグリーン。ネイルポリッシュ 89¥1,800/THREE
-
❸レトロなチョコレートカラー。ラ ラッククチュール 21¥3,200/イヴ・サンローラン・ボーテ
What's New
Read More
Magazine
Feature
-
【働くアラフォーのバッグの中身】
今をときめくあの人はバッグの中にいつも何を入れているの?詳しくチェック!
-
【水晶玉子さん】これからの運命と生きるヒント「アラフォー世代が新しい時代を作る!」
水晶玉子先生からのメッセージを独占公開!アラフォー世代の特徴や幸せに生きるためのヒントは?
-
40代の髪悩みを解決!最新ヘアスタイルカタログ
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
-
40代の最旬ファッションコーデ見本帖
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
-
白猫タロット占いでお悩みを診断
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟・濱口善幸がタロット占いを監修!
-
【連載】教えて!エディター三尋木奈保さん!
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
-
性格&相性が分かる!動物キャラナビ占い
今日の運勢や今夜のラブ運、基本性格、気になるあの人との相性を早速診断!
-
大好評連載中! ケビ子のアラフォー婚活Q&A
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
-
bemiの小柄バランスコーデ術
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
-
【連載】坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
-
【エディターMMの気になる○○やってみました!】
巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
Ranking
-
ステイホームが楽しい!真冬に着るおしゃれな部屋着【高見えプチプラファッション #151】
セール終盤を活用して、「おうち時間」を上質ランクアップ!
-
ユニクロU!私はこれを買いました【tomomiyuコーデ】
絶対買い!リネン見えする高見えカーディガン
-
お部屋を心地よく整えるためにしていること、あれこれ。〜前編〜【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #25】
気が滅入ることなく楽しくステイホーム期間を楽しむには? お家時間が大好きなエディター坪田が心地よく過ごすために普段から気をつけていることをご紹介します
-
モダンなワントーンカジュアルコーデからフレンチシックなワンピコーデまで【アラフォーの1週間コーデ】
1/16(土)〜1/22(金)までの「明日のコーデ、どうする?」をまとめてお届け!
-
【スニーカー&ブーツ編】三尋木奈保の「冬、自分の着こなしに飽きない」5つの方法
上品ベーシックな私服スタイルが人気のエディター、三尋木奈保さん。マンネリしがちな冬の着こなしをアップデートする私的ワザを取材!