働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

【もしかして更年期!?】治療法を知っておけば、いざという時も安心。実際はどんな治療をする?

更年期やプレ更年期の治療は、薬物療法がメイン。症状が改善しやすいので、不調が出始めたら婦人科へ
アラフォーになって体や心に不調が現れ、"もしかして更年期!?"と不安を感じている人、多いのでは。そんな不安を解消するには、今のうちから正しい知識を身につけておくことが大切。そこで更年期の基礎知識から先輩たちの体験談までをご紹介。
よしの女性診療所院長 吉野一枝先生

よしの女性診療所院長 吉野一枝先生

産婦人科医。臨床心理士の資格ももち、心と体の両面から女性の健康をサポート。著書に『40歳からの女性のからだと気持ちの不安をなくす本』(永岡書店)など

アラフォーのプレ更年期には低用量ピルが効果的
更年期のような症状がある場合、婦人科で女性ホルモン値の測定を。

「女性ホルモン値は採血をしてエストラジオール(エストロゲン)、卵胞刺激ホルモン(FSH)、黄体形成ホルモン(LH)、プロラクチンの値を測定します。ホルモン値は月経周期によって変わりますが、基本的にエストラジオール値が低下し、FSHやLHの値は上がっている場合に不調の原因が更年期によるものと診断します。ただ、エストラジオール値が下がっていなくても症状が出ることもあるので、ひとつの目安です」

更年期と診断したらHRTや漢方などで治療を行うが、アラフォーの不調には低用量ピルを用いることも。

「低用量ピルは避妊薬ですが、ごく少量の女性ホルモンを足すため、まだHRTを受けるほどでもないプレ更年期の症状緩和にも効果的。現代女性は出産回数が少なく子宮や卵巣を酷使していますが、低用量ピルを飲むと排卵や月経が抑えられ子宮卵巣を休めることもできます。閉経まで低用量ピルを飲み、閉経後にHRTに切り替える人も少なくありません。HRTは日本では抵抗がある人が多いようですが、副作用のリスクを最小限に抑え、高い効果を発揮する最小有効量を用いれば安全です。女性ホルモンの減少による不調がまとめて改善されやすく、HRTを受けた人の多くが〝我慢しないでもっと早く受ければよかった〟と言います。不調を抱えてつらい思いをしているより試すのがおすすめ」


まずは女性ホルモン値を測定!

更年期のような不調が出た時は、婦人科で女性ホルモン値検査を受けてみよう。血液検査でホルモンの数値を調べられ、不調の原因が、女性ホルモンの減少からくるものなのかどうかが診断でき、医師はそれにより治療方針を立てられる。自費診療の場合は5,000〜10,000円程度。不調があって検査を受ける場合は保険適用の場合も。



◯ホルモン値異常なし

エストロゲンの数値が特に大きく下がっていない場合は、自律神経のバランスの乱れなど、ほかに原因がある可能性も。その場合、以下のような治療を行う。生活習慣に問題があって不調が起きていることもあるので、それを見直すだけで改善することも。

【もしかして更年期!?】治療法を知っておけば、いざという時も安心。実際はどんな治療をする?_1_2

女性ホルモンが年齢相応に分泌されていた場合でも、マリソル世代は少なからず女性ホルモン値の減少は始まっているので低用量ピルを処方する場合がある。ホルモンバランスが整うことで症状が改善されやすい。

【もしかして更年期!?】治療法を知っておけば、いざという時も安心。実際はどんな治療をする?_1_3

女性ホルモン値の低下が見られなかった場合は、ほかの原因で不調が起こっている可能性が高いので、便秘なら便秘を治す薬、不眠なら睡眠薬、不安感なら抗不安薬などと、症状に合った薬を処方する対症療法を行う場合もある。

【もしかして更年期!?】治療法を知っておけば、いざという時も安心。実際はどんな治療をする?_1_4

更年期やプレ更年期の不調は、不規則な生活や睡眠不足、偏った食生活、ストレス、無理なダイエット、喫煙などの生活習慣によっても起こりやすい。これらを改善するだけで症状が改善することも多く、どの治療を受ける場合でも生活指導も行われることが多い。



×ホルモン値が低い

人女性ホルモン値検査で、エストロゲンの数値が低かった場合は、以下のような治療を行う。40代前半で早期閉経する人もいて、その場合は、HRTを行う場合も。早く閉経すると骨粗鬆症が若くして起こるなどのリスクもあるのでこのような場合は、積極的に治療を受けるのが賢明。

【もしかして更年期!?】治療法を知っておけば、いざという時も安心。実際はどんな治療をする?_1_5

女性ホルモン値が低いという結果が出ても、閉経するほど女性ホルモン値が低いわけではないアラフォーの場合は、低用量ピルでごく少量の女性ホルモンを足すだけでも不調が改善しやすい。ただし低用量ピルを飲むと血栓症のリスクが高まるので、喫煙者など血栓症になりやすい人は服用できない。

【もしかして更年期!?】治療法を知っておけば、いざという時も安心。実際はどんな治療をする?_1_6

アラフォーでも女性ホルモンが閉経に近い数値であればHRTも選択肢に。HRTは低下したエストロゲンを補う治療法。飲み薬と、下腹部などに貼るパッチ剤、腕や太ももに塗るジェル剤がある。体の状態によっては受けられない場合もあるのでまず医師に相談を。

【もしかして更年期!?】治療法を知っておけば、いざという時も安心。実際はどんな治療をする?_1_7

HRTに抵抗がある場合は漢方薬での治療という選択肢も。乳がんや血栓系の病気の人などHRTが行えない場合は第一選択になる。特に冷えのぼせのような症状に効果的。その人の症状や体質に合わせて処方され、即効性のあるものもあれば、効果を実感するまでに多少時間がかかるものもある。

【Marisol 6月号2019年掲載】イラストレーション/きくちりえ(Softdesign) 佐藤由実(藤村雅史デザイン事務所) 取材・文/和田美穂

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!