大人メイクの正解は〝きちんと塗って、崩さない〞!初夏のキレイが続く秘密を教えます!
![ヘア&メイクアップアーティスト 中山友恵さん](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/71/719eea0469d775a80a152057f274b3ce_236x236_w.jpg)
ヘア&メイクアップアーティスト 中山友恵さん
☆下地&ファンデの塗り方はこちらをチェック!
-
重ねている部分が少なければ少ないほど、ベースメイクは肌から“ズレない”!
【Step 2】下地は全顔、それ以外は部分塗りでドロドロを回避する
■コンシーラー
気になるシミ、大人ニキビをピンポイントで隠す
毛穴やくすみは下地とファンデーションで消えるので、コンシーラーを使うのはシミやニキビが気になる人だけ。
![アラフォーのメイク崩れを防ぐベースメイク_コンシーラ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/68/688cadb5e60e0f95e3ed5b6228197705_800x627_w.jpg)
アイシャドウチップでつける
シミ、ニキビカバーには、アイシャドウ用のスポンジチップが便利。トントンと置くだけでフィットし、狙った部分を的確にピンポイントカバーできる!
![アラフォーのメイク崩れを防ぐベースメイク_イプサのコンシーラ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/41/414b056073903c52c3694b8985a129b1_800x510_w.jpg)
やや硬めのテクスチャーがピンポイントカバーに最適
ピンポイントをしっかりとらえてズレないテクスチャー。厚みが出ず、下地やファンデーションとの境目がわからない。クリエイティブコンシーラー EX SPF25/PA+++¥3,500/イプサ
■フェイスパウダー
「粉」で保険をかけるのは化粧崩れ多発ゾーンのみ!
顔全体に「粉打ち」すると、せっかくのツヤを消し、乾燥崩れのもと。Tゾーン、眉、涙袋だけに仕込むのが正解。
![アラフォーのメイク崩れを防ぐベースメイク_フェイスパウダー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/17/17e7bc8892c36709f17b71798aefea32_800x700_w.jpg)
アイシャドウブラシで狙った部分だけなじませる
毛足の長いアイシャドウブラシにフェイスパウダーを取り、Tゾーン、眉、涙袋にピンポイントでなじませる。フィニッシングポニーテイル ブラシ¥3,000/ローラ メルシエ ジャパン
![アラフォーのメイク崩れを防ぐベースメイク_ローラメルシエのパウダー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ca/cabb32d2ab5384a4c8754da7ba4ecb94_800x510_w.jpg)
透明感をアップしながら崩れを防止
サラサラの超微粒子パウダーが、アイメイクのにじみを受け止めて、パンダ目になるのを阻止。インヴィジブル ルースセッティング パウダー¥4,200/ローラ メルシエ ジャパン
![アラフォーのメイク崩れを防ぐベースメイク_ナーズのパウダー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/31/31b945943d85f7e5896c81e2efae7323_800x510_w.jpg)
なめらかな微粒子でシワっぽくならない
シルキーでなめらかなつけ心地。下まぶたを乾燥から守りながら、アイメイクのにじみを防止。ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース¥5,000/NARS JAPAN
■ハイライト
気になるクマはハイライトで飛ばす
クマをコンシーラーでカバーすると崩れのもと。光で飛ばして。スティックタイプなら、メイク直しにも便利。
![アラフォーのメイク崩れを防ぐベースメイク_ハイライト](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/73/73009efe9cca7e6ffb2a1e4af2846998_800x700_w.jpg)
目の下にハイライトを塗り指でなじませる
スティック状のハイライトなら、乾燥しやすい目の下でもシワっぽくならない。クマゾーンにスーッとじか塗りした後、指の腹でトントンとなじませ、フィットさせる。
![アラフォーのメイク崩れを防ぐベースメイク_シャネルのハイライター](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/2b/2b356f46f41de3b4183f3d635c452fc7_800x600_w.jpg)
暗い目もとを明るく塗り替える
ピーチサテンの上質な光でクマを飛ばすハイライト。柔らかなピーチカラーで、みずみずしさと血色感が復活。ボーム エサンシエル スカルプティング¥5,500/シャネル
![アラフォーのメイク崩れを防ぐベースメイク_イヴ・サンローランのハイライター](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/55/55333e50b0d98b53338f242cb1430888_800x600_w.jpg)
瞳も輝くシャンパン色
ぬれたような輝きをもたらすシャンパンゴールド。瞳を黒々と、白目には透明感をもたらす。ラディアント タッチ シマー スティック 1 ¥6,000/イヴ・サンローラン・ボーテ
-
キレイが続く!メイク前スキンケアで “崩さない”下ごしらえを!
大人メイクの正解は"きちんと塗って、崩さない"!初夏メイクが続く秘密を教えます。
-
40代からのツヤ肌の作り方は?2019年春夏 おすすめのツヤ肌ファンデーションはこれ!
アラフォーがデイリーに使いやすい、さりげない光沢仕上がりが増えたツヤ肌ファンデーション。スキンケア効果が高いもの、ツヤ肌でも持ちのよさをうたったものなど豊富なバリエから選んで。
-
目指すべきは幸せそうに見える顔!40代のための「幸せ顔」の作り方まとめ
40代がキレイに見える秘けつは何はなくても幸せそうであること。周りから"幸せそう"と思われるメイクテクやファンデーション、チーク、リップ、アイライン、アイブロウなどのおすすめアイテムをお届け。