大人に失われがちなツヤはキレイの最大条件。見た目のキレイの印象も内面の充実感も、実はツヤがあるかないかで大きく左右されるもの。 だからこそ、大人に失われがちなツヤを肌にどう宿らせるかが問題。
ヘア&メイクアップアーティスト 中山友恵さん
抜け感のあるメイクで各メディアや有名人から引っぱりだこ。今年からマリソル世代に仲間入り
■〝ツヤ盛り〞メイク②
眉には透明マスカラで、自然なツヤと毛流れを
「眉毛は透明マスカラや、アイブロウコートで、自然なツヤをプラスしながら毛流れを整えるのがいいですね。素の眉毛を生かしながら、よりいきいきとした立体感が生まれ、目もとのツヤを引き立てます」
 
    
      眉を描いた後に、透明のマスカラかアイブロウコートで、眉毛の毛流れに沿ってスッスッととかす。
☆items
 
    
      右)描いた眉の上からスッスッとなぞるだけで、描いた眉色を損なうことなくコートして長時間持続。眉毛にほどよいツヤ感もオン。ユリエキス配合で保湿効果も。アイブローコート¥1,000/オルビス  
左)眉毛をキュッと上向きにしてキープする透明の眉マスカラ。顔全体がリフトアップされたような印象に。キッカ エンスローリング  アイブロウ ジェル¥3,000/カネボウ化粧品
■〝ツヤ盛り〞メイク③
チークはクリームタイプをブラシづけ
「チークはパウダーよりも練り系のものを使うと肌のツヤを生かした仕上がりに。色みは自然な血色を足すサーモンオレンジを。大きめアイシャドウブラシを使うと、キメや毛穴までよりキレイに軽やかにフィットします」
 
    
      1.クリームチークを大きめのアイシャドウブラシにとり、頰の高いところを中心にササッと塗り込む。
 
    
      2.チークの境目を指でなぞって肌に溶け込ませる。
☆items
 
    
      1)厳選のオイルとワックスを配合したクリームチーク。頰に薄くフィットし、自然な血色感と みずみずしいぬれたようなツヤ感を演出。スリーク フェイス N OR201¥3,000/エレガンス コスメティックス 
2)植物とフルーツ成分でできた美容液バームにミネラルで色づけ。紫外線ケア効果の高いマンゴーバターやアルガンオイルなども配合。ミネラルクリーミーチーク07¥3,300/MiMC 
3)ココナッツオイルやホホバオイルなど天然由来の保湿成分が豊富。ゴールドの微細な輝き入り。rms beauty リップチーク プロミス¥4,800/アルファネット
■〝ツヤ盛り〞メイク④
リップはソフトマットで、主張しすぎないツヤを
「肌やまぶたのツヤを上品に生かすために、リップのツヤはやや控えめな質感がバランスがいいですね。おすすめは、この秋冬人気の透け感のあるマットリップ。薄くフィットしてふんわりマットなのに、ほのかなツヤのある質感。ツヤを生かしつつ、おしゃれ度も上がります」
 
    
      1.唇の中央から輪郭に向かって、まずは唇全体にリップをフィットさせる。
 
    
      2.輪郭だけ指先でなぞって厚みをとり、溶け込ませる。
 
    
      右)この秋冬注目のブラウンベージュ。瞬時に唇と一体化して、上質なシルクのような上品なツヤマット唇に。ルージュ アリュール インク フュージョン802(限定色)¥4,200/シャネル 
中)唇そのものを染め上げたように仕上がるリキッドルージュ。モードなヌードブラウンがセミマットに発色。タトワージュ クチュール29¥4,300/イヴ・サンローラン・ボーテ 
左)ゴールドパール入りソフトブラウン。しっとりうるおうマットリップ。ザ ルージュ ベルベットBR300¥3,500/コスメデコルテ
☆ポイントメイクの“ツヤ盛り”①はこちら
- 
            
            まぶた全体にはツヤシャドウ。 締めのキワにはマットシャドウ【メイクでツヤを盛る】アラフォーのツヤ盛りは上品さが決め手。それを担うのがポイントメイクアップ。「チークやまぶたなど肌的な部分は基本はつややかに仕上げたいですね。でも、すべてをツヤにしてしまうと、上品さがマイナスされる場合も」と中山さん。洗練のツヤ盛りメイクは、ところどころマットな質感を仕込むのがコツ 
☆スキンケア〝ツヤ盛り〞はこちら
- 
            
            あなたの“ツヤ”はまだまだ健在? アラフォー肌にはなぜ必要なのか?大人に失われがちなツヤはキレイの最大条件。ケアで速攻復活もかなう 
- 
            
            角層を化粧水のうるおいでパンプアップ!アラフォーの“ツヤ”肌下ごしらえオーラまで輝き出すプロ伝授のツヤ盛り術を今こそマスターすべし 
☆ベースメイクでツヤ盛り
- 
            
            2種の下地を使い分けて素肌のツヤをさらに引き上げる【アラフォー肌のツヤ盛り】ヘアメイク中山友恵さんが解説!「スキンケアでうるうるになったツヤを生かしながら、いらないツヤだけ押さえるという意識でベースメイクを」と中山さん。そのためには厚塗りは厳禁ながら、ファンデーションはカバーというよりツヤを持続させる目的で部分使いするのがポイントに 
- 
            
            しっとりファンデーションは部分使いで、ツヤをキープ【アラフォー肌のツヤ盛り】ヘアメイク中山友恵さんが解説!「スキンケアでうるうるになったツヤを生かしながら、いらないツヤだけ押さえるという意識でベースメイクを」と中山さん。そのためには厚塗りは厳禁。 
- 
            
            見た目年齢を左右する髪。アラフォーの髪に自然なツヤを盛るテクニックヘアメイク中山友恵さんが伝授。ポイントはドライヤーの当て方と、バームのつけ方。べったりにならずに自然なツヤを 
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
             カタログ最新号
 カタログ最新号
             特集を見る
 特集を見る
             
                                             
                                             
                 
                 
                 
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
           
           
           
           
           
                                             
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                             
                                             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                         
                         
                         
                         
                                                                                     
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
             
             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                    