こんなイテムあるんだ!? とワクワクしながら美のプロならではの説得力あるコメントを堪能してほしい!
<ミニマムメイクなのに、ほめの嵐!今季最大の私的ヒットコスメです>
☆美容エディター・ライター 近藤須雅子さん
■シュウ ウエムラ
ルージュ アンリミテッド アンプリファイド マット OR564
![2019年下半期マリソル 個人的メイクアップアイテム_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/87/87fc05a48c90adbacf59ee598988b232_900x560_w.jpg)
「素の唇の色に左右されがちなオレンジが、見た目どおりの鮮やかさに仕上がる濃密発色。パキッと冴えた色みがモードなインパクトを加え、いい意味での"メイク感"が演出できます。このリップとBBベースとアイブロウだけで必ずほめられるのも、期せずしてリップ主体のおしゃれミニマムなメイクになるから」。¥3,300
<自分でも撮影でもヘビロテ中!もちろんリピ買い決定>
☆ヘア&メイクアップアーティスト 千吉良恵子さん
■ポーラ
ディエム クルールプライマーG
![2019年下半期マリソル 個人的メイクアップアイテム_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/78/7868c0e1e29964306362c400f912c6a4_900x560_w.jpg)
「使うだけでくすみが一掃され、肌が自然に明るくなる。肌がきれいになったね、とほめられる日は必ずこれを使っているし、撮影でもくすみが気になる相手には、まず、これを。ファンデーションで無理やり色を重ねなくても、本当に素肌自体が明るくなったように変わります」。SPF33・PA+++。25g¥5,000
<つけまつ毛なの?と聞かれるほど長くボリュームアップできる!>
☆ヘア&メイク/ライフスタイルデザイナー 藤原美智子さん
■MICHIKO.LIFE
フォルトリスマスカラ
![2019年下半期マリソル 個人的メイクアップアイテム_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d1/d1eef1b9a4d2c0703db8147094b5d333_900x400_w.jpg)
「特殊なロングマスカラ液とブラシ効果で、まつ毛の根元からグンと立ち上がり、長い自まつ毛のように仕上がる。それに重ね塗りしてもダマにならないし、カール器を使わなくても自然にカールアップできるのもうれしいポイント。目もとはもちろん、顔全体がリフトアップしたようになるマスカラは、コレが初めて」。¥4,000
<ダークカラーでスキントーンアップ大人にこそ挑戦してほしい>
☆美容エディター 前野さちこさん
■UZU BY FLOW FUSHI
38℃/99Fリップスティック −4
![2019年下半期マリソル 個人的メイクアップアイテム_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ef/ef77bb7f215aa7f2e8c0fb4cf3257053_900x500_w.jpg)
「肌をしずませるどころか色白効果までもたらす色! 唇にじゅるっと吸いつくようなテクスチャーで、適度なツヤ感をオン。ダークトーンながら鏡を見ずともつけられる手軽さも好き。いつものメイクがちょっとランクアップするので、今のメイクに飽きたマリソル世代にぜひ挑戦してみていただきたい!」¥2,200
-
アラフォーにドンピシャ!アイカラー&リップカラーはこれ【2019年下半期マリソル ベストコスメ大賞】
ポイントカラーは、一見驚くような色みでも意外や意外。旬カラーではあるけれど、やりすぎ感はない上質な仕上がりのブランドが勢ぞろい
-
旬顔に更新できる強い味方!アイブロウ・チーク・マスカラ【2019年下半期マリソル ベストコスメ大賞】
やりすぎ感はない上質な仕上がりのブランドが勢ぞろい!
-
ワンランクどころかツーランク上の肌に格上げしてくれるファンデーション【2019年下半期マリソル ベストコスメ大賞】
日々進化し続けるベースメイク。特に今季の仕上がりはすばらしい!