働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

旅するファイナンシャルプランナー ノマドママ

職業:独立系ファイナンシャルプランナー
My favorites:旅行•資産運用•テーブルコーディネート

海外旅行好きが高じて育休中にハワイ移住。
2年間の育児休暇取得後、仕事復帰を経て証券会社退職後は現職



5歳の娘と年間150泊ホテルステイ
最近は海外旅行も再開!



海外コスメや旅行関連記事が多め
ファッションは40代らしく、長く愛用できる上質なもの中心にセレクトしています。



身長:168cm


子連れ旅必見!ゆっくりランチできるオーガニックカフェ!【育休移住ハワイ#5】

ノースショアの定番を覆すニュースポットを発見!子供にも大人にも優しいカフェをレポします!
こんばんは!MIKIです。

ハワイ旅行から帰国して1週間。
荷解きを終え、やっと通常運転に戻りました。

今日はノースショアの新スポットをご紹介します。

ノースショア

ハワイにご旅行に行かれる際は、ワイキキやアラモアナ中心になると思いますが、その中でも1日〜2日はレンタカーを借りカイルアやノースショアの方面にドライブにいかれる方が多いかと思います。

特にノースショアの海は波が高くサーファー向きなので小さな子連れの旅行者はノースのビーチで海に入ることは少ないと思います。

小さな子連れでのノースショアのドライブの定番コースといえば、フードトラックMARIE’SやGIOVANNI’Sでガーリックシュリンプを食べて・・・→ホヌ(ウミガメ)が見られるビーチに行き・・・→マツモトシェーブアイスを食べ・・・→ドールプランテーションでトロッコに乗る&お土産購入・・・っというプランが多いのではないかと思います。。
  • 子連れハワイ ブログ ノースショア GIOVANNI’S

    ガーリックシュリンプで有名なGIOVANNI’S

  • 子連れハワイ ブログ ノースショア GIOVANNI’S

    ガーリックシュリンプ

  • 子連れハワイ ブログ ノースショア ドールプランテーション

    ドールプランテーション

美味しいガーリックシュリンプですが、フードトラックで販売しイートインできるスペースが完全に外なのでお天気に左右されるし、簡易的な机とベンチなのでまだお座りが安定していない小さな赤ちゃんや動き回る子供には少し不向きです。
  • 子連れハワイ ブログ ノースショア ガーリックシュリンプ

    昨年育休移住していた時。ベビカーに座れせましたが、砂利道でベビーカーも走行しにくかった。

  • 子連れハワイ ブログ ノースショア ガーリックシュリンプ

    ノースショア アリイビーチパーク ウミガメスポット

Farm To Barn Cafe & Juicery

そんな訳で、今回はお天気も悪く、動き回るようになった娘はベビーカーでの食事は不可能と判断しこちらのカフェにお邪魔しました。

ガーリックシュリンプで有名なフードトラック群とマツモトシェーブアイスのあるハレイワ ストアーのちょうど間にお店があります。

このカフェの裏は農家なので、その農場から取れた新鮮なお野菜や果物まで売っているので、フレッシュな野菜や果物をふんだんに使ったメニューが特徴です。
ちょっとしたミニファーマーズマーケット的な雰囲気も楽しめます。
子供用のメニューもあるので、お子さん連れの方も、安心してヘルシーで美味しいお料理が楽しめます。
  • 子連れハワイ ブログ ノースショア カフェ

    小さなカフェです。

  • 子連れハワイ ブログ ノースショア カフェ

    店内の様子。ナチュラルな雰囲気。カフェのお姉さんも美人揃い。

  • 子連れハワイ ブログ ノースショア カフェ

    小物や雑貨も販売

子連れハワイ ブログ ノースショア farm to barn
前回のBasaltに引き続きアボカドトーストをオーダー
今回は私の中でブームのアボカドトーストと写真を撮り忘れてしまいましたが、ケイキ(ハワイで子供用)サイズのフライドライスをオーダー。

アボカドトーストにバルサミコ酢がかかっていてちょっと大人なお味でした。そしてお野菜もたっぷり載っていてヘルシー。
フライドサイズは子供用サイズでしたが、大人の女性が食べられるぐらいのボリュームはありました。
フライドライスなら娘に食べさせられるかと思いましたが、ちょっと味付けが濃かったです。
海外旅行(特にアメリカ)に行くと少食な日本人は「注文しすぎた!!!」と失敗することがあると思いますが、そんな時は子供用メニューを挟むとちょうどいいですよ!

そして子連れに助かるのはコチラ↓
  • 子連れハワイ ブログ ノースショア farmtobarn

    お店の外に子供が遊べるスペースあり。ボールがおいてありました。

  • 子連れハワイ ブログ ノースショア farmtobarn

    広い外のテラス席も。娘は小雨降る中駆けずり回っていました。

  • 子連れハワイ ブログ ノースショア farmtobarn

    店内のテラス席も。親はここで外で遊ぶ子供の様子を見ながらカフェタイムができます。

MatsumotoShaveIce

食事をしてからホヌを見に行きましたが・・・。
今回も見れず。遭遇率70%ですが今まで一度も見れなかった・・・。

そして帰りにMatsumoto Shave Iceに。

今日は日本のお正月休みで日本人観光客が多いせいかすごい行列!!!
  • 子連れハワイ ブログ ノースショア マツモトシェーブアイス

    今回はハワイアンに餅とアイスをadd

  • 子連れハワイ ブログ ノースショア マツモトシェーブアイス

    すごい行列。45分待ち・・

  • 子連れハワイ ブログ ノースショア マツモトシェーブアイス

    日本語メニューあり

でもガーリックシュリンプも食べたいという方に朗報です。
ガーリックシュリンプで有名なGIOVANNI’SがカカアコのH Mart内に2月上旬に店舗オープンを発表しました。これでわざわざノースまでカーリックシュリンプを食べにいかなくてもすみます。
カカアコソルトやウォールアート散策のついでに立ち寄れますね。

いかがでしたか?

ノースの新スポット Farm to Barn。小さな子連れの方にはもちろん自然豊かなカフェでのんびりしたい方にもオススメです。

次回は芸能人もチラホラ。2019年8月にオープンしたばかりのレストランをレポしたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。
【Farm to Barn 】
住所 66-320 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712 アメリカ合衆国
電話 +1 808-354-5903
営業時間 9時00分~15時00分
定休日 月曜日

メニュー
farmtobarncafe.com

【子連れ情報】
ハイチェアなし 
【Matsumoto Shave Ice】

住所 66-111 Kamehameha Hwy #605, Haleiwa, HI 96712 アメリカ合衆国
所在施設 ハレイワ・ストア・ロッツ
電話 +1 808-637-4827
営業時間 9時00分~18時00分

matsumotoshaveice.com

【子連れ情報】
ハイチェアなし
同施設内のトイレにオムツ替えあり


Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!