☆教えてくれたのは
![Belle omotesando 飯田尚士さん](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/f1/f171bd94a9799d3ea3071155e78df9f3_170x170_w.jpg)
Belle omotesando 飯田尚士さん
☆Items
![セルフスタイリング実況中継_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/24/248d9aef982251941714c76a27777ac2_900x707_w.jpg)
1)速乾しつつ、髪内部の水分をキープしながらツヤのあるしっとりヘアに乾かしてくれる。EH-NA0B(オープン価格)・2)ダイヤルを回すと26㎜→32㎜に変化。応用力が◎。EH-HT55(オープン価格)/パナソニック
![セルフスタイリング実況中継_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0e/0edc8d96ba4e55127f42c9a62ba1cb0c_900x600_w.jpg)
3)毛先のまとまりをアップするヘアオイル。150㎖¥3,400/ナプラ
4)軽い質感で固めないのにキープするヘアスプレー。 175g¥1,600/ミルボン(美容室限定品)
【START!】
![セルフスタイリング実況中継_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3b/3bf01dedac425cf03a9edcd6a78b47dd_1000x700_w.jpg)
1.トップの分け目がわからないようドライヤーで乾かす
根元をぬらしたら、"熊手"の手で地肌を揺らすように動かしながら、ドライヤーを当てて分け目をあいまいに。
![セルフスタイリング実況中継_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/18/18a3d6b39777e562cd0822b471221cd4_1000x700_w.jpg)
2.前髪の根元を立ち上げながら内巻きにブローする
ロールブラシに前髪を巻き込み、根元を立ち上げながら前に引き出すようにブロー。くるくるドライヤーでもOK。
![セルフスタイリング実況中継_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/07/07f0cdd00be9dc6b3e6be640c2087f27_1000x700_w.jpg)
3.カールアイロンで毛先全体を1回転の外ハネに
32㎜のヘアアイロンで、毛先全体を外ハネに。後で毛束をほぐすので、ブロッキングはしなくても大丈夫。
![セルフスタイリング実況中継_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/62/62d82b2376b2bbfb491f7773764b771f_1000x700_w.jpg)
4.レイヤーが入っている表面の髪は内巻きに動かして
マリソル世代の場合、ボリュームを出すために表面のハチ上だけにレイヤーが入っていることが多々。その部分だけを内巻きに。
![セルフスタイリング実況中継_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/de/de8a663a5cddb93641272b18fd8dde10_1000x700_w.jpg)
5.顔まわりはリバース巻きで抜け感を演出する
顔まわりの毛束だけは、中間から毛先の部分をリバース巻きに。顔まわりに動きが出て、抜け感が生まれる。
![セルフスタイリング実況中継_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/57/57888b26a98f801515bfd8d43ca6f566_1000x700_w.jpg)
6.ヘアオイルを少量なじませ中間から毛先の毛束を動かす
100円玉大のヘアオイルを両手のひらに薄くのばし、毛先から中間を下からもみ込んで動きを出しつつ、カールをほぐしてランダムに。
![セルフスタイリング実況中継_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/23/23f7642ae5517cc0584da2f152181ec5_1000x700_w.jpg)
7.前髪全体にコームを入れて毛束同士にすき間を作る
大人の前髪はコームを入れたくらいの自然なすき間がベスト。コームにスプレーを少量つけ、1 回とかして。
![セルフスタイリング実況中継_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/20/2056cf09e3863486606cf42b0be6cfd3_1000x700_w.jpg)
8.トップの部分だけはスプレーでボリュームキープを
最後に、つぶれやすい頭頂部の毛束をつまみ、その根元に向かって固まらないスプレーを1 〜2 秒ON。
【完成!】
![セルフスタイリング実況中継_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e0/e04365c1b8dc8f8f803cc2b0f140e5b2_1010x1010_w.jpg)
-
アラフォーがヘアセットで欲しいもの、かなえます!今「ストレートアイロン」がアツイ4つの理由
なぜ、いま?大注目の「ストレートアイロン」でできること
-
見た目年齢を左右する髪。アラフォーの髪に自然なツヤを盛るテクニック
ヘアメイク中山友恵さんが伝授。ポイントはドライヤーの当て方と、バームのつけ方。べったりにならずに自然なツヤを
-
【あなたはどっちの髪質?】雨の日、アラフォーの髪がまとまらない理由とは?
雨の日。うねりがひどくなり、もはや髪のまとまりはお手上げ状態? そんなアラフォーの「うねりグセ」を少しでも扱いやすくするための、プロのテクを集めました!