ドデカパンから
進化して
ベーコンロール
ピザ
アンパン
総菜パン
パン教室に通ったことはない
私でも
簡単に作れてしまう
ドライイースト 2g
塩 2g
水 150g
本当にシンプル!
もちろん
水分を牛乳にしたり
バターを加えたり
なども
できますが
私は
このシンプルな
材料で
今のところ
作っています
-
子供たちも作るの大好き (3歳児でもできます)
-
冷蔵庫で8時間~5日目まで持つので使いたい時に使えるのも魅力
②水を2回に分けていれ、粉がなくなるまでしっかり混ぜる
③冷蔵庫で8時間以上寝かせる
(急いでいるときは常温で1時間でもOK)
スプーンで混ぜるので
手も汚れないし
タッパーごと
冷蔵庫で寝かせるだけなので
本当に楽なのも魅力です
テラスランチの
ピタパン
こちら本当に
初めて作ったのですが
素人でも
失敗なくできる
しかも美味しいと
家族にも好評♡でした
-
生地を伸ばす
-
乾いた布で休ませる
-
トースターで焼く
-
焼き上がり
-
半分に割る
-
お好みの具材をはさむ
生地を伸ばして
半分に切ると
空洞ができるので
そこに
具材をはさむだけ!!!
パン作り素人の私は
伸ばして
焼いただけで
空洞(この言い方が正しいかも?)が
できることに
感動♡
-
-
あんこ入り
-
きんぴらごぼう入り
フライパンで両面
焼くだけ
具材は
あんこや
常備菜のきんぴらごぼう
など
こちらも
アレンジ自在♪
こちらも
初めてでも
ちゃんと包めました
(生地の偏りなど、問題はありますが・・・)
いびつでも
盛り付けで
誤魔化せば
立派な
おうちごはんに
見えませんか?
-
プレーン くるみレーズン コーンチーズ など
-
ベーコンを置いて ぐるぐるしただけ
いわれている
カードなしで
作ったので
見た目いびつですが
お好みの具材をいれるのも
おすすめ
①生地を伸ばす
②フォークで穴をあけ、オリーブオイルを全体にかける
③お好みの具材をのせ、トースターで15分焼く
(オーブンでもOK、お使いの調理機器によって焼く時間は調節してください)
ベーコンも
お手製
しまう
ほっとくだけなので
本当に楽
その上に茶殻(紅茶、ほうじ茶なんでも私はコーン茶で作ってみました)と砂糖をまぜたものを置く
②火をつけて、煙がでてきたら、
あらかじめハーブソルトに付け込んでおいた
豚バラのブロック(事前にラップに包んで電子レンジ600W2分程加熱したもの)
を網のうえに乗せる
③アルミホイルをかぶせた蓋でして12分~15分ほど燻す
※あらかじめ肉にフォークで穴をあけておくとさらに美味です
※肉の大きさによって燻す時間は調節してください
いつも妥協して
購入することが
多いですが
これなら
身体にも嬉しい
こんなに楽に
作れるなんて
早く知りたかったです
わたしにできること
できるだけ
おうちにいること
医療従事者の皆様に
これ以上負担をかけないよう
他にも
生活の基盤を支えて下さっている
皆様は多数いらっしゃると思います
本当に
感謝の日々です
私自身は
子供たちと
ずっと家にいながら
仕事や家事をするって
想像以上に大変ですが
少しでも
快適に過ごせるよう
以前にも増して
「食」も
楽しむようになりました
というより
以前は
その余裕がなかった
普段
学校で先生方にみていただいてる
勉強を長男に教えたり
まだまだ
手のかかる
3歳次男のお世話
自宅にいる人数が多いと
家事も増え
それだけで
1日があっという間
正直
以前よりも
バタバタの日々ですが
おうち時間を
いかに快適にすごそうか?
すごせるか?
\
意識を変えたら
私は
食を楽しむに
繋がりました
といっても
毎日バタバタなので
食事作りに
かける時間は
かなり時短です
今回ご紹介したものも
時間がかかっているように
見えるかもしれませんが
かかっていない
簡単レシピばかり
盛り付けだけでも
意識すると
見た目も楽しめるので
おすすめです
以前から好きだったこと
「食」以外のことも再認識し
収束したら
あそこにいきたいとか
あれをやりたいと
思うことが
増えました
/
時間は
作るもの
\
何に時間を
かけるかは
その人次第
おうち時間は
新たな発見と
今後どうしようか?
どうしたいか?
考えて過ごしていきたいと
思っています♪
ご紹介した
吉永麻衣子さんの
おうちパンの本
今回ご紹介した
パンのほとんどは
黄色の表紙の
「冷蔵庫でつくりおきパン」です
※ピタパンは、白い表紙です
吉永さんのパン本は
他にも多数出ていて
迷う方がいらっしゃる
と思うので
ご参考まで。
本当に簡単なので
おうち時間に是非♪