働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

アラフォー女性たちが“服選び”で意識していることとは?【アンケート調査】

服選びが難しくなってくるアラフォー世代は、どんなことを意識しながら服選びをしているのか? 働くアラフォー女性480人にアンケート調査。
版権:Syda Productions/Shutterstock.com
版権:Syda Productions/Shutterstock.com

体型が変化したり、今まで似合っていた色や服がしっくりこなくなったり、若々しい格好をして若づくりしているように見られたり、アラフォー女性の服選びはなかなか難しい・・・。ということで、アラフォー女性たちはどんなことを意識して服選びをしているのかリサーチしました。

まずは、服選びにまつわる失敗エピソードからどうぞ。

写真が素敵で通販したものの・・・

「Instagramで素敵に着こなしている人をマネして通販してみてけど、自分に全く似合わなかった」(とこさん)

「スナップ写真を見て通販した服はイメージと違うことが多く、ほとんどがタンスの肥やしになっしまう」(ひなさん)

プチプラブランドはやはり・・・

「プチプラブランドは製法が甘いし素材もそれなりで直ぐに着なくなる」(いがこさん)

「某プチプラブランドの服を着て通勤していたら、会社に着くまでに2人同じ服を着ている人とすれ違った。大量生産しているブランドの服は家着ならいいけど外出時は着ないほうがいいかも」(coppyさん)

「大人でも着られそうなデザインのプチプラブランドで購入したものの、パターンが全く体型に合わなかった」(やかんさん)

似合う服が変わった・・・

「若い頃に似合っていたイメージで服を選んでいたら、もっさりした体型のおばさんが似合わない格好している状態になっていた」(まりょさん)

「若い頃はそんなことなかったけど、身体のラインを拾いすぎるニットが下品に見えてしまうように」(ゆーさん)

「黒が好きだったけど、40代なったら急に似合わなくなった」(らんさん)

トレンドを意識し過ぎて・・・

「トレンドのオーバーサイズを購入したが、パートナーおよび男性陣からパジャマみたいと不評で着なくなった」(Laraさん)

続いて、服選びで意識している、気を付けていることについて聞きました!

「若づくりして見えないか、スタイルがよく見えるか」(ハイビスカスさん)
「若づくりや無理しているように見えるのも、諦めているように見えるのも嫌なので、年相応に見えるかを大事にしている」(coppyさん)
「骨格診断をもとに自分の体型にフィットしていて、スッキリと見えるかどうか。童顔なので甘くなりすぎないように気をつけている」(Seiさん)
「身体のラインがきれいに見えて、パーソナルカラーや骨格に合った服を選ぶ」(Geogeoさん)
「素材もだけど色を一番重視。黒を避けてブルーや濃い茶色、パステルカラーなど肌がきれいに見える色を選んでいる」(ミルクさん)
「パーソナルカラーに基づいて、顔映りのいい色を選ぶようにしている」(ゆんさん)
「流行りのものはプチプラで。アウターは多少高くてもいいものを選ぶ」(ゆきえさん)
「太って見えないかに気を付けながら、年相応を心掛けている。年齢的に値段が安すぎない服を買う」(らんさん)
「オンもオフも着れること、トレンドを追いすぎてないカラーやデザインであること、大人っぽく女性らしいデザインであること」(まいまいさん)
「足が太いのでスカートは避けて細身のパンツ一択! 値段が高くてもシンプルで長く使えるアイテムを選ぶ」(ぷるぷるさん)
「清潔感がある服装を心がけている。思い込みで選ばず第3者の意見を参考にする」(Labo さん)
「トレンドよりも自分が素敵に見える服、シチュエーションに合った服を選ぶ。自宅の時はラクが一番!」(キッカさん)
「着ているときに気を使わない服を選んでいる。子育て中なので動きやすいか、自宅で洗濯ができるかを重視」(りくママさん)
「人を不快にさせたり、目のやり場に困るような服は選ばない」(MRさん)
「ブランド品ばかりを身に着けない」(チョンマル子さん)
「シンプルで形のきれいなもの、飽きがこないものをベースにトレンドをほどよく取り入れるようにしている」(ひこねさん)
「着回しがきくか、トレンドからズレていないか、老けて見えないか」(Satineさん)
「毛玉、色あせ、表面傷などがある服を着ているとやつれて見えたり、老け見えする気がするので、傷みにくい素材を選ぶようにしている」(Ondinaさん)
「サイズ感が合っていること。生地や縫製を見て安っぽく見えないか。着回しができるかを考えて、3通りくらいコーディネートが浮かぶものを買う」(Ayaさん)
「シンプルで飽きのこない服。手持ちの服に合うかを考えて買う」(サチさん)
「自分らしく、自分に似合い、長く愛せるものを選ぶ」(Laraさん)
「清潔感があるか。5年後必要かどうか。自分の肌の色に似合うかどうか。ホテルのロビーにいても浮かない格好であるかどうか」(ココさん)


アラフォー世代は、自分の年齢を受け入れたうえで、自分に似合う服を選ぶことが大事になります。
メンバーたちのコメントを参考に、服選びについて改めて考えてみてくださいね。
Text by Yuko Aoki

▼あわせて読みたい

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!