-
水野未和子×松本千登世「自分史上、“一番キレイなわたし”の見つけ方」
“ディファインメイク”で、自分だけの魅力を知れば、人生はもっと楽しいものになる!その方法とは?
アラフォーこそ“ディファインメイク”!光と影と血色で「顔の骨格を掘り起こす」
欠点ばかりが目についたり、エイジングが気になったりして、自分の顔に不満をもっている人は多いもの。そんな人にトライしてほしいのが、一人ひとりの顔立ちやパーツをきわだたせ、魅力を引き出す"ディファインメイク"。このメイクを始めたメイクアップアーティストの水野未和子さんと、長年、水野さんの仕事にかかわってきたビューティエディターの松本千登世さんが語る、メイクを通した自分、そして人生の見つめ方って?

(右)まつもと・ちとせ●ビューティエディター。端正で説得力のある文章にファンが多い。著書に『「ファンデーション」より「口紅」を先に塗ると誰でも美人になれる「いい加減」美容のすすめ』(講談社)など
(左)みずの・みわこ●メイクアップアーティスト。一人ひとりの魅力をディファインするメイクで知られ、多くの女優も信頼を寄せる。著書に『ディファインメイクで自分の顔を好きになる』(講談社)
▼なぜアラフォーこそ「ディファインメイク」なのか?その始め方とは?
光と影を意識すれば、奥行き感がくっきり
顔の輪郭を引き締め、立体感を「掘り起こす」には、シェイディング、チーク、ハイライトを駆使。「シェイディングは、奥に引っ込ませたい部分に影を入れるプロセス。素肌よりワントーンかツートーン濃い色のパウダーと先端がややとがったブラシを使い、さりげなくなじませます」と水野さん。
次はチーク。「血色感をプラスして、生命感を補うとともに、シェイディングとハイライトをつなぎ、自然な印象に」。
そして最後はハイライト。「光を加え、浮き立たせたい箇所を強調して、メリハリを出します。パウダータイプの繊細なツヤの上にクリームタイプのぬれたツヤを重ね、より効果的に」。どちらも線状に入れられる小ぶりのブラシを使うのもポイントだ。
①SHADING
シェイディングで〝引き締める〞

入れる範囲は、フェイスラインと頰骨の下、目もと。仕上げとしてブラシに残った粉で額中央、鼻の中央をまたいで両頰を結ぶ線、あご先、首すじに。
☆Items

❶カムフィーブラッシュ 07¥3,500/セルヴォーク
❷ブロンザー/セッティングパウダーブラシ 14¥5,600/NARS JAPAN

②に①を含ませ、余分な粉を落としてから額の中央(生えぎわ)→こめかみ→耳の前に

頰骨の下にぼかし、そのままあご先まで輪郭をなぞり、目もとにも影を。反対側も同様に
■CHEEK COLOR
チークカラーで〝血色を補う〞

笑った時高くなる位置に、逆三角形にぼかす。血色の印象につながる、ピンクから赤の延長線上にあるカラーを選んで。
☆Items

❸ブラッシュ 4084¥3,700/NARS JAPAN
❹パーフェクトラウンドブラシ¥6,800/アディクション

チークをのせるのは、にっこりして盛り上がるこの位置。広く入れすぎないよう注意

④のブラシに③を含ませ、シェイディングで入れたベースに部分的に重ねるようにのせる
■HIGHLIGHT
ハイライトで〝立体感を出す〞

パウダーハイライトは眉山の斜め上と眉山の下、額中央の少し下、鼻すじ、こめかみの下から頰骨、目頭のくぼみ、上唇の山、口角の下、唇下中央に。クリームは頰骨と鼻の頭に入れる。
☆Items

❺シアーパウダー ブラシ¥7,000/ボビイ ブラウン
❻フェイスカラーIRヌード ピンク025¥3,700/シュウ ウエムラ

⑤に⑥を含ませる。こめかみの下から頰骨にかけて斜めに線状に入れ、黒目の下付近から下方向に
☆Items

❼ボーム エサンシエルスカルプティング¥5,500/シャネル
❽マルチ アイブラシ¥2,800/SHISEIDO

⑧に⑦をとり、頰骨の一番高い位置に、薬指の第2関節くらいの長さのハイライトを入れる

「凹凸、光と影を意識してメイクすると顔が全然違ってくるし、自分の知らなかった部分がきわだって驚きますよ(松本千登世さん)」
What's New
-
スモーキートーンでなじみ色を格上げ【大人の女の春色ネイル図鑑】
ふとした瞬間、見た指先が美しかったら、気持ちも晴れ晴れ。自分でできる大人向け春色ネイルをご紹介②
メイクアップNEWS
2021年4月10日
-
マスクをはずした時にもほめられる肌でいたい!【アラフォーのためのベースメイク2021春新作】
ランチ時など、マスクをはずして相まみえる機会もあるもの。油断大敵なそんな日は、毛穴消し下地と薄づき生肌ファンデーションの組み合わせが最強。素肌美アピール間違いなし
メイクアップNEWS
2021年4月8日
-
アラフォーの「ディファインメイク」は自分自身のパーツをいかに生かすかが勝負!「顔立ちをきわだたせる」ポイントメイクの技
仕上げは、顔のパーツの輪郭や立体感を「きわだたせる」ステップ。眉メイクで全体の印象を引き締めた後、目、唇のディファインを実行
メイクアップNEWS
2021年4月7日
-
-
春色ビタミンカラーは“透け感”を重視!【大人の女の春色ネイル図鑑】
ふとした瞬間、見た指先が美しかったら、気持ちも晴れ晴れ。自分でできる大人向け春色ネイルをご紹介①
メイクアップNEWS
2021年4月3日
-
“オンライン映え”する肌になりたい!【アラフォーのためのベースメイク2021春新作】
オンライン会議にオンライン飲み会……画面に映る自分にギョッとしたアラフォーは数多い。こんな時こそ、とっておきのファンデーションの出番。上質肌を演出する最旬版のスタンバイを。
メイクアップNEWS
2021年4月1日
-
肌になじみ、つけていることも忘れる心地よさ。新発想のパウダーファンデーション
ヘア&メイクアップ アーティスト中山さんが「すごく調子よさそう!」と言われたのはこのアイテムのおかげでした
メイクアップNEWS
2021年3月29日
-
BBでマスク荒れの肌を優しく癒したい!【アラフォーのためのベースメイク2021春新作】
マスクで乾燥しがちな肌に追い打ちをかけるのがマスクによる摩擦。そのため、吹き出ものや肌荒れなどのトラブルに見舞われる日も激増。ほぼスキンケア成分でできたBBを味方に
メイクアップNEWS
2021年3月25日
Read More
Magazine
Feature
-
【連載】坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
-
【働くアラフォーのバッグの中身】
今をときめくあの人はバッグの中にいつも何を入れているの?詳しくチェック!
-
初夏のおしゃれを全身でエンジョイ!
「ポロ ラルフ ローレン」で出会う ポジティブで心弾む服
-
【エディターMMの気になる○○やってみました!】
巷で話題の家電や便利グッズetc. 気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
-
「MARELLA」モノクロームコレクション
色や柄の組み合わせから女性を解放。コーデの完成度も高まる!
-
【連載】教えて!エディター三尋木奈保さん!
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
-
毎回大反響! Marisol×Whim Gazetteコラボも
ウィム ガゼットで見つける「新しいワーキングスタイル」
-
お出かけ前の“気になる白髪”に速攻!
1日だけの白髪かくし「ブローネ ヘアマスカラ」を実際にお試し
-
40代の髪悩みを解決!最新ヘアスタイルカタログ
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
-
旬度を一気に高めるエフォートレスな最旬ブルゾン
「ピレネックス」でおしゃれを更新!おすすめはこの3タイプ
-
【星ひとみ】明日が変わる天星術占い
星ひとみさんによる大人のための「天星術占い」をお届け。あなたの今月の運勢と、全体の星模様をチェック!
-
大好評連載中! ケビ子のアラフォー婚活Q&A
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
-
【2021春】40代のファッションコーデ見本帖
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
-
気分で、スタイリングで、自分らしく持ち方アレンジ!
「マイケル・コース」で見つける春の“2マイルバッグ”
-
私たちの新しいベーシックは「エストネーション」!
着映え力も機能性も備えた「5つの名品」をピックアップ
-
bemiの小柄バランスコーデ術
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
Ranking
-
2021年春のユニクロが優秀すぎる! プチプラでも高見えなユニクロコーデまとめ|美女組Pick up!
プチプラブランドとして常に人気のユニクロですが、この春はアラフォーにヒットするアイテムが続出!この春買うべき名品アイテムと最旬コーデを厳選してお届けします。
-
【星ひとみの明日が変わる天星術占い】 4月7日 ~ 5月6日の運勢
星ひとみさんの「天星術占い」をお届け!あなたの4月7日~5月6日の運勢と、全体の星模様をチェック
-
幅広いスタイルを楽しめる。40代のためのショートヘアスタイル月間ランキングTOP10
マリソルオンラインで人気の月間ショートヘアランキングTOP10を発表!
-
マリソル5月号付録 MARIHA「FLOWER フェミニンポーチ」美女組メンバーの活用術まとめ
大人フェミニンなMARIHAのポーチが5月号の付録に!間口がワイヤー入りでぱかっと開いて自立するうえ、収納力も抜群!さっそく愛用している美女組メンバーたちの活用術をお届け。
-
名品ボーダーカットソーを着比べ!身長低め女子が着ると、どんな感じ?【小柄バランスコーデ術#11】
21年春夏のトレンドとして注目されている「ボーダートップス」。ルミノアやトラディショナルウェザーウェアなど、気になるボーダー名品ブランドのものを徹底試着してみました! 身長150cm台だとどう見えるか、一目…