働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

【耳活で学ぶ!】通勤の間には英語やニュースなどの「自己啓発的コンテンツ」がおすすめ!

生活スタイルに合わせた、究極の"ながら"インプットが今話題の「耳活」 すでに始めている人にも、これからの人にも、ぜひおすすめしたい注目コンテンツをピックアップ。取り入れやすいシーン別にご紹介

★What's”耳活”

移動時間やすき間時間などを上手に利用して、耳から情報を得るのが「耳活」。画面を見たり、手を使う必要がないから、何かをしながらできるのが魅力。

シーン③
通勤の間は 自己啓発的 コンテンツ

気持ちがシャキッとしている通勤中は、勉強系の内容も頭に入りやすい。ビジネスシーンで即活用できるネタの収集としても有効。聞きながらお仕事スイッチを入れるという声も。

耳活4 モデル/阪井まどか
シャツ¥30,800/ジャーナル スタンダード レサージュ  銀座店(ウーア) パンツ¥14,000/ノーク ピアス¥8,800/ショールーム 233(ニナ・エ・ジュール) バッグ¥58,300/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ)


CDつきベストセラー本はまさに耳活向き

『英語サンドイッチメソッド』

CDつきベストセラー本はまさに耳活向き 『英語サンドイッチメソッド』

アメリカ生活16年で5人の子供を育てるシノブと、アメリカ生活9年で彼氏と一緒にシノブの家に暮らすナルミ。2人の日本人がアメリカライフで起こった出来事をおもしろおかしく話す痛快トーク。生きた英語の話も織り交ぜられ、勉強にも。2人のワハハと笑う声にも思わず笑顔に。



知ってる? と会話のフックにもなるおもしろ逸話の宝庫
『BUSINESS WARS/ビジネスウォーズ』
ニッポン放送

『BUSINESS WARS/ビジネスウォーズ』 ニッポン放送

音楽プロデューサー、コラムニストなど多岐に活躍のジェーン・スーと同世代TBSアナウンサー堀井美香が送る、別名「オバサン」掲示板。VIO脱毛や整形、閉経など独特なテーマも扱い話題に。「JAPAN PODCAST AWARD2020」でリスナーチョイスとベストパーソナリティをW受賞。



海外情勢の取得と生きた英語力が身につく
『Voicy News Brief with articles from The New York Times』

海外情勢の取得と生きた英語力が身につく 『Voicy News Brief with articles from The New York Times』

Voicyが自社で制作、運用をする公式チャンネルのひとつ。The New YorkTimesと契約して、国際色豊かな記事をバイリンガルのパーソナリティが読み上げて、記事と英単語を日本語で解説。海外のニュースを聞きながら、リスニング力もアップして、英語学習にも役立つという声多数。

【Marisol10月号2021年掲載】撮影/嶌原佑矢 ヘア&メイク/後藤若菜(ROI) スタイリスト/池田メグミ モデル/阪井まどか 取材・文/塚田有紀子

▼あわせて読みたい

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!