トレンドの影響力というのは大きいもので、別に「何としてでも取り入れなくっちゃ」と思っていなくても、いつの間にか自分の中に浸透していて「着たい」と思わせてくる。
例えそれがパーソナルカラー的にNGだとしても、チャレンジしたい気持ちにさせられます。
そんなこんなで私のワードローブにも、グレーがジワジワと集まっています。
![小柄バランスコーデ術 グレー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/73/739c9a57e19cb7568a5897f31212b7cc_1818x1818_w.jpg)
私は・・・苦手です^^;
決して嫌いではなく、好きは好きなのですが、年齢を重ねるにつれて顔映りの悪さが気になるようになりました。
何年か前に「もう二度とグレーには手を出すまい」と手持ちのアイテムの大半を断捨離したこともあるぐらい。
ただ、そういった似合う似合わないを吹き飛ばすぐらい今シーズンのグレーにはパワーがあるように思います。
取り入れるだけで今っぽいオシャレをしているように見せてくれる、そんな力。
そこで今回は、私的グレーの着こなしを2パターンご紹介したいと思います♪
【Part①Black×Gray coordinate】
![小柄コーデ madisonblue betoupe hermes](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/00/000dfb4496261f9a6bbbaf57f04bfa79_2648x2648_w.jpg)
着るものに困った時や冒険アイテムの手始めとして「とりあえず」で手に取ることも多い黒だけに、それと相性が良いと言うのは非常に使いやすい。
オールブラックだと迫力が出過ぎてしまうところを、黒の持つモードでカッコいい雰囲気そのままマイルドにしてくれる、そんなイメージ。
![madisonblue 小柄コーデ術 betoupe HERMES](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6c/6c4a8439299009690143971f4981238b_2663x2663_w.jpg)
私にとっては少々ハードなアイテムで〝ひとまず無難に全身黒〟に頼りがちですが、グレーのスカートと合わせると重々しくならず女性らしい雰囲気で気に入っています。
華奢なブーツや、きちんとバッグのきれいめ小物で女性らしさを際立たせても黒同様に〝わざとらしくならない〟のも◎
![小柄コーデ ManoloBlahnik](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/91/91aa9ed6cf4607172f95e1065db6a05b_1152x1152_w.jpg)
![小柄コーデ術 HERMES ManoloBlahnik](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e0/e06940799f56941d5c0990ba09eccab6_1177x1177_w.jpg)
blouson:madisonblue
skirt:betoupe
shoes:Manolo Blahnik
bag:hermes
【Part②Gray onetone coordinate】
![madisonblue upperhights ManoloBlahnik betoupe](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/20/20bae6f300e6e2a52de804c57f209a3e_2719x2719_w.jpg)
重ねれば重ねるほど奥行きが出て、何とも言えない柔らかな雰囲気のワントーンを叶えるのは、ベーシックカラーの代表格の中では、この2色だけな気がします。
![小柄コーデ madisonblue betoupe hermes](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c6/c65e3755cf9c8aa024b302fc197da9a9_2685x2685_w.jpg)
デニム自体に濃淡があるので色合わせが容易いし、ワントーンで纏めた方がグレーデニムもリッチに格上げされるので、これを使わない手はないと言えるかもしれません。
抜け感で白シャツ、奥行きでストールを足せばボンヤリ感も気にならない。
黒小物でピリッと締めればメリハリあるワントーンコーデに。
![小柄コーデ術 madisonblue betoupe](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/38/38397ed007805bfa3e9eaaf784614a1e_4096x4096_w.jpg)
![小柄コーデ術 upperhights ManoloBlahnik](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/44/44e1b7abf116d133cb6651762e1de6e1_979x979_w.jpg)
![hermes 着こなしのコツ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/38/3892f6358268cee3bbd9aa12398de29f_1301x1301_w.jpg)
denim:upperhights
shoes:Manolo Blahnik
bag:hermes
stole:betoupe
いかがでしたか?
![小柄コーデ術 着こなしのコツ グレーコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/12/1206863490a5183454962d7968352d1b_4060x4060_w.jpg)
![グレー 小柄バランスコーデ術](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/67/672c81505c78d499942877637489cc1b_3195x3195_w.jpg)
*次回11月11日(金)公開予定です
- bemi
- 阿部恵美。身長153cm。 25年間の会社員生活を経て、2019年にパーソナルスタイリストとして独立。 小柄でもバランスよく素敵に見えるコーデ術、もの選びの審美眼は、マリソル編集部も絶賛。ショップマリソルなどでプロデュースする、小柄さん向けの服も、毎回人気。
-
昨年コーデと比較検証!女っぷりを上げるアクセサリーの効果【小柄バランスコーデ術#38】
今まで興味の薄かったアクセサリーですが、ただ今マイブーム到来中です。最近のお気に入りコレクションと共に、昨年コーデとの比較によるアクセのアップデート効果をご紹介します。
-
気に入り過ぎてイロチ買い!春夏のオシャレをランクアップする神アイテムご紹介♪【小柄バランスコーデ術#36】
表情豊かな素材を重ねることでオシャレがキマっていた秋冬から一変、急に淡白になり物足りなさを感じる春夏シーズンの着こなし。それを一気に解消、気に入り過ぎてイロチ買いまでしちゃったアイテムをご紹介します。
-
オシャレはバッグから!新たに仲間入りさせたバッグご紹介【小柄バランスコーデ術#35】
「オシャレは足元から」ではなく「オシャレはバッグから」!?この春夏、新たに仲間入りさせたNEWバッグをご紹介します。
-
涼しいのにルーズにならない。大人のためのカットソーセットアップ&ハーフパンツ見つけた!【40代 夏ファッション】
涼しくて快適だけど、うっかりするとルーズ過ぎたり、子供っぽく見えてしまうカットソー素材のセットアップやハーフパンツ。「ラシュモン」と「シンゾーン」で見つけた、アラフォーでも着やすい名品をリコメンド。
-
体型の悩み、解決したい!【教えて!大草さん おしゃれの悩み相談室 Vol. 01 】
愛ある言葉で、おしゃれに迷う大人の女性を素敵に導いてくれるスタイリスト・大草直子さん。Marisol読者から寄せられた「夏のおしゃれの悩み」について、その解決法をズバリお答え。また、Marisolで購入できるお悩み解決アイテムも、編集部からあわせてご紹介!