青森旅行記。
宿泊でお世話になった
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルの
魅力をレポートします!
奥入瀬渓流ホテルと言ったらコレ!
奥入瀬渓流ホテルと言ったら
ロビーラウンジにドドーンと
現れる暖炉の煙突。
![岡本太郎 遺作](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e1/e12b5f3e6b9b05b4821c23fec654557e_640x640_h.jpg)
巨大暖炉【森の神話】
星野リゾートがリノベーションする前
旧奥入瀬渓谷ホテル建設時の
オーナーと交友関係にあり、
ホテルのメインラウンジに
大きな暖炉を設け、その暖炉の煙突
そのものを岡本太郎がデザインしたそうです。
1991 年に完成し高さ 8.5m、
重さ 5tのブロンズ製の暖炉は
奥入瀬の自然の中で鳥の神の元、
人や動物、生き物が
気持ち良く踊る姿を描いた大作。
奥入瀬をこよなく愛した岡本太郎さんは、
幾度となく奥入瀬を訪れてたとの事で
大自然で感じた感性が表現された作品が
この土地に合わないはずがない!
![岡本太郎 遺作](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/70/708414792ef5a50fe02fbfb18fdbf953_640x640_w.jpg)
【河神(かしん)】
高さ10m、重さ 7tで
アルミニウム合金製暖炉。
1996年1月に岡本太郎さんが
亡くなった後の3月にお弟子さんが
完成にこぎ着けたことから、
岡本太郎の遺作とされてる作品です。
![岡本太郎 彫刻](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fa/fa900c31578deb8aad24c43588e179eb_640x640_w.jpg)
アイコンである河童!
レプリカでしたが、お庭に。
雪が積もってしまっていて
雰囲気だけ、鑑賞。
![奥入瀬渓流ホテル](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3c/3c7a3234a41dfd1b609ebaac236e9994_640x640_w.jpg)
ラウンジに大きな暖炉。
自然と宿泊者が集まり
思い思いの時間を過ごされてます。
時間がゆっくりと流れていて
何故かほっとする空間で
フリーフロードリンクも用意されていて
使い勝手も抜群でした。
ダイナミックな露天風呂!温泉も凄かった!
12月16日から冬季限定で
露天風呂は【氷瀑の湯】と銘打って
他では経験できないイベントが!
![氷瀑 温泉](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0a/0a05c4707bc10f49cc1882cb631d1a59_400x300_w.jpg)
露天風呂の壁一面に再現していて
片方は渓流、片方は氷瀑、上からは雪!
何て贅沢な。
温泉の泉質としては単純温泉
天然温泉(放流・循環併用式、加水加温の両方をおこなっている)
熱めのお湯が、疲れた身体に沁みました。
![温泉 青森](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c7/c7a3cb281cfc77139e9417ec9ae2a2f4_640x640_w.jpg)
脱衣所に設置されていた
アイスストッカー。
お風呂にゆっくり浸かり、お水でも。と
ごくごく水を頂いていたら
「ご自由にお食べ下さい。」の文字が。
3~4種類のアイスキャンディーが
用意されているではないですか!
火照った身体に、最高なサービス。
宿泊先での滞在は何着る洋服?問題。
温泉地などでの、滞在中何を着ようか?
と、悩むことがあります。
浴衣や作務衣などを用意して頂いている宿もありますが
部屋以外は着用不可などあったり、
はたまた、温泉に入るのに館内スリッパ不可とか。
![【おんでやぁんせ!奥入瀬③】ココが良かった!星野リゾート奥入瀬渓流ホテル_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a5/a5f59385920a244daea5269aa45996e9_640x640_w.jpg)
ホテルで用意されている
作務衣とスリッパで
館内の移動OK.
2軒あるうちの1軒
青森りんごキッチンでのお食事もOK.
![【おんでやぁんせ!奥入瀬③】ココが良かった!星野リゾート奥入瀬渓流ホテル_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/79/7962b0a1c9007aa26f499b9c25061f94_640x640_w.jpg)
トップスがひざ下までの丈で
下にパンツを履くのですが
体型を気にせず、身体の線を拾う事もなく
とても良かったです!
小さいお子様サイズも用意されていて
ご家族そろって着られている姿が微笑ましかったです。
![【おんでやぁんせ!奥入瀬③】ココが良かった!星野リゾート奥入瀬渓流ホテル_1_12](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1f/1ff7ffedf6b2c4ae7484764d9c3246de_640x640_w.jpg)
今回の青森旅行。
魅力あふれる東北の旅に
雪の季節も相まって、忘れられない
貴重な体験もできた旅行になりました。