働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選

お世話になっている方への感謝や、久しぶりに会う友人との再会、大切な人との特別な時間に添える「手土産」。味はもちろん、見た目やストーリーにもこだわりたいもの。今回は、焼き菓子やショコラ、タルトなど“センスがいい”と褒められる、美女組のとっておきのスイーツ手土産を厳選してご紹介します。

ひとつひとつ丁寧に手作りされた目でも楽しめる焼き菓子の詰め合わせ

見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_2
「クライアントや上司への感謝の気持ちを込めた贈り物は、ちょっとした気配りが光るポイントですよね。そんな時におすすめしたいのが、UN LIVREのクッキーです。UN LIVREは、フランス・ストラスブールで出会った一冊の本からインスピレーションを得て誕生したスイーツブランドです」
見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_3
見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_4
「職人たちが心を込めて作り、手作りにこだわり、記念日や特別な瞬間を彩るスイーツを提供しています。大量生産ではなく、一つ一つ丁寧に作られたお菓子は、家族や友人、大切な人たちの笑顔を引き出す存在を目指しています」

人気イタリアンバルの絶品スイーツを手土産に!

  • 見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_6-1

  • 見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_6-2

「代々木公園駅から徒歩2〜3分ほどの場所にある人気イタリアンバル、1500(ミレチンクエチェント)。1階はカウンターとスタンディングテーブルのバルで、朝からエスプレッソや軽食が楽しめ、ランチは1000円でメニューを満喫できるのもポイント。夜からスタートする2〜3階のトラットリアは、本格的なイタリアンがいただけます。常に満席で予約必須の人気店ですが行く価値ありのおすすめ店」
見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_7
「そして1500ミレチンクエチェントのもうひとつのおすすめが、見た目も愛らしい焼き菓子やケーキなどのスイーツ。店頭のショーケースからテイクアウトのみの購入も可能なので、手土産にもおすすめなんです」
見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_8
「さらに、手土産やギフトにもぴったりなこんな可愛いらしい焼き菓子の詰め合わせもあります。店内は満席が多いので、絶品スイーツやコーヒーをテイクアウトで楽しむのもおすすめです」

和風ラッピングがおしゃれ!職人による手作りボンボンショコラ

見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_10
見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_11
「チョコレート専門店、green bean to bar CHOCOLATEのの季節限定のボンボンショコラです。パッケージもお洒落なので、手土産にも喜ばれそうです。ハニージンジャー、ミルク、サクラ、コーヒーの4種類のチョコレートが楽しめます」

季節のフルーツをふんだんに使った至高のタルトを手土産に

見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_13
「中目黒駅から徒歩3分くらいの目黒川沿いにあるタルトと紅茶の専門店、Princess Tartへ行ってきました。お店の雰囲気もタルトの見た目も味もすごく良いお店なのです」
見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_14
「フルーツぎっしりのタルトが魅力的です。定番から季節のフルーツを使ったタルトまでどれもハズレなしです」
見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_15
「お店のおすすめは、プリンセスレモン。レモンのタルトはさっぱりしていて、手土産にぴったりです」
見た目も味もセンス抜群! 褒められ手土産スイーツ4選_1_16
「イートインもできます。18種類の紅茶もあって、香りを試せて選べるから楽しいティータイムになりますね♪ イチゴ好きなのでイチゴのタルトとロイヤルミルクティーにしました。生クリームではなく、カスタードなのでペロッと食べられてします。季手土産にも喜ばれたタルトなので、とってもおすすめです」

どれも気取らず渡せて、好印象を持ってもらえる手土産。ちょっとしたお礼やご挨拶のときに、ぜひ参考にしてみてください。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!