働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

進化を遂げた「日本の赤ワイン」に、和牛の薄切り肉が合う!【平野由希子のおつまみレシピ #34】

11月は日本の赤ワインに合うおつまみレシピを3回に分けてご紹介。1回目は、日本の赤ワイン×焼きしゃぶ
【今月のお酒】日本の赤ワイン
日本の赤ワイン
(右)ダイヤモンド酒造 シャンテワイン ますかっとべーりーA イグレック カレ キュヴェ K 2015
(左)奥出雲葡萄園 杜のワイン 赤
(右)山梨県甲州市勝沼町にあるワイナリー。ボルドー、ブルゴーニュでぶどう栽培と醸造などを学んだ3 代目は、個性派ワインの作り手。24カ月間樽熟成させ、マスカットベリーA特有の香りを樽香で包み込む。ヴィンテージは2015(約900本の限定品のため、なくなりしだい随時2016に入れ替わります)。¥3,000(750㎖、希望小売価格)/ダイヤモンド酒造 

((左)島根県雲南市にあるワイナリー。品種はブラックペガールなどの山ぶどう系品種と欧州系品種の混醸。柔らかな渋味と特有の酸味、山ぶどうらしい野趣に富んだ味わい。¥1,800(750㎖、希望小売価格)/奥出雲葡萄園
ここ数年、進化を遂げて世界から注目されるようになった日本ワイン。今回はその赤と肉のペアリングを。
「例えばタンニンが強いしっかりしたワインには、炭火で焼く厚いステーキなどが合いますが、しなやかな日本ワインには柔らかい和牛の薄切りがおすすめ! 少し脂のあるしゃぶしゃぶ肉を強めの火でさっと焼いて、しょうゆを隠し味にした赤ワインのソースで。肉の柔らかさを楽しみたいので、焼きすぎないのがポイント。赤みが少し残るくらいで大丈夫です。ほろ苦いトレビスと、香りのいいルッコラを添えて」
【レシピ】焼きしゃぶ
焼きしゃぶ
【材料】(2人分)
牛しゃぶしゃぶ肉…200g
ルッコラ… 1 束
トレビス… 2 〜3 枚
赤ワイン…大さじ2
しょうゆ…小さじ2
バター…小さじ2
塩・オリーブオイル…各少々
粗びき黒こしょう…適量

・ピクルス…適量
【作り方】
①しゃぶしゃぶ肉は片面のみに塩を軽くふる。ルッコラとトレビスは食べやすい大きさにちぎる。

②フライパンにオリーブオイルを熱し、肉を広げて入れ、強めの中火で焼く。色が変わって焼き色がついたら、裏返してほんの一瞬だけ焼き、すぐ取り出して器に盛る。

③ ②のフライパンに赤ワインを入れて煮詰め、しょうゆを加えてひと煮する。火を止めてバターを加え混ぜる。

④ ③のソースを器に盛った肉に回しかけ、粗びき黒こしょう、好みで塩をふり、ルッコラとトレビスを添える。
次回は11月17日(土)19時半更新予定。お楽しみに。
  • 平野由希子
  • 料理研究家、日本ソムリエ協会認定ソムリエ、フランス農事功労章シュヴァリエを叙勲。ワインバー「8 huit.」オーナー。フレンチをベースにしたおしゃれな料理とワインのペアリングを学ぶ、少人数制の料理教室「cuisine et vin」を主宰。詳細はホームページで。https://www.yukikohirano.com/
撮影/邑口京一郎 スタイリスト/駒井京子 取材・文/海出正子 

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!