働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

幸福度も性格も左右する!?  腸が変われば、人生が変わる!

健康にも美にもメンタルにも深いかかわりがある臓器が「腸」。そんな腸についての最新情報から話題のセラピー、みんなの腸活事情、Q&Aまでをお届け!
まずは腸のすごい働きを改めておさらいすべく、小林メディカルクリニック東京で便秘外来も担当する小林暁子先生に話をうかがった。
小林メディカルクリニック東京院長 小林暁子先生

小林メディカルクリニック東京院長 小林暁子先生

医学博士。内科、皮膚科のほか女性外来や便秘外来も併設し、総合的な診療を行う。著書は『医者が教える最高の美肌術』(アスコム)など

健康も見た目の若々しさも腸内環境しだいで変わる


「腸には食べた物を消化・吸収し、排泄する役割があるのはご存じだと思いますが、もうひとつの大きな役割が免疫です。腸は食べた物とともに異物や病原菌が侵入しやすい臓器なので、これを撃退するため腸には全身の免疫細胞の約7割が集まっているとされています。腸は私たちが病気にならないように守ってくれる重要な臓器なのです」

 このように重要な働きを担っているからこそ整えておきたいのが腸内環境。
「腸内には100兆個以上もの腸内細菌が棲みついています。腸内細菌は、健康に役立つ善玉菌、増えすぎると腸の内容物を腐敗させて発がん性物質などを産生する悪玉菌、状況に応じて優勢な側につく日和見菌の3つに分かれ、理想的な比率は2:1:7とされています。善玉菌が減ると日和見菌が悪玉菌に加勢して悪玉菌が増えるので、日和見菌を善玉菌の味方につけて善玉菌優健康も見た目の若々しさも腸内環境しだいで変わる勢な状態にしておくことが大切です」

 最近の研究では、腸内環境を整えることでさまざまな病気の予防につながることもわかってきているとか。
「腸内環境を整えれば、風邪やインフルエンザの予防はもちろん、腎臓や肝臓の病気、生活習慣病やがん、アルツハイマー、うつ、不安神経症、不眠症などあらゆる種類の病気予防につながることがわかってきています(1)」

 さらに注目されているのが腸と脳が深くかかわり合っているということ(2)。
「腸の動きを司るのが自律神経。心身が活動・緊張モードになって交感神経が優位になると腸の動きは悪くなり、逆に心身がリラックスモードになって副交感神経が優位になると腸の動きは活性化します。ストレスが多く交感神経が優位になりがちな現代人に便秘が多いのはこのためです。そして腸は自律神経を介して脳とも深くつながっています。食物繊維をしっかりとって腸内環境を整えたら、精神的ストレスが抑えられたという実験結果もあるように、腸の状が脳や心に大きな影響を及ぼすのです。腸内環境が変わったら性格まで変わったという例もあります」

 注意すべきは、年齢を重ねるにつれ腸内環境は悪くなりやすいということ。
「腸内の善玉菌は加齢とともに減っていくうえ、腸の細胞も老化していくため、腸の動きが悪くなり悪玉菌が増えやすくなります。とはいえアラフォーはまだそれほどは腸の老化は進んでいない段階。腸内環境は食事や運動などの生活習慣で整えられるので、今から腸活を始めておけば年をとってから慌てなくてすみますし、更年期のトラブルの予防効果も期待できます(3)」

 腸活を続けることで、見た目の老化を遅らせることも可能だとか。
「腸内環境が悪いと腸内で発生した有害物質が血液にのって全身に運ばれ、肌のハリや髪のツヤを失わせ、代謝も下がって太りやすくなり老化が進みます。でも腸内環境を整えれば血液の質がよくなるので美肌・美髪になり、太りにくく若々しくなるのです(4)」

 つまり年齢が気になり始めるアラフォーの今こそ腸活の始めどき(5)。
「おすすめの腸活は、毎日の食事で食物繊維やオリゴ糖の多い食品、乳酸菌を多く含む発酵食品などをしっかりとり、適度な運動をすることです。ストレスをため込まないことも大事です」

幸福度も性格も左右する!?  腸が変われば、人生が変わる!_1_2-1

1/5

幸福度も性格も左右する!?  腸が変われば、人生が変わる!_1_2-2

2/5

幸福度も性格も左右する!?  腸が変われば、人生が変わる!_1_2-3

3/5

幸福度も性格も左右する!?  腸が変われば、人生が変わる!_1_2-4

4/5

幸福度も性格も左右する!?  腸が変われば、人生が変わる!_1_2-5

5/5

1.がんからうつまで、あらゆる病気を防ぐ
腸は全身の免疫細胞の約7 割が集まる最大の免疫器官。腸内環境を整えると、花粉症などのアレルギー症状をはじめ、糖尿病などの生活習慣病、大腸がんや乳がん、アルツハイマー病、パーキンソン病、うつ、不安神経症、不眠などさまざまな病気の改善につながることが最近の研究でわかってきている

2.腸と脳の密接な関係が、少しずつ明らかに
腸は自律神経を介して脳とつながっていて、腸内環境が悪くなるとそのストレスが脳に伝わり、脳もストレスを感じる。逆に脳がストレスを感じると、腸にそのストレスが伝わり、腸の動きが悪くなる。このような腸と脳との密接なつながりを「脳腸相関」と言い、最近、注目を集めている。

3.更年期の症状にも、腸活は効果的
アラフォーでもストレスや不規則な生活などさまざまな理由で、早めに更年期のような不調が出る場合がある。こんな事態を防ぐのにも腸内環境を整えることは効果的なのだとか。「私のクリニックの更年期外来に来た患者さんには必ず腸内環境を整えることをすすめますが、それだけで更年期の不調が改善してしまうことも多いんですよ」

4.腸が整えば、美容面や精神面にもプラスに
アラフォーでもストレスや不規則な生活などさまざまな理由で、早めに更年期のような不調が出る場合がある。こんな事態を防ぐのにも腸内環境を整えることは効果的なのだとか。「私のクリニックの更年期外来に来た患者さんには必ず腸内環境を整えることをすすめますが、それだけで更年期の不調が改善してしまうことも多いんですよ」

5.アラフォーは腸活の始めどき!
加齢とともに全身の細胞が老化していくように、腸の細胞も老化していくうえ、中高年以降になると腸内の善玉菌がしだいに減っていくため腸内環境は悪化しやすくなる。ただ、まだそこまで老化が進んでいないアラフォーなら、生活習慣しだいで腸内環境をよくすることは可能。まさに腸活の始めどき!

【Marisol1月号2019年掲載】イラストレーション/moko. 取材・文/和田美穂

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!