働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

アラフォー女性の美意識は高い? ヘアサロンに行く頻度や費用を調査!

髪悩みが増えてくるアラフォー女性たちは、ヘアサロンにどれくらいの頻度で通い、どれくらい投資しているのでしょう?
ヘアサロンで髪を洗ってもらうモデル
版権: Basyn/Shutterstock.com

働くアラフォー女性320人にアンケート調査。

みなさんはどのくらいのペースでヘアサロンに行っていますか? ヘアサロンに行く頻度は人それぞれとは言うものの、やはり気になります。アラフォー女性たちにヘアサロンに行く頻度や費用、定番のオーダーメニューについて聞きました!

ヘアサロンに通う頻度は?
「ヘアサロンに行く頻度」をランキングにすると
1位「1.5ヵ月に1回」・・・30%
2位「1ヵ月に1回」・・・24%
3位「3ヵ月に1回」・・・14%
半分以上のアラフォー女性がマメにメンテナンスしていることが判明。アラフォー女性たち、美意識が高いですね! 
ヘアサロンでオーダーする定番メニューは?
「定番のオーダーメニュー」について聞いたところ(複数回答)、「カット」が96%、「ヘアカラー」が65%、「トリートメント」が32%、「ヘッドスパ」が20%という結果に。ヘッドスパを利用しているのは5人に1人、意外と少ないですね。
ヘアサロン1回の平均費用は?
次に「へサロン1回の平均費用」について聞いた結果、「10,000~19,999円」が48%で最も多く、次に多かったのが「5,000~9,999円」で39%でした。
3人に2人くらいはカットと同時にカラーをしています。そうすると費用は1万円を超えるでしょう。
今の髪の長さは?
「今の髪の長さ」について聞いてみると
1位「ミディアム(肩まで)」・・・44%
2位「ショート」・・・31%
3位「ロング」・・・16%
4位「セミロング」・・・9%
やはりアラフォー女性にはミディアムが人気! ちなみに、ショートとミディアムの人はサロンに通う頻度が高いことも判明しました。
行きつけのヘアサロンがある?
「行きつけのヘアサロンがある?」という質問に91%が「YES」と回答。さらに「行きつけサロンに行く理由」についても聞いてみると

「もう10年以上のお付き合いで、私に似合う髪型やカラーを知っているから」(さーふさん)
「高校生のころからずっと通っていて、スタッフと顔なじみだから」(Seiさん)
「なんとなくのイメージを伝えるだけで、思い通りの髪型が出来上がるので」(リエさん)
「気になる部分だけ白髪染めでカラーリングをしてくれるから」(smaffieeさん)
「自分の骨格や頭皮の状態、髪の癖をわかった上でカットしてくれるから」(どさるさん)
「オーガニックにこだわり、頭皮について研究している頭皮オタクで、髪で悩む人の駆け込み寺として有名な人だから」(aiciさん)
「スタイリストさんとの信頼関係で、必ずその人にやっていただく。その人が別のサロンに移っても、何軒でもついていく!」(sakiさん)
「近所で子供も一緒にカットしてもらえるから」(さぁささん)
「家族でお世話になっていて、子連れで行けるから」(なかみちゃんさん)

ヘアサロンの雰囲気やメニューよりも、スタイリストの技術を重要視してサロン選びをしている人が多くいました。「10代の頃から通っている」「20年来のお付き合い」「スタイリストが店を移ってもついていく!」など、気に入ったスタイリストさんのところに通い続ける人が多数。自分の髪質や好みを理解し、理想に近づけてくれるような人と出会ったら離さない!(笑)。
また、ママたちのヘアサロン選びは「子供連れで行ける」「子供も一緒にカットできる」という点がポイントになっているようです。

1~1ヵ月半に1回、2万円ほどの出費はわりと大きいですが、髪は女の命! 人の印象は髪型で決まるとも言いますし、ヘアサロン代に投資する価値はありますよね。


あなたにオススメの記事:

文/Yuko Aoki

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!