働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

小柄さんに効くトレンド&スタイルアップのテクニック8【前編】

小柄で大人、おしゃれ好きの心を満たす、春のトレンド&正解ルールを発表。 "すらっと見える"はあたりまえ、でもスタイルアップ一辺倒でもない。今っぽさや女らしさを薫らせてこそ、素敵な印象に!

オーバーサイズやぺたんこ靴がここまでトレンドとして定着した今、小柄な女子は、何を選び、どう乗りきるのが正解? 突きつめすぎると古くさくも見える「スタイルアップ」をいかに今っぽく、アラフォーらしくかなえるか。その最適バランスは、小柄だけでなく全アラフォー必見!

テクニック:1

ヒールよりボリューム!淡色のポインテッドトゥで足もとにも存在感を

小柄スタイルアップ術_1
カーディガン¥26,000・ニット¥16,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) スカート¥25,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ) スカーフ¥11,000/フラッパーズ(マニプリ) イヤリング¥10,800/ノウハウ バングル¥38,000/マユ アトリエ(マユ) バッグ¥48,000/フルラ ジャパン(フルラ) 靴¥27,000/ファビオ ルスコーニ 六本木店(ファビオ ルスコーニ)

流行りにも、抜け感にもきく「白」をまず一足!
ボリュームのあるマキシ丈やインパクトのあるカラーに足が埋もれないよう、爪先が長く見えるポインテッドは必須。白は膨張色でもあるので、ほどよい主張が。

小柄スタイルアップ術_2

浅すぎない甲のデザインや、太めのベルトもボリューム感にひと役。存在感はありつつも、明るい色なら重々しく見えないので、軽やかな春のコーディネートに最適



テクニック:2
とにかく上半身はコンパクトに。細見えトレンチも活用して

小柄スタイルアップ術_3

肩章ナシ&ひとつボタンのスマートトレンチに注目
おなかではけるハイウエストデニム、胸ポケットつきの白Tなど、定番のカジュアルにも"上半身を小さく見せる"ひと工夫を。縦長アウターの力を借りれば、Iラインがきわだち、いっそうスタイルよく。

コート¥49,000/ドレステリア 銀座店(ドレステリア) Tシャツ¥11,000/サザビーリーグ(ラッド バイ デミリー) デニム¥22,000/スタニングルアー 青山店(スタニングルアー) バングル¥39,000・リング¥26,000/エストネーション(アリアナ ブサード ライフォル) バッグ¥128,000/エリオポール代官山(ザンケッティ) 靴¥19,000/アルアバイル
小柄スタイルアップ術_4

形自体は今どきのゆるシルエット。でもボタンをシングルに、肩章もなくしたことでスマートな表情に。小柄にありがちな"着られている感"もなく、女らしくキマる



テクニック:3
誰でもすらり、のワントーンは旬アウターで今っぽさもひとさじ

小柄スタイルアップ術_5

なじみのいい色をハリのある素材で、が大人流
すとんとしたニットワンピを使ったワントーンは、ともするとのっぺり見えがち。ハリ素材&フードつきの立体的なコートを投入したり、外側を濃い色で締めるなどしてメリハリを。辛口なカーキでつくるのも洗練の秘けつ。

コート¥45,000/アンタイトル ワンピース¥20,000/エイチ ビューティ&ユース サングラス¥39,000/ブリンク・ベース(オージー・バイ・オリバー・ゴールドスミス) バングル¥98,000(ソフィー ブハイ)・靴¥13,000(スイコック)/エーピー ストゥディオ グランフロント オオサカ バッグ¥39,000/アマン(ア ヴァケーション)
小柄スタイルアップ術_6

(右)コート¥22,000/ザ・ノース・フェイス 3(ザ・ノース・フェイス) (左)ブルゾン¥38,000/エーピー  ストゥディオ グランフロント オオサカ(イエティ)



テクニック:4

「柄」はピリッと少量を。少ない色数ですっきり感アップ

小柄スタイルアップ術_7

短めの"斜めがけ"も目線を上げる裏ワザ
ボーダーは細く。

トップス¥16,000/サザビーリーグ(ラッド バイ デミリー) ジャケット¥46,000/ダイドーフォワード(ニューヨーカー) パンツ¥32,000/デザインワークス ドゥ・コート六本木ヒルズ店(デザインワークス) メガネ¥29,000/ブリンク・ベース(クレイトン フランクリン) バングル¥28,000/アパルトモン 青山店(マラカリーゾ スカリス) 時計¥21,000/ピークス(ロゼモン) バッグ¥22,000/エーピー ストゥディオ グランフロント オオサカ(フォックスレーン) 靴¥25,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ)
小柄スタイルアップ術_8

身長とのバランスを考えれば、柄は小さく少なめがいい。幅の細いボーダーをインして適量に、丸首と短いバッグでさらに目線を上に集めれば、ぺたんこ靴でも脚長!

【Marisol5月号2019年】撮影/有馬秀星(MOUSTACHE) ヘア/EIJI SATO  メイク/小森由貴  スタイリスト/吉村友希  モデル/田中マヤ 取材・文/伊藤真知

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!