小柄さんに効く! スタイルアップのテクニック8
■テクニック1:ヒールよりボリューム!淡色のポインテッドトゥで足もとにも存在感を

流行りにも、抜け感にもきく「白」をまず一足!
ボリュームのあるマキシ丈やインパクトのあるカラーに足が埋もれないよう、爪先が長く見えるポインテッドは必須。白は膨張色でもあるので、ほどよい主張が。

■テクニック2:とにかく上半身はコンパクトに。細見えトレンチも活用して

肩章ナシ&ひとつボタンのスマートトレンチに注目
おなかではけるハイウエストデニム、胸ポケットつきの白Tなど、定番のカジュアルにも"上半身を小さく見せる"ひと工夫を。縦長アウターの力を借りれば、Iラインがきわだち、いっそうスタイルよく。

■テクニック3:誰でもすらり、のワントーンは旬アウターで今っぽさもひとさじ

なじみのいい色をハリのある素材で、が大人流
すとんとしたニットワンピを使ったワントーンは、ともするとのっぺり見えがち。ハリ素材&フードつきの立体的なコートを投入したり、外側を濃い色で締めるなどしてメリハリを。辛口なカーキでつくるのも洗練の秘けつ。

■テクニック4:「柄」はピリッと少量を。少ない色数ですっきり感アップ

短めの"斜めがけ"も目線を上げる裏ワザ
ボーダーは細く。

■テクニック5:足首をチラッとのぞかせてスニーカーの日もバランスよく


■テクニック6:手首を出すのは基本中の基本。女らしさにきくひと盛りを


■テクニック7:小さくても効果てきめん!大ぶりピアスで視線を上に


■テクニック8:ワイドパンツを楽しむ時はいつもより結び目を高く

