-
今なら¥1000! 30分でできるナリス ビューティサロンの小鼻集中エステ、受けてきました【マーヴェラス原田の40代本気美容 #112】
白いプツプツ、どす黒い汚れ。一度気になり始めると、もう止まらない毛穴の悩み。それをわずか30分で解消してくれる“鼻だけ”のピンポイントエステを発見! 都内へ初出店、ということで今ならなんと¥1000で受けられちゃいます。早速試してきました!
毛穴すっきりクリーンアップで、 鼻すじまで“修整”させる、もっこり泡
ファンケル
ディープクリア 洗顔パウダー
そう、こちらのページでも何度か皆さんにご紹介しておりますが、栄えあるお顔のセンターの地位でありながら、「ううん、本当に私のことなんてお構いなく、でお願いしたいんですよ」と言わんばかりに、申しわけなさそうに鎮座しているちんまり引っ込み思案な小粒モノ。それが、マイ・ノーズ。ヤツがしっかりセンターとしての自覚をもち、皆が見惚れるような、シュッとした冴えたパフォーマンスができるよう、何か手助けはできないものか……と、つねづね思うも、こちとら、さすがに最新の美容医療の力を借りたドラスティックな変身をする勇気などもちろんないチキンな身。
せいぜい、思いついた時に鼻すじにノーズシャドーなど薄く入れてみたりするくらいしか策もなく、いつまでたっても"マイ・センター"は、パッとしないまま。そんなわけで、「クレオパトラの鼻がもう少し低かったら、世界の歴史は変わっていたであろう」とかいう有名な言葉があるけれど、じゃあ、私の鼻がもう少し高かったら、世界の歴史はともかく、私の歴史は多少変わっていたのかしらね……などと何さま感満載の思いをめぐらせつつ、一方で、でも考えてみればなんとしても変えたい黒歴史など特にないし、まあいいか、いいわよ! と自分に言い聞かせ、鼻のことはそんなに深く考えないようにして生きてきたのでした。
ところが最近、そんな私の"鼻状況"に歴史的な変化が! ここ3週間くらいの間に、「鼻すじ通ってていいね」とか「鼻の形がキレイですね」とか、なぜか鼻に対するまさかの賛美ワードをいただくことが数回続き。もしや、この連載開始以降、鼻が低い、鼻が小さい、鼻が悲しい、鼻に困っている! と言い続けているのを見て、同情した優しいかたがたが気を遣ってそんなふうに言ってくださっているのかしらね……と訝いぶかったのですが、その後、昔々から私の鼻をさんざん見てきた友人から「もしかしてちょっと"修整"入れた?」と言われるに及び、改めて自分の顔を見てみると、あら? これまでよりも鼻すじがスッとなってるような……。おお! 長年すっぱくセンターの自覚をもつよう、言い聞かせたせいで、一念発起したマイ・ノーズがついに自力で成長を始めたのね! ちょっとした怪奇現象! だけど、めでたい! ……なんてことはもちろんあるはずがないので、理由を考えてみたところ、思い当たったのがこちらの洗顔パウダー。酵素と墨と泥を含んだモコモコの泡が、毛穴の中の皮脂や汚れを一網打尽にして、いつまでもさわっていたいレベルのツルッツルの肌になれるため、ここ最近ハマって使いまくっていたのですが、結果、鼻まわりや眉間あたりの肌色の透明度が増したせいで、ツヤッとした鼻すじが現れた、ということのようです。鼻自体の形を変えることなく、でもシュッとした鼻印象を醸し出してくれるなんて、改めて毛穴ケアって大事!
もちろん、鼻まわりだけでなく顔全体のトー ンアップもなされ、肌の調子もぐんと上がるので、毛穴トラブル続発が予想されるこれからの季節、もともと美しい鼻をおもちのかたも、そうでないかたも、ぜひ、お試しいただきたし!


ビューティエディター ハラチノ
キレイを育むうぬ惚れの一番の糧は断然、人からのアプローズ=ほめ言葉。マリソルのビューティエディターハラチノが、そんな言葉を採取解説!
-
くるくる洗えば角栓崩壊⁉︎ もう手放せないルナソルのジェル洗顔【マーヴェラス原田の40代本気美容 #73】
ざらつきや黒ずみなど、肌の美しさを損なう原因となる角栓。すっきり取り除きたいけど、デリケートなアラフォー肌に荒療治は考えもの。そのジレンマをするんと解決してくれる画期的な洗顔が発売されます!
-
ホームケアで「開き毛穴」をなくしたい!
30代から始まる毛穴開きは、形状記憶され、戻りにくくなるそうで、そのピークは40代後半。肌がたるんでポッカリ開くその前に、先手のケアが急務です!
-
“皮むけ”しがちな鼻の頭もツルツル!ひと皮むけた肌になれる角質ケアの威力
ビューティエディターのハラチノさんの長年のお悩みを解決したのはこのアイテムでした!
What's New
-
どこまでも素肌っぽい!粉感のない、自然なツヤ感が人気のロングセラーアイテム
“もしや素肌?おキレイです!”美容エディター・近藤さんがそんな誉め言葉をもらったのはこのアイテムのおかげでした!
メイクアップNEWS
2021年1月18日
-
大人のキラキラを使いこなしたい!【アラフォーのカラーアイメイク入門】
何年もアップデートしていないアイメイク…色を楽しんだ人からキレイになれる! 今までのブラウンアイカラーを一気に今っぽくするには?
メイクアップNEWS
2021年1月17日
-
マスクからのぞく目元に集中!旬で機能的なアイカラー【2020年下半期マリソル ベストコスメ大賞】
2020年下半期、美容のプロが選んだアイカラー、リップカラーのNo.1は?!
メイクアップNEWS
2021年1月13日
-
ブルーのアイシャドウを使いこなしたい!【アラフォーのカラーアイメイク入門】
何年もアップデートしていないアイメイク…色を楽しんだ人からキレイになれる! 今までのブラウンアイカラーを一気に今っぽくするには?
メイクアップNEWS
2021年1月10日
-
ハッピーで優しげ♪春の最旬コスメでつくる“大人可愛い顔”メイクレッスン
ひと足早く届いた春の新色コスメで旬のニュアンスをまとって心を躍らせたい。甘口派のテイストに映える春色コスメで、新鮮フェイスへとアップデートしたエビちゃんLOOKをぜひ参考に!
メイクアップNEWS
2021年1月8日
-
甘口派の好感度もおしゃれ感もプラスする“NEO赤みトーン”のメイクレッスン!
ひと足早く届いた春の新色コスメで旬のニュアンスをまとって心を躍らせたい。甘口派のテイストに映える春色コスメで、新鮮フェイスへとアップデートしたエビちゃんLOOKをぜひ参考に!
メイクアップNEWS
2021年1月7日
-
アラフォーの眉、頬、爪を彩るアイテム【2020年下半期マリソル ベストコスメ大賞】
2020年下半期、美容のプロが選んだマスカラ・アイライナー、チークカラー、アイブロウ、ネイルのNo.1は?!
メイクアップNEWS
2021年1月6日
-
Read More
Magazine
Feature
-
性格&相性が分かる!動物キャラナビ占い
今日の運勢や今夜のラブ運、基本性格、気になるあの人との相性を早速診断!
-
白猫タロット占いでお悩みを診断
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟・濱口善幸がタロット占いを監修!
-
40代の髪悩みを解決!最新ヘアスタイルカタログ
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
-
【連載】教えて!エディター三尋木奈保さん!
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
-
40代の最旬ファッションコーデ見本帖
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
-
【働くアラフォーのバッグの中身】
今をときめくあの人はバッグの中にいつも何を入れているの?詳しくチェック!
-
【エディターMMの気になる○○やってみました!】
巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
-
【連載】坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
-
大好評連載中! ケビ子のアラフォー婚活Q&A
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
-
bemiの小柄バランスコーデ術
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
-
【水晶玉子さん】これからの運命と生きるヒント「アラフォー世代が新しい時代を作る!」
水晶玉子先生からのメッセージを独占公開!アラフォー世代の特徴や幸せに生きるためのヒントは?
Ranking
-
ステイホームが楽しい!真冬に着るおしゃれな部屋着【高見えプチプラファッション #151】
セール終盤を活用して、「おうち時間」を上質ランクアップ!
-
セール!買って本当に良かったワンピース【tomomiyuコーデ】
体型カバー力抜群!気になるところをぜんぶ隠す優秀ワンピース!
-
ユニクロ今季No.1ニットで夫婦リンク【tomomiyuコーデ】
私も買いました!Akaneさんオススメのダントツ高見えニット!
-
お部屋を心地よく整えるためにしていること、あれこれ。〜前編〜【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #25】
気が滅入ることなく楽しくステイホーム期間を楽しむには? お家時間が大好きなエディター坪田が心地よく過ごすために普段から気をつけていることをご紹介します
-
モダンなワントーンカジュアルコーデからフレンチシックなワンピコーデまで【アラフォーの1週間コーデ】
1/16(土)〜1/22(金)までの「明日のコーデ、どうする?」をまとめてお届け!