【アイメイク部門】
<BEST 1>
UZU BY FLOW FUSHI
ウズ アイオープニングライナー ブラウンブラック
「目頭の繊細なラインも、目じりのフィニッシュも、ブラシ側が勝手に調整してくれます。アイラインを楽しむ余裕が生まれ、これがあればまだまだ新しい顔を見つけられるし、似合う服も増えるはず」(美容家神崎恵)。「肌から浮かないハーフマットな質感とくっきり描ける筆ペンで、色そのものに美しさがあり、ブラウンブラックなど、さりげなくも目もとを美しく引き立てる技アリ中間色の配色。全14色が一軍のアイライナー」(ヘア&メイクアップアーティスト岡田いずみ)。「適度なツヤ感とニュアンス発色。手ブレせず、なめらかに描けるので、忙しい朝でも、タクシー内のメイク直しも失敗なくキマります」(美容ジャーナリスト小田ユイコ)。水、湿気、皮脂に強いウォータープルーフのフィルムを採用して、描いたラインを長時間キープ。「大和匠筆TM」で作られたコシと描き心地のよさで、テクニックいらずでも狙ったアイラインを引けると大好評。¥1,500
<BEST 2>
カネボウ化粧品
ケイト ラッシュフォーマー(ロング)BK-1
「初めてビューラーなしでまつ毛の毛先が上がったのがこれ。上がったまつ毛をさわってもカチカチじゃなく、柔らかくふさふさ。質感が限りなく自まつ毛に近いから、目がぱっと上下に開く印象で、撮影すると黒目にアイキャッチがしっかり入るようになりました」(美容ジャーナリスト鵜飼香子)。しっかりしたカーブを作るのが魅力的。¥1,400(編集部調べ)
<BEST 3>
コーセー
ヴィセ リシェ アイブロウパウダー BR-2
「粉がスルスルーと転がるように肌の上を渡ってくれて、以前よりふんわり感のある眉が描きやすくなったような気がします。しっとりと肌に密着して、でも、ムラもできにくく、忙しい朝でもささっと仕上がり、とっても描きやすい」(広瀬)。3色を自由に組み合わせて、自分オリジナルのカラーが作れる。¥1,100(編集部調べ)
<BEST 4>
カネボウ化粧品
ケイト スーパーシャープライナーEX2.0
「筆ぺんのぺんてるとのコラボで実現したテーパー加工により、細く繊細なラインが美しく描ける。筆ペン感覚で、トメやハネも思いのまま。リキッドアイライナーが苦手な私でも大丈夫なほどの描きやすさ」(ビューティエディター・ライター 平輝乃)。繊維の先端に向かってじょじょに細く加工するペンテル独自の技術と、液含みのいい新繊維を採用。全3色¥1,200(編集部調べ)
<BEST 5>
コーセーコスメニエンス
ファシオ パワフルフィルムマスカラ(ロング) BK001
「マスカラは細ブラシ&お湯オフタイプが最強と思っている私にとって、このマスカラは永遠の友。年齢とともに、あちらこちらへと向きやすくなったワガママまつ毛を、クルンとしっかり整えながら、カールアップしてくれる」(前野)。カールダウンしやすいといわれるフィルムタイプの中で、キープ力は絶大。自然なファイバーも◎。¥1,200
<BEST 6>
資生堂
マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダーリキッドエクステ EX
「まつ毛にしっかりした存在感を出してくれるツヤに加え、細かくつく繊維が絶妙。しかも下まぶたに落ちにくいので、仕事終わり、疲れに拍車をかけるあのパンダ目になりにくいのが、なんと言ってもうれしい! お湯と石鹸で簡単&キレイに落ちるのに、もちがいいなんて本当にありがたいかぎり」(ヘア&メイクアップアーティスト広瀬あつこ)。¥1,200(編集部調べ)
<BEST 7>
資生堂
インテグレート スナイプジェルライナー(シャドウタッチ)BK999
「体温でほどける設計の柔らかなジェルベースだから、よれよれし始めた目もとのキワにもぴったりフィットして、思いどおりのラインを描けるのがとても優秀。繊細なハネ上げラインも難なく描けて感激! ウォータープルーフ処方なのに、クレンジングの際にはさらりと落ちる、"去りぎわ"のよさも粋」(マリソル ビューティエディター ハラチノ)。¥950(編集部調べ)
-
¥3000以下!美プロの個人的“顔以外”ベストコスメ【2019年上半期“うぬ惚れ”ベストコスメ大賞】
全身をうぬ惚れボディへと昇華させる必見アイテム、勢ぞろいです!
-
美容賢者のお墨付き!40代が本気で使える「プチプラ・メイクアイテム」を集めました!
美容賢者ならではのセレクトは、思わずうなずいてしまうものばかり。アラフォーが愛用できる優秀なプチプラ・メイクアイテムを一挙ご紹介。驚きの3桁プライスも!
-
【マリソル プチプラグランプリ2019】ALL2500円以下の使えるスキンケアアイテム8品
ハイスペックな機能を備えたプチプラコスメが大ブームの今。大人だって、そのよさを享受しなくちゃもったいない!美のプロが認めた"アラフォーが使える"アイテムを、新製品を中心に2019年版のランキングをリリース