働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

美女組が愛用!大人のGU名品と着こなしのまとめ |40代ファッション|美女組Pick up!

ユニクロよりもリーズナブルでトレンドアイテムが豊富で評判のGU。実は、大人も着られる名品もあるのです! 目利き上手の美女組が愛用しているアイテム&最旬コーデを拝見!

①GUの名品「ダブルブレストジャケット」を着回し!

優しいアイボリーカラーのGUの「ダブルブレストジャケット」を、美女組No.161 愛さんが大人の女性らしくコーディネート。マネしたくなる着回しコーデを披露してくれます!
美女組:No.161 愛

美女組:No.161 愛

会社員 自分らしさで選び、今の気分で合わせる。お気に入りアイテムを取り入れたリアルSTYLEをお届けします!美容ネタやおすすめのグルメ情報も♪
ダブルブレストジャケットの着回しコーデ

<着回しパターン1>

GUのジャケット×ロゴT×スカートコーデ

jacket:GU

T-shirt:Petit Honfleur

skirt:BOBI

shoes:titivate

bag:L Leather

GUのジャケット×ロゴT×スカートコーデ
ジャケットの商品名は「ダブルブレストジャケットZ+E」。カラーは30 NATURAL、Sサイズ、お値段は3,990円です。冬に着ていたGUのフリースコートも3,990円だったので、これはなかなか強気の設定?とむしろ期待が高まりました。

結果、期待以上だったのです!

実物を見ずに購入したのでドキドキしていた色みは、理想的なアイボリー。まずはフレアのマキシスカートを合わせてジャケットのかたさを中和。カラーは安心のラベンダーです。

着なれていないアイテムを取り入れるときは、そのアイテム以外を自分が落ち着くアイテム達で揃えてあげるとコーデがまとまってきます。
GUのジャケット×ロゴT×スカートコーデ
ジャケットのインナーにはTシャツを。シンプルな無地、ロゴT、フォトTなどが使いやすいと思います。主張しすぎない小さめロゴで、フランス語のような丸みのある書体(イメージ)なら、きれいめに着られる気がします。
サンダル×スカートコーデ
足元はラフィア素材のフラットシューズでナチュラルに。

そういえば、このジャケットには肩パットが縫い付けられていたんですが、どうにもしっくりこなかったので切って取り外して着用しています。
GUのジャケット×ロゴT×スカートコーデ

<着回しパターン2>

GUのジャケット×ロゴT×スカートコーデ

T-shirt:A.P.C.

jacket:GU

skirt:HÉLIOPÔLE

sandals:RANDA

bag:STELLAR HOLLYWOOD

GUのジャケット×A.P.C.のTシャツ
きちんとした印象のジャケットに、カジュアルの代表Tシャツは相思相愛コンビ。バランスの良いきれいめカジュアルが完成します。Tシャツは左胸にちょこんと控えめネイビーロゴ。
GUのジャケット×ロゴT×スカートコーデ
ツヤのあるサテンスカートを合わせてみました。またまたジャケットとスカートの色がドンピシャ! 異素材でもセットアップぽく使えます。
GUのジャケット×ロゴT×スカートコーデ
足もとはパンプスより力の抜けた印象になるサンダルで。Tシャツのロゴに合わせてネイビーにしました。アイボリーのワントーンをネイビーがほんのり引き締めてくれます。
スカート×サンダル
スカートがロング丈なら、フラットタイプやカジュアルなデザインのサンダルで抜け感を作るのが素敵ですが、このスカートはミモレ丈なので、足が見える分量を加減して、踵を覆うタイプのサンダルを選びました。
GUのジャケット×ロゴT×スカートコーデ
バッグは涼しげなクリア素材で初夏の気分に。

②GUの名品「ハイウエストのストレートデニムパンツ」の最旬コーデ

絶妙なシルエット、ハイウエストのデザインで脚長効果も期待できるGUのストレートデニムパンツ。美女組No.161 愛さんが提案する初夏におすすめのコーデとは?
ボリューム袖の白ブラウス×GUのハイウエストのストレートデニムパンツコーデ

blouse:MOUSSY

denim:GU

shoes:GU

bag:Fred Segal

細すぎず、太すぎない、ハイウエストのストレートデニム。お値段は2,490円。コーデは白のブラウスにデニムの定番の組み合わせです。
  • ボリューム袖の白ブラウス

  • ボリューム袖の白ブラウス

こちらのブラウスはシャーリングを寄せて作られている立体的な袖がフェミニンな印象。ボタンはきちんと留めて着るのが気分です。
ボリューム袖の白ブラウス×GUのハイウエストのストレートデニムパンツコーデ
デニムはウォッシュ加工された軽やかブルー。脚の形が出ない、まっすぐ太めシルエットで、少し大きめを穿くのが旬。これからの季節のカジュアルスタイルにも合わせやすく、サマになります。
足もとは赤のフラットシューズでフレンチスタイルに。ランチトートから1色、赤を拾ってリンクさせました。

③GUの名品「デニムタイトスカート」で女っぷりUP!

はくだけで女っぷりがUPするGUのタイトデニムスカートを使って、美女組No.163 tomomiyuさんが大人かわいいカジュアルコーデを披露!
No.163 tomomiyu

No.163 tomomiyu

こんにちは!tomomiyu(ともみゆ)です。1978年生まれ。O型。小学生2児の母。群馬県在住。

changeはchance(チェンジはチャンス) 変化を恐れず、ワクワクするような新しいことに挑戦する40代にします!【自分史上、最高の私】を目指して日々奮闘中!

インスタグラムでは日々のプチプラコーデをアップしています。よろしくお願い致します。
マウンテンパーカ×ロゴTシャツ×GUのデニムタイトスカートコーデ

outer:Liala×PG

tops:Liala×PG

bottom:GU

shoes:salus

bag:LOEWE

マウンテンパーカー×ロゴT×GUのデニムスカートで大人カジュアル。

スカートはデニム素材ですが、パンツではなくスカートにすると、きれいめ感がアップします。また、薄い色より濃い色のほうが、カジュアル感が弱まります。
マウンテンパーカ×ロゴTシャツ×GUのデニムタイトスカートコーデ
アウターはいつものマウンテンパーカー。やや光沢のある素材なのでカジュアルになり過ぎません。梅雨のシーズンにもおすすめのコーデです。
ロゴTシャツ×GUのデニムタイトスカートコーデ
アウターを脱ぐとこのような感じ。Tシャツはウエストインすると脚が長く見えますよ。

④GUの名品「エアリーエスパドリーユ」がアップデートされて登場!

GUの隠れ名品「エアリーエスパドリーユ」が機能アップされて登場! より快適なは着心地を実現したエスパドリーユを使った、初夏のさわやかコーデを美女組No.163 tomomiyuさんが紹介。
白のロングカーディガン×デニムパンツ×GUのエアリーエスパドリーユコーデ

outer:Mila Owen

tops:無印良品

bottom:UNIQLO

bag:bagmati

shoes:GU

GUのエアリーエスパドリーユ×デニムパンツコーデ
今日はGUの大人気商品「エアリーエスパドリーユ」をご紹介します。お値段はなんと1,490円(税抜き)。大人も愛用できる大人気商品です! 

私が履いているのはホワイト。なんといっても1番の魅力はその軽さにあります。片足わずか約100gなんです!
クッション性もあり、蒸れにくいインソールにアップデートしたそうで、素足でサッと履けて快適。
白のロングカーディガン×デニムパンツ×GUのエアリーエスパドリーユコーデ
アンクル丈のブルーデニムのような、春らしいコーデに合わせたいな。

⑤GUの名品「シェフパンツ」でつくる在宅&休日コーデ

美女組No.167 hirokoさんが、在宅や休日コーデに使えるパンツとして探し出したのが「シェフパンツ」。シェフパンツの魅力をお届け!
No.167 hiroko

No.167 hiroko

パラリーガル・秘書
大阪在住。ミニマリストと腹筋女子に憧れつつ、新しい服とビールに手が伸びる日々。157cm、ヒール靴はマスト。読書や音楽、映画を通して、歴史や今の空気に触れることが好きです。
パーカ×Tシャツ×GUのシェフパンツコーデ
リモートワークから家事、散歩、買い出し、リラックスタイムにもピッタリな1本! 昨年秋冬から人気というシェフパンツ(ヒッコリー) 1,490円(税抜き)です。

リモートワークが始まったタイミングで1本GUで試してみようと思い、KEITA MARUYAMAコラボと一緒に購入してみました。
GUのシェフパンツコーデ
シェフパンツは、名前の通り厨房で働くシェフのためのワークウェアだそうです。水や油などの汚れに強くて丈夫、限られたスペースでも足さばきがよく、ウエストはゴム仕様、ヒモは内側で調整できるイージーパンツ。

メンズアイテムになりますが、女性にもかなり人気とのこと。私が選んだのは、カジュアルなシルエットのイメージになじむヒッコリー。こちらは綿100%!柄によっては混紡生地のようです。購入当時XSサイズが売り切れていたので、Sサイズを選びました。
パーカ×Tシャツ×GUのシェフパンツコーデ
リモートワークになり、最初はワンピースを着て気分をあげたり、普段仕事に出かけるのと同じような服を選んでいました。その方が仕事モードに入れる気がして。しかし始まってみると、朝、犬の散歩用にパジャマからスウェットに着替え、戻ったら仕事用ワンピに着替え、夕方、自転車で買い出しに行くのにカットソーとパンツに着替え(ミニベロなので)・・・

って、え?毎日着替えすぎじゃない???と、自分にツッコミを入れつつ、外に出かけるのと同じようにレースや繊細なデザインの服は在宅には不向きということも痛感。

すぐ家事やワンコ対応へシフトでき、長時間のPCワークもラクで、じゃぶじゃぶ洗える、適当そうにみえてなんかいい感じのカジュアル感が出せるのが、このシェフパンツでした。
パーカ×Tシャツ×GUのシェフパンツコーデ
肝心のシルエットですが、程よいワイドパンツという感じ。着心地はチノパンが近いかな? 丈はそのままだとギリギリ床につくかな?という感じなので、裾を2回折って様子見してます。裾上げするほどでもないような感じ(身長は157cmです)。

ラフにTシャツ×パーカーの休日コーデ。シャツとの相性も良い1本で、デニムとは違うカジュアルを楽しめ、しばらくヘビロテになりそうです。

⑥GUの名品「レースデザインT」で大人かわいい着映えコーデ

着るだけで華やかな印象がつくれるGUのレーストップス。美女組No.164 kanaさんが、大人が選ぶべきサイズ感とおすすめのボトムの合わせを紹介してくれました!
No.164 kana

No.164 kana

美容関係
美容歴14年。BA(美容部員)時代を経て、ネイル・フェイシャルマッサージを学び、現在は自宅敷地内の小さなサロンでお仕事しています。大好きなファッションのこと、美容、グルメなど、私らしいアラフォースタイルを発信していけたらと思います。よろしくお願いします。
GUの名品「レースデザインT」
こちらの高見えするGUのレーストップスは驚愕の1490円(税抜き)。大人も気軽に楽しめる優秀アイテムです。

実はレースアイテムを探していたわけではなかったのですが・・・普段から、いくらプチプラでも飛びつかないと決めているのですが・・・飛びつかずにいられなかった(笑)。久しぶりの甘めアイテムが新鮮で、手に取ったら妄想が膨らんでしまい気付いたら試着室にいました。
  • GUの名品「レースデザインT」

  • GUの名品「レースデザインT」

私が着ているのはSサイズ。細部まで繊細なレースとバッグの空き具合もかわいいです。
GUの名品「レースデザインT」
肩にかかるノースリーブでさりげなく二の腕カバー。首周りも詰まっているのでイヤらしさもなし。特に私はこの横から見た立体的なデザインがお気に入り。

もう少しゆるっとしたカーゴパンツと合わせたり、デニム、黒スキニー、辛口小物と合わせたいなと妄想中。改めて1490円って驚き。安っぽく見えません。GU、すごいですね‼︎
GUの名品「レースデザインT」
ちなみに、サイズ選びは重要かと思います。個人的にはコンパクトめに着るのが可愛いかと。ジャストサイズがひとつ小さめがおススメです。大きめを着てしまうと、ザ・おばちゃん感が否めず。

どちらかというと甘めアイテムは得意ではなく、私が着ても大丈夫?! その前に似合ってる?! という話しなのですが、意外と新しい発見がありました。若い頃よりは似合ってるかもしれない?!と。

目尻も下がり、ぽちゃっとし、あらゆる所に丸味が出てきたからかな、と勝手に良い解釈をしてみたり(笑)。アラフォーになった今、ベース軸を持ちながらも時には冒険もして、色々なファッションを楽しむのも良いなと思います。

⑦GUの名品「スムースノースリーブTシャツ」×「3ストラップミュール」で高見えモノトーンコーデ

美女組No.161 愛さんがGUのノースリーブTシャツとミュールで、この夏におすすめの“高見え”するモノトーンコーデを披露してくれました。
美女組:No.161 愛

美女組:No.161 愛

会社員 自分らしさで選び、今の気分で合わせる。お気に入りアイテムを取り入れたリアルSTYLEをお届けします!美容ネタやおすすめのグルメ情報も♪
GUのノースリーブ×羽織り×GUのミュールでつくるシンプルモノトーンコーデ

T-shirt GU

pants FRAMeWORK

shirt FRAY I.D.

sandals GU

bag BALENCIAGA

早々にノースリーブを着ました。GUで人気の「スムーススリーブレスT(ノースリーブ)」です。

 GUのスムースノースリーブTシャツ
肌触りがよく、滑らかな綿100%素材。生地は程よく厚みがあり、洗濯をしてもヨレにくく長持ちしそう。この日はBLACKにしましたが、OFF WHITEとGREENも購入しました。
GUのノースリーブ×羽織り×GUのミュールでつくるシンプルモノトーンコーデ
パンツにスッキリとインしたくて、Sサイズを着用しています。
GUのノースリーブ×羽織り×GUのミュールでつくるシンプルモノトーンコーデ
ノースリーブだけでは心もとないので、羽織りはマスト。私は暑がりなのに空調が効いている場所では冷えやすいので、いつも長袖のカーディガンかシャツを準備するようにしています。シンプル無地コーデなので、柄の入ったサテンシャツをプラスしてみました。主張しすぎず、それでいて地味ならずにリラックス感ある着こなしに。
GUのノースリーブ×羽織り×GUのミュールでつくるシンプルモノトーンコーデ
涼しい素材のパンツは穿いていて快適。ゆるっとしたシルエットなので裾はロールアップしてバランス良く。実はミュールもGUです!
コンフォート3ストラップヒールミュール
丸みのある3本のストラップがポイントの「コンフォート3ストラップヒールミュール」です。低反発の中敷が使用されており、ふかふかの履き心地。ベージュに続いて、ブラックも追加しました。

▼あわせて読みたい

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!