コロナ太りや正月太りで、体型がくずれてあせっているアラフォー女性にぴったりの方法が、 運動指導士・森拓郎さんが提唱する"ボディメイク"ダイエット。簡単なストレッチで気になるパーツが引き締まり、やせ見えボディが手に入る!
![運動指導士 森 拓郎さん](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/8b/8bf140629c82219851dc6ea78a2d4d07_265x265_w.jpg)
運動指導士 森 拓郎さん
気になるパーツを効果的に引き締め!
stretch_2【背中】
ポイントは縮んだ胸の筋肉と背中の筋肉を緩めること
背中のムダ肉や、ブラの上にのっかるハミ肉は、姿勢のくずれで背骨が縮み、筋肉も脂肪もたるむことが大きな 原因。猫背で縮んだ胸の筋肉を緩めて姿勢を正すストレッチで、硬くなった背中の筋肉を緩めて動きをスムーズに。
1.縮んだ大胸筋が伸び、巻き肩が改善
![ボディメイクダイエット2_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b2/b266ac8ccf1e17963b4449c95abe90fb_1000x1000_w.jpg)
壁の横に立ち、右肘を曲げて肩より少し高く上げ、壁に手をつけ、左手は右胸に当てる。
![ボディメイクダイエット2_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/03/031d5cf6cf20efaa54fc61c054e1403f_1000x1000_w.jpg)
息を吸い、吐きながら左に少し体をひねり30〜60秒キープ。反対側も行う。縮んだ大胸筋が伸び、巻き肩も改善。
![ボディメイクダイエット2_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/74/74a71a51c5637ae185f20d5db694afe4_1000x800_w.jpg)
肩が上がったり、顔だけを左に向けると、肩が後ろに引けず、大胸筋が伸びないのでNG。
![ボディメイクダイエット2_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b7/b7fc54b4a071221f46df7e4d46a7725e_1000x800_w.jpg)
2.背中に広がる広背筋のつけ根の脇腹を伸ばし背中のたるみを解消
あぐらをかき、左手は体の真横につき、右肘を曲げて右手を後頭部に添える。
![ボディメイクダイエット2_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/27/27fd65089ec7985b785e30d2cad6957e_1000x800_w.jpg)
息を吸って、吐きながら右肘を伸ばし、できるだけ遠くに手を伸ばして30〜60秒キープ。反対側も行う。背中たるみ解消に。
![ボディメイクダイエット2_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b0/b0081ef88c27642ea423eebab99634b5_1000x700_w.jpg)
右の腰が浮いてしまったり、体や手が前に倒れてしまったりするのはNG。
☆毎日の生活でも〝ながらストレッチ〞
背中編
![ボディメイクダイエット2_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f2/f24cace2267860d30e428de9a98e598a_1000x700_w.jpg)
紹介した1のストレッチは、電車やバスに乗った時手すりの横に立ち、手すりを軽く握って行うのもおすすめ。移動時間をスマホを見ることに費やさず、ストレッチで縮んだ大胸筋を伸ばすのが◎。
▼合わせて読みたい
-
アラフォーが太って見える原因は、体のゆがみによる体型変化だった!| 40代ヘルスケア
“体のゆがみ”を正せばすっきり!森 拓郎さんによるボディメイクダイエットで“おばさん体型”から脱出
-
おしゃれが決まる!「くびれ」をつくるため整えるべき4ステップとは? | 40代ヘルスケア
森拓郎さん、お願い! 夏までにシュッとできますか?
-
お尻を鍛えて女らしさアップ。アラフォーでも美尻を作ることは可能です!
最近、美意識の高い女性の間で「お尻」を鍛えることが流行中。プリッと切れ上がったカービーなお尻は、女性らしさの象徴。アラフォーからのヒップアップ、今日から始めてみて。