欠点ばかりが目についたり、エイジングが気になったりして、自分の顔に不満をもっている人は多いもの。そんな人にトライしてほしいのが、一人ひとりの顔立ちやパーツをきわだたせ、魅力を引き出す"ディファインメイク"。
☆私が教えます!
 
  水野未和子
<目もとがキツく見えがち。30代のころのままメイクが更新されていない…>
(美女組No.107 ウマキさん)
「腫れぼったい目が嫌いで、アイメイクも苦手です。重いまぶたをカバーしようとラインを引くと、目の大きさのせいか、ケバく見えてしまうのでノーライン。アイカラーも茶系しか手が出せません。メイクが30代のまま更新されず、止まっている気がします」
Miwako's Comment
「目が嫌いなんですか!? いきいきして素敵なのに……。両目がやや離れぎみなところを補整しながら、上手に生かしたいですね。そしてなんといっても唇がぷっくりして可愛い! こちらもハイライトなどで強調しましょう」
 
    
      トゥーマッチにならないフェミニンさで魅せる
「ショートヘアでボーイッシュな イメージのウマキさん。逆に女っぽくしてみたらいいんじゃない?」というのが、水野さんの第一印象。目もとは基本と同様、アイカラーとライン、マスカラも加え、キレイな目を生かす。「キツくなりがちで苦手なパーツだった目がチャームポイントになるなんて」とウマキさんから驚きの声が。女っぽさを醸すのは鮮やかなピンクチーク。さらに練りハイライトでツヤをプラスし、さりげなくフェミニン度を高める。「唇の山の間に練り系のハイライトを入れ、ぷっくりした形をきわだたせます。ここに光を集めることで、顔が前に出てくるんです」(水野さん)。「色を多く使っていないのに顔立ちがくっきり」(ウマキさん)。自分を再発見するきっかけとなったよう。
■HOW TO MAKE
1:眉毛のない部分はペンシルで増量
 
    
      毛のない箇所が目立ったので、①のアイブロウペンシルも使用。初めにアイブロウパウダーで描き、毛のない部分をペンシルで足す。
 
    
      ①平らな芯で角を使えば細く、面なら太くと自在。ケイト ラスティングデザインアイブロウW N(FL)BR- 1 ¥1,100(編集部調べ)/カネボウ化粧品
2:華やかピンクチークで可愛らしさを
 
    
      チークは②の鮮やかなピンクを用いて、アクティブイメージのウマキさんのキュートさを引き出す。基本の入れ方通りに入れて。
 
    
      ②あでやか色のチークも、粉が硬めのものを選べばつきすぎの心配なし。青みがかったピンク。チーキーシークブラッシュ 19¥3,000/THREE
3:唇のボリュームを増すハイライト
 
    
      ふくよかな唇をハイライトでディファイン。口紅を塗る前に、③の練りハイライトを指にとって、唇の山と山の間にのせる。
 
    
      ③じわっとにじむツヤが美しい、バームタイプのハイライト。ミネラルラディアントスキンバーム ニュートラルピンク¥4,000/エトヴォス
■完成!
苦手なパーツだった目がチャームポイントに変身!
 
    
      
☆これも使用しました!
 
    
      ④やりすぎ感のないつやめきがいい。大人ニュアンスのオレンジ口紅。ルージュ ピュール クチ ュール ザ スリム グロウマット 213¥4,300/イヴ・サンローラン・ボーテ  
⑤今回はマスカラもオン。まつ毛一本一本をとかして上げるコーム型でカールをキープ。ボリューム エクスプレス ハイパーカール 01¥1,200/メイベリン ニューヨーク  
⑥右上&右下の色を混ぜて上まぶたに。オレンジブラウンで体温を感じさせて。シグニチャー カラー アイズ 02¥7,000/SUQQU
▼合わせて読みたい
- 
            
            水野未和子×松本千登世「自分史上、“一番キレイなわたし”の見つけ方」“ディファインメイク”で、自分だけの魅力を知れば、人生はもっと楽しいものになる!その方法とは? 
- 
            
            アラフォーこそ“ディファインメイク”!光と影と血色で「顔の骨格を掘り起こす」ディファインメイクには、立体感を「掘り起こす」、パーツの輪郭や立体感を「きわだたせる」の2つのステップが。まずは顔を「掘り起こす」ステップから! 
- 
            
            アラフォーの「ディファインメイク」は自分自身のパーツをいかに生かすかが勝負!「顔立ちをきわだたせる」ポイントメイクの技仕上げは、顔のパーツの輪郭や立体感を「きわだたせる」ステップ。眉メイクで全体の印象を引き締めた後、目、唇のディファインを実行 
 
                                     
                                     
                                     
             カタログ最新号
 カタログ最新号
             特集を見る
 特集を見る
             
                                             
                                             
                 
                 
                 
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
           
           
           
           
           
                                             
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                             
                                             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                         
                         
                         
                         
                                                                                     
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
             
             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                    