①マネしたくなる!発酵スペシャリストのおうちごはん
![美女組 No.120 eriri](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/c4/c4bbe9287d21a747918d442dfdd98522_320x320_w.jpg)
美女組 No.120 eriri
毎日当たり前の美味しい発酵食を続けています。走るの大好き。
今まではランチはささっと済ませていたのに、夫も家にいる事が増え、しっかり準備する事が多いここ最近。
朝昼晩とご飯のことばかり考えています。食材は基本、週に一回宅配のビオマルシェなので冷蔵庫、冷凍庫にあるもので何を作ろうか考えるのが楽しくて大好き。
あるものでバランスよく、美しく、そして美味しく出来た時はガッツポーズ!
■超簡単、幸せのレモン フレンチトースト
![■超簡単、幸せのレモン フレンチトースト](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/98/986c49e23e6998cda8b7008d94e33756_640x426_w.jpg)
■初夏におすすめ韓国風冷麺
![■初夏におすすめ韓国風冷麺の材料](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/61/6158eee58f27e85e65c14451a1e935e8_640x426_w.jpg)
![■初夏におすすめ韓国風冷麺](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c4/c4fe884e9d4331443f73abbfbf155efa_640x426_w.jpg)
■白ワインに合うおうちごはん
![■白ワインに合うおうちごはん](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/33/33d67677ff3791d0de920a45c900cd4d_640x426_w.jpg)
![鉄板! ホタルイカ×菜の花](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a9/a936df985a9a9f45e57c6c1dc4b63ee6_640x426_w.jpg)
■春の恵みで晩酌ごはん
![■春の恵みで晩酌ごはん](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7f/7ff3b395f17978c0e2f11f55505dabcf_640x426_w.jpg)
■簡単だけどオシャレで美味しいレーズンバターサンド
![■簡単だけどオシャレで美味しいレーズンバターサンド](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/15/155aed4254137337f101b71890994805_640x426_w.jpg)
![■簡単だけどオシャレで美味しいレーズンバターサンド](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7c/7ce5f42ee04d50c1910b144d25df7178_640x426_w.jpg)
■韓国風晩酌ごはん
![■韓国風晩酌ごはん](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/cc/cc36db3f67fef16939ddd5dcfdb73047_640x426_w.jpg)
■3分でつくるアレンジ冷奴
![■3分でつくるアレンジ冷奴](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f0/f07b036007f57577e27ad8a3d6c4de46_640x426_w.jpg)
②週末のカフェ風・ワンプレートモーニング
![美女組 No.156 Mayu](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/d8/d857b27ded7652dd2753b7a522234c5f_320x320_w.jpg)
美女組 No.156 Mayu
医療に携わる仕事をしている2児の母☆毎日、笑いながらその時を楽しむことがモットーです。大好きなファッションを中心に美容・グルメ・旅行など40代のオシャレの幅を広げていきたいなと思っています。私の大好きな事、いいなと思う事をお伝えしていきますので、どうぞお付き合い、よろしくお願い致します。
私がお料理をして、盛り付けなどしている間は、主人はコーヒー豆を挽いて、じっくりとコーヒーを入れてくれたりとお互いに分担してモーニングの準備を。
そんなワンプレート盛り付けを楽しめるお皿は、大好きなIKEAのお皿。IKEAの食器は、シンプルでロープライスなので、集めやすいものばかりです。
お皿を選ぶ時、色や形など悩みますよね。こちらのブルーのお皿は使いやすく、特に緑や赤のお料理が映えます。
![IKEAのお皿とカップ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/81/814dbf02b79daf215db9510be61e73ce_640x480_w.jpg)
■クロワッサン&目玉焼きワンプレート
![■クロワッサン&目玉焼きワンプレート](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1a/1a2ef87decc4909da974d0e0a787d841_640x482_w.jpg)
* 目玉焼き
* クロワッサン
* ヨーグルト&林檎の甘煮
* バナナ
* コーヒー
■サラダメインプレート1
![■サラダメインプレート1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/25/25a4ecb6bd40709d1bd20b17cd15f30b_640x452_w.jpg)
■イングリッシュマフィンプレート1
![■イングリッシュマフィンプレート1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ad/ad93b3a1f320f49af36c3b52514d78df_640x452_w.jpg)
■イングリッシュマフィンプレート2
![■イングリッシュマフィンプレート2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e5/e5e19deaebb26f82e418335fb7e4e40f_640x452_w.jpg)
■ピザトーストプレート
![■ピザトーストプレート](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/34/341227e47ccf0946e3b81096378e44a9_640x452_w.jpg)
■サラダメインプレート2
![■サラダメインプレート2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a3/a39243e9e63d23f1542a0ddac8284591_640x480_w.jpg)
■パンケーキプレート
![■パンケーキプレート](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6e/6e488f3a620fd038995b38cd871d9a5c_640x480_w.jpg)
■大皿はどのように盛ればいいの?
お洒落に盛られた朝ごはんを囲んでの時間は、ゆったりと豊かな一時が流れます。いつもの朝ごはんをワンプレートで楽しんでみませんか?
朝、よく作るサラダは…
![コールスロードレッシングとMaldonのsea saltであえたサラダ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4a/4a83c6355f212534bf655173411497ba_640x480_w.jpg)
こちらの『Maldon sea salt』は、tamamiさんから教えていただいてからリピート中。まろやかで、食材の味を生かしてくれます。
③手抜きしながら健康重視!仕事終わりの平日夜ごはん
![美女組 No.171 実果](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/db/dbf380aba9ad5e6bbcdee8e35cc91675_320x320_w.jpg)
美女組 No.171 実果
167cm/30代/関西出身都内在住/夫と二人暮らし/元美容ブロガー
ツヤを重視した、アンチエイジング美容・コスメ (時々韓国コスメ)の投稿が多めです。
ファッションはカラーアイテムを織り交ぜ、“シンプルなのになんかお洒落”な、抜け感アラフォーファッションがテーマ。
平日、仕事から帰ってからの夕飯づくりは、つくり置きや使い回しで手抜きも大事! そして、見た目に映えなくても健康一番が我が家の食卓。月〜金曜日までの夜ごはんを、手抜きポイントと合わせてご紹介します。
■月曜日の鯖の塩焼き定食
![■月曜日の鯖の塩焼き定食](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/96/96cb33efea03aa652dad8c95f7534e94_640x530_w.jpg)
・鯖の塩焼き
副菜
・大根おろししらすのせ
・トマトとしめじのマリネ
・豆腐の卵とじ
茄子のお味噌汁
ごはん
<この日の手抜き&使い回しポイント>
①大根おろし、おろすの面倒やん!と思われるかもですが、逆に、おろすだけ。火もつかなければ、私は皮ごといくので包丁もいらない。しかも大根は煮たり焼くより、おろしで食べるのが一番栄養価が高いとか◎
②トマトとしめじのマリネは前週作り置き分の残り
■火曜日の豚バラとクレソン炒め定食
![■火曜日の豚バラとクレソン炒め定食](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c0/c0634da860379e6e74f54188c45ade0d_640x502_w.jpg)
・豚バラとクレソン炒め
副菜
・大根おろししらすのせ
・かぼちゃの煮物
玉ねぎのお味噌汁
ごはん
<この日の手抜き&使い回しポイント>
①大根おろしはご覧の通り、前日に引き続きご登場
②品数少な目ですが、豚バラはしっかり味をつけてがつんと重めにしました。
■水曜日のかぶとひき肉のとろとろ炒め定食
![■水曜日のかぶとひき肉のとろとろ炒め定食](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/00/0060fca82093d280ab5ae71501434bbd_640x522_w.jpg)
・かぶとひき肉のとろとろ炒め
副菜
・甘唐辛子のしらす和え
・かぼちゃの煮物
玉ねぎのお味噌汁
ごはん
<この日の手抜き&使い回しポイント>
①しらす最終章。しらすはあしが早いので、大根おろしと2日共にした後は、炒めてさようなら。
②かぼちゃの煮物はご覧の通り、前日の残りです。
■木曜日のしめ鯖定食
![■木曜日のしめ鯖定食](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/69/69b9d6226f0ebb813d6c6fb83f96e67f_640x481_w.jpg)
・しめ鯖
副菜
・もずく酢
・しめじのバター焼き
・にんじんナムル
玉ねぎのお味噌汁
ごはん
<この日の手抜き&使い回しポイント>
①しめ鯖は“ご馳走しめ鯖”と言う名の夫がお気に入りのメニュー。切り身になってパッキングされているものを、それらしく切って並べただけ。ただ、月曜日も鯖だったので、別の魚にすればよかった…
②もずくも袋から出して、三杯酢(簡単に作れる)に混ぜるだけです。
■金曜日の豚バラと玉ねぎのオイスターソース炒め定食
![■金曜日の豚バラと玉ねぎのオイスターソース炒め定食](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/65/65bdff31e6bb8b65089899af8f2ee506_640x562_w.jpg)
・豚バラと玉ねぎのオイスターソース炒め
副菜
・味玉
・冷奴キムチのせ
・ズッキーニとトマト
・ワカメサラダ
<この日の手抜き&使い回しポイント>
①あら豚バラさんまだいたのね、な火曜ぶりの豚バラ残り分です。合わせる野菜を変えただけ。
②ワカメは前日のもずく同様、袋から出して塩抜き、こちらはポン酢をかけただけです。
私は元々料理が好きでもなければ得意なわけでもなかったので、仕事終わりに毎日作るのは、慣れるまでめ面倒臭くて仕方ありませんでした。
・どこかで手を抜く
・使い回す
・パートナーにも協力してもらう
私はこの3つで、何だかんだ日々楽しんで乗り切っている気がします。凝った料理でも、お洒落な食卓でもありませんが、日々の献立のヒントになれば幸いです。
④本格アクアパッツアと鯛めしのお取り寄せごはん
![美女組 No.160 yuko](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/ef/ef4dfeaa5ae088e0c75fe1f1926875ac_320x320_w.jpg)
美女組 No.160 yuko
大学生と高校生の二人の息子の母です♪ 子供達に手がかからなくなってきたので、仕事もお洒落もお出かけも自分のペースで楽しめるようになりました。
■鯛だし仕立てのアクアパッツア
![■鯛だし仕立てのアクアパッツア](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/63/636b9c1cfc2ec073c2da8e1fd71b4566_640x575_w.jpg)
![鯛だし仕立てのアクアパッツア](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/38/38ecea475b54d54b1bfc2793a32e9cc6_640x475_w.jpg)
鍋ひとつで、あっという間に豪華な本格アクアパッツアの完成!
■炊き込み塩ベースの鯛めし
![■炊き込み塩ベースの鯛めし](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b0/b088784348398c55dfa0b6406b53c854_640x555_w.jpg)
![炊き込み塩ベース「鯛めし」](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/89/891d9b9309ea4210a2099b53f416b2b5_640x488_w.jpg)
「鯛めし」が愛媛のご当地グルメだと初めて知りました! 地域によって、味も異なるみたいですが塩ベースは間違いない美味しさでした。
毎日の食事作りにお疲れの時、簡単なのにちょっぴり贅沢な気分を味わえる「お取り寄せグルメ」はおススメです!
⑤アレンジは無限!簡単手づくりおうちパン
![美女組 No.100 Maco](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/01/01ac8f96e631c204308ca82b0673a770_320x320_w.jpg)
美女組 No.100 Maco
3歳と8歳の男の子がいます。「パーソナルスタイリスト」として好きと似合うとなりたいを叶えるファションの提案と「管理栄養士」として健康的な食の摂り方について食のアドバイスもしています。素敵に歳を重ねられるよう、皆様のためになる情報を発信できたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
いろいろと考えた結果、私は食を楽しむことにしました。といっても毎日バタバタなので食事づくりにかける時間はかなり短いです。そんな状況でも、簡単につくれて、家族からも評判の「おうちパン」をご紹介します。盛り付けに少しこだわると、見た目も楽しめるのでおすすめ!
「おうちパン」の材料は、強力粉、ドライイースト、塩、水のみ。生地をつくればアレンジは無限です!
![手作りパンごはん](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7c/7caf0d7026162fef5e5526ff8aa7ea5f_640x853_h.jpg)
![手作りパンごはん](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b2/b2570b71709b6360099f2cf000810486_640x853_h.jpg)
材料は、強力粉180g、ドライイースト180g、塩2g、水150gのみ! 本当にシンプルです。もちろん水分を牛乳にしたりバターを加えたりもできますが、私はこのシンプルな材料で今のところつくっています。
![子供たちも作るの大好き](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/41/41372c691ebe01af5e5998628a455616_640x853_h.jpg)
![冷蔵庫で8時間~5日目まで持つ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/85/8548b848d554edf48ea920462dd4d5de_640x467_w.jpg)
■生地のつくり方
②水を2回に分けていれ、粉がなくなるまでしっかり混ぜる
③冷蔵庫で8時間以上寝かせる(急いでいるときは常温で1時間でもOK)
タッパーに入れてスプーンで混ぜるので、手も汚れないし、タッパーごと冷蔵庫で寝かせるだけなので本当に楽なのも魅力です。
![テラスランチでいただいたピタパン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7c/7c2b3dc4f741cc09d0edc827aa32ddcb_640x640_w.jpg)
■ピタパンのつくり方
![生地を伸ばす](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/07/079dc84e61635c45c2f8158eea5a4dd1_640x853_h.jpg)
![乾いた布で休ませる](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/67/67d802649d4b99c159205a853553bbc2_640x853_h.jpg)
![トースターで焼く](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/16/165833180d420d4933df12eb2cfca8ff_640x480_w.jpg)
![焼き上がり](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4c/4c5423f1cb38ba974143705c2b59d0e8_640x853_h.jpg)
![半分に割る](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6c/6ca26606e74026df3df650583950db10_640x853_h.jpg)
![ピタパン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c7/c71211dfa8c850346ed95ac62c98d1f3_1270x1186_w.jpg)
生地を伸ばして半分に切ると空洞ができるので、そこに具材をはさむだけ!!!
![お焼きのようなパン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/18/182b0b2e753378e450ce9897e5fba0a7_640x852_h.jpg)
![あんこ入りパン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4f/4f31616693f7a7ed11a2dfc34b1042be_640x853_h.jpg)
![きんぴらごぼう入りパン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/be/be4c3313ce8b494ed2c4f716e79ca879_640x853_h.jpg)
こちらも包んでフライパンで両面焼くだけ。具材はあんこや常備菜のきんぴらごぼうなどアレンジ自在です。
こんなアレンジもしてみました!
![プレーン くるみレーズン コーンチーズ パン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c7/c77ddaf5a216e9f15b215dad392ee359_640x853_h.jpg)
![ベーコンを置いてぐるぐるしただけのパン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/90/907cdb179ca028e8f9439d90448eaf88_640x853_h.jpg)
パーティにもおすすめのピザにもトライしました!
![手作りピザ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e7/e7b41c94e683d9c55c541bf7d3edb555_640x853_h.jpg)
![手作りピザランチ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d0/d0d7b26cc98b7e69d6f326c9394ade5a_640x853_h.jpg)
■ピザのつくり方
②フォークで穴をあけ、オリーブオイルを全体にかける
③お好みの具材をのせ、トースターで15分焼く
(オーブンでもOK、お使いの調理機器によって焼く時間は調節してください)
![手作りパンとベーコン](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/47/472d628098600222db9701929e210d56_640x853_h.jpg)
■ベーコンのつくり方
![①フライパンにアルミホイルを引き、その上に茶殻(紅茶、ほうじ茶なんでも私はコーン茶で作ってみました)と砂糖をまぜたものを置く](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c9/c9d336c1a7693291e09621b4cfa1309b_640x852_h.jpg)
![②火をつけて、煙がでてきたら、あらかじめハーブソルトに付け込んでおいた豚バラのブロック(事前にラップに包んで電子レンジ600Wで2分程加熱したもの)を網の上に乗せる](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/38/38edc1ee6a1028a4f0afdd5b5ca60d39_640x853_h.jpg)
![③アルミホイルをかぶせた蓋でして12分~15分ほど燻す](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7b/7bd42ca8027432eb3de858d29cac23d9_640x853_h.jpg)
※あらかじめ肉にフォークで穴をあけておくとさらに美味です
※肉の大きさによって燻す時間は調節してください
![手作りパンとベーコンのランチ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1a/1a253c821b51d50e8d0655f6ca41d81f_640x853_h.jpg)
⑥韓国発祥のドリンク、ダルゴナコーヒーをつくってみた!
![美女組 No.66 risa](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/33/336eeeee5e3f9fea3cc8a23e7eddcf3d_320x320_w.jpg)
美女組 No.66 risa
2児の母。自分なりのペースで毎日を楽しんでおります。私なりの発信、みなさまに届きますように。どうぞよろしくお願いします。
![ダルゴナコーヒー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a9/a9342cac1565fe45f020307d287261fa_480x640_h.jpg)
![ダルゴナコーヒーをつくる](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fb/fba599d495c28229252f110eefdbece0_480x640_h.jpg)
![ダルゴナコーヒー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5e/5eb2a030a26186cdd0e55fabfa70e0c6_480x640_h.jpg)
言われなければ、これは何で出来てるんだろう??と初めて口にする飲み物。最初は、ほろ苦くて甘くてもったりとして…ミルクと合わさると、これまた美味しい!
![IKEAで購入したミルクフォーマー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1c/1c4e6546d7cc09ccf682c9b86d4c403a_480x640_h.jpg)
これはぜひ、ミルクフォーマーでつくってほしい!
▼あわせて読みたい
-
赤ワインが止まらない!肉厚でうまみたっぷりのしいたけのボルドー風【平野由希子のおつまみレシピ #70】
11月はボルドーワインに合うおつまみレシピを3回に分けてご紹介。2回目はしいたけのボルドー風
-
ほろ苦い春菊とミルキーなかきを巻いて、パリッと揚げた大人の春巻き【平野由希子のおつまみレシピ #77】
1月はシャンパーニュに合うおうち点心との組み合わせレシピを3回に分けてご紹介。3回目は春菊とかきの春巻き
-
ロゼワインに合わせるいろいろトマトの白和え【平野由希子のおつまみレシピ #82】
4月はロゼワインに合うレシピご紹介