実は、足のトラブルを抱えている女性は多いもの。なのに見て見ぬふり&後回しになりがちなのが足のケア。 そこで、サンダルに履き替える本格的な夏の前に足の悩みを一気に解決。
☆お話を伺ったのは・・・
足の健康美容研究家 山道いずみさん
ドイツ留学を経て1998年に 「フット専門店 ロワ」を開業、10万人以上の足に向き合う。一般社団法人日本フ ットケア・フスフレーゲス クール開校。ドイツ式フットケアの普及に努める
②【 むくみ・疲れ問題】
” むくみや疲れを解消したいなら、エクササイズと正しい歩き方で、足裏アーチのくずれを改善!
「少し歩いただけで足が疲れたり、むくみやすいのは、足裏アーチがくずれているのかも」 と、山道さん「。私たちの体はドーム構造の足裏アーチが立体的に組み合わさって支えられており、歩くたびに衝撃を和らげたり、血液の循環を促しているのです。でも、合わない靴を履き続けたり、歩き方 の悪いくせなどでアーチがくずれると、足の疲れやむくみ、 冷え、膝や腰の痛みなど、さまざまなトラブルを引き起こします。むくみや疲れを解消するには、まずは歩き方、座り方を見直し、負担を減らすこと。足裏アーチを作るエクサ サイズも有効(山道さん)」
★足裏アーチとは?
「足裏アーチとは、足裏の親指のつけ根と小指を結ぶ横アーチ、 そこからかかとを結ぶ内側と外側の縦アーチの3本でできています。この3本の線がほどよい 立体構造を形成することで、足への負担を軽減し、トラブルを回避しています」(山道さん)
■あなたのアーチは大丈夫? Check List
こんな症状をひとつでも見つけたら、あなたの足裏アーチはくずれているかも!?
□片足立ちをするとよろけやすい
□寝ている時に
□足がつることが多い
□足の裏にタコやウオノメが できやすい
□足の親指の爪が変形している
□靴ずれしやすい
□足がむくみやすい
□足が疲れやすい
□靴底のかかとの内側か外側だけが、すり減りやすい
□片足の靴底のかかとだけがすり減りやすい
□フラットシューズより、 ヒールのほうが履いていて楽
■対策1:エクササイズでアーチを“正しい姿”に
「立体的な足裏アーチを取り戻すた めに、骨と骨との間の靭帯を強化するエクササイズを取り入れて。毎日続けていると、少しずつアーチが整 ってきますよ(山道さん)」
【足指タオルつかみ】
足の指でタオルなどをつまみ上げる運動は、横アーチを形成するのに有効。 うまくタオルがつかめない人は、タオルをたぐることから始めると、少しずつ力がついてくる
【足じゃんけん】
じゃんけんのように足の指を大きく広げる運動も、平らになった横アーチの改善に効果を発揮。
【芋虫運動】
まず、床に足裏を着地させる。指を床につけたまま、かかとだけを滑らせ るように前へ押し出し、 足裏にブリッジをつくる。 この動作を何度も繰り返すことで縦のアーチが鍛えられ、扁平足が改善。
★さらに・・・
ミネラルの全身入浴で、 一日のむくみ、疲れを解消
疲れの回復には、やはり夏でも全身浴。 よく汗をかいて
温泉の成分でもある海由来の硫化マグネシウムが体を芯から温め、疲れを癒やす。エプソムソルト シークリス タルス オリジナル 2.2 ㎏¥1,200/ヒロセ
▼合わせて読みたい
-
「正しく洗う」が第一歩!汗をかきやすい足裏はニオイの発生源【夏の“ナマ足問題”】
実は、足のトラブルを抱えている女性は多いもの。なのに見て見ぬふり&後回しになりがちなのが足のケア。 そこで、サンダルに履き替える本格的な夏の前に足の悩みを一気に解決
-
サンダルの季節到来!その前に、角質ケア&足汗対策を【夏の“ナマ足問題”】
実は、足のトラブルを抱えている女性は多いもの。なのに見て見ぬふり&後回しになりがちなのが足のケア。 そこで、サンダルに履き替える本格的な夏の前に足の悩みを一気に解決