働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

股関節のねじれをストレッチで改善して太ももを細く!| 40代ヘルスケア

“体のゆがみ”を正せばすっきり!森 拓郎さんによるボディメイクダイエットで“おばさん体型”から脱出③

コロナ太りや正月太りで、体型がくずれてあせっているアラフォー女性にぴったりの方法が、 運動指導士・森拓郎さんが提唱する"ボディメイク"ダイエット。簡単なストレッチで気になるパーツが引き締まり、やせ見えボディが手に入る!

運動指導士 森 拓郎さん

運動指導士 森 拓郎さん

もり・たくろう●加圧トレーニング&ピラティスのスタジオ『rinato』代表。女優やモデルのクライアントも多数。著書は『ボディメイクストレッチ 理想の体を手に入れればどんな服も着こなせる』(SBクリエイティブ)など

気になるパーツを効果的に引き締め!

stretch_3【太もも】

股関節の内側へのねじれを改善して太ももを細く

太ももの悩みで多いのが、外側や前側の張り出しや、裏ももや内もものたるみ。股関節が内側にねじれることが大きな原因なので、ストレッチで、太ももの骨の上端が骨盤のくぼみにはまっている正しい股関節の状態に戻して。


1.骨盤を後傾させて、前ももの緊張を取る

ボディメイクダイエット3_1

右脚を前に出し、右膝を90度に曲げ、左膝は曲げて床につけ、骨盤を前にスライドさせて30〜60秒キープ。

ボディメイクダイエット3_2

次に左足先を左手で持ち、左の太もも前側を伸ばし30〜60秒キープ。これを反対側も同様に。

ボディメイクダイエット3_3

体を前に大きくスライドさせると、骨盤が前傾し、太ももの骨の上端が正しくはまらないのでNG。


2.股関節を骨盤に押し込み、裏ももを伸ばす

ボディメイクダイエット3_4

右脚を前に出し、右膝を90度に曲げ、左膝は曲げて床につける。

ボディメイクダイエット3_5

次に、右膝を伸ばして右のかかとを前に突き出し、股関節から体を曲げて上体を少し倒して30〜60秒キープ。反対側も同様に。

ボディメイクダイエット3_6

腰が丸まって上体が倒れすぎると、裏ももが多少伸びても太ももの骨が正しく骨盤にはまらない。

【Marisol 2月号2021年掲載】撮影/藤澤由加 ヘア&メイク/藤本 希(cheek one) スタイリスト/程野祐子 モデル/西秋愛菜イラストレーション/佐藤由実(藤村雅史デザイン事務所)取材・文/和田美穂 構成/原 千乃

▼合わせて読みたい

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!